記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s_rsak
    s_rsak 不意打ちされたらスプレーは役に立たないね。

    2023/11/30 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 『クマは保護の対象でもあり、慎重に考えたい』抗議対策で書かせてそうな気がするわ…本当の敵はヒトの中にもいる

    2023/11/30 リンク

    その他
    MATCH1
    MATCH1 やはり猟銃しかない。

    2023/11/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "10月18日の午前7時半頃、自宅近くの町道を上っている時、突然、右斜め前から黒い巨体が覆いかぶさり、顔をひっかかれた。眼鏡は吹き飛び、顔の右半分の皮がはがれ落ちて出血した。"

    2023/11/30 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 鈴は熊に対して人間がいるぞという警告になるので効果はあったが、最近の熊は人を恐れない(マタギの減少が大きな要因らしいが)ので効果なんてないのでは…

    2023/11/30 リンク

    その他
    ysync
    ysync クラタスでも配備しようw

    2023/11/30 リンク

    その他
    luthyphen
    luthyphen ドローンにパトロールさせるのを自動化するくらいしか無いんじゃ

    2023/11/30 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 動画見てきたけど、それでもやっぱりクマって見た目が少し可愛いからダメよな。ハイエナよりもっと気持ち悪い顔なら問答無用で殺せるのに。

    2023/11/30 リンク

    その他
    circled
    circled 人間の味を知らないクマ「なんだかうるさい音がするな、近づかないでおこう」 人間の味を覚えたクマ「人間の音だ!食べに行こう!」

    2023/11/30 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 群馬県東吾妻町

    2023/11/30 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy このニュースに出ていた女性かな?https://youtu.be/pY_Dp5qkyKg この女性がインタビューを受けていて1:10くらいに治療した右目周辺が映るので、実際どんな怪我なのかを知りたい人は見てみるといい。熊の恐ろしさが分かる

    2023/11/30 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 被害者がライフルを携行していればこのような悲劇は防げた(全米ライフル協会並の感想)

    2023/11/30 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi こんなん、出没情報があったエリアで生活する人、もう常時フルフェイスのヘルメットとか被っとかないと外出できないな、、、。

    2023/11/30 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi ステルスゲーのように 襲われるのは恐ろしすぎる

    2023/11/30 リンク

    その他
    sun330
    sun330 群馬で?! もっと北のほうかと…。

    2023/11/30 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 うわぁ…ゴールデンカムイで見たやつ…。

    2023/11/30 リンク

    その他
    underhill
    underhill ツキノワグマでもこの威力である…なんかネットだとよくヒグマと比較されて大したことない扱いされるけどさ…

    2023/11/30 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 熊が可哀想だから熊保護派の人を一緒に檻に入れてあげてほしい

    2023/11/30 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ここまで酷い場合でも「命に別状はない」と報じられるから深刻さが伝わりにくいという…

    2023/11/30 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 鈴とスプレーがあれば大丈夫という認識は誤り妥当思うけど …。熊が出そうな場所にはよほどの覚悟で臨むために、これくらいの準備は最低限、必要って話なのだろう。

    2023/11/30 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king こういうニュースが立て続けに流れても相変わらず駆除や捕殺に一方的な文句をつける奴が出て来るの、動物保護に含まれるはずの数の調整に対する教育不足の結果なんだろうな。共存は綺麗事じゃないぞ。

    2023/11/30 リンク

    その他
    birisuken8574
    birisuken8574 やっぱウォーキングは危険だな。

    2023/11/30 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 至近距離なら銃も打てないよ

    2023/11/30 リンク

    その他
    chikayours
    chikayours 山に篭れるように、飢えない程度に餌を山中に撒いておくとかはダメなのかな。

    2023/11/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy > ツキノワグマに襲われ、救命救急センターで治療を受けた人のおよそ9割が顔面にケガを負っている  https://x.gd/LzMqA / ヒグマに襲われたあとで、まともに組み合って、退散させた勇者の実例。 https://x.gd/qekkX   .

    2023/11/30 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 静かに近づいてきて、道を歩いてる時に突然襲い掛かってくるなら、銃持ってようがスプレー持ってようが防げないよね…。

    2023/11/30 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando スプレーを噴射したとの記述がないのが気になる。噴射する暇もなかったのか噴射しても効果がなかったのかが分からない。

    2023/11/30 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 鈴は「動く肉がいるぞ」と言っているようなものという指摘もあるがどっちが正しいのだろうかね。動物を襲う熊なら人の匂いでもわかるだろうし

    2023/11/30 リンク

    その他
    mobits
    mobits 保険でカバーされたとしても顔の皮膚は返ってこないやろ… 保険信仰すげえな

    2023/11/30 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 林業従事者の、防刃服いるとか別記事にあったな。こわ。

    2023/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」

    【読売新聞】 暖かい日が続いたため、間もなく12月に入るのに「クマが現れるのではないか」という不...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/01/08 mgl
    • jegog2023/12/01 jegog
    • s_rsak2023/11/30 s_rsak
    • fuga_maito2023/11/30 fuga_maito
    • MATCH12023/11/30 MATCH1
    • myjiku2023/11/30 myjiku
    • cinefuk2023/11/30 cinefuk
    • akikonian2023/11/30 akikonian
    • rin512023/11/30 rin51
    • ysync2023/11/30 ysync
    • Utasinai2023/11/30 Utasinai
    • luthyphen2023/11/30 luthyphen
    • kei_10102023/11/30 kei_1010
    • kechack2023/11/30 kechack
    • kjtec2023/11/30 kjtec
    • circled2023/11/30 circled
    • agrisearch2023/11/30 agrisearch
    • namaHam2023/11/30 namaHam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事