記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    progrhyme
    progrhyme いいアイディア

    2023/11/16 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 仕事柄マスクは必須、制服に比べれば安価でしかも顔につけてるから分かりやすい、いいアイデアだ

    2023/11/16 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca 頭いい

    2023/11/16 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark マスクに着目するアイディア出した人には超報酬あげて欲しいね

    2023/11/16 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ”昨年の約5時間から今年は約2時間半と半減した”おおう、5時間って過労死レベルさくっとクリアしてしまう……視覚的に区別できるのはいいよね

    2023/11/16 リンク

    その他
    kekera
    kekera 素晴らしく良いね。コールセンターとかでも応用効きそう。

    2023/11/16 リンク

    その他
    kamm
    kamm 学年によって上履きの色変えてたりしたもんなあ。良いアイデアだ

    2023/11/16 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan 患者にもわかったほうがいいし、すごく良い。ユニフォームの違いは、専門性とか担当の違いにも見えてしまうので

    2023/11/16 リンク

    その他
    teslur
    teslur デザインの勝利案件。 / こういうのも「デザイン」の範疇なので…。

    2023/11/16 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 以前「制服の色を変えて残業が減った」みたいな話があったなぁと思ったけど、その話の応用なのね。確かにこれなら予算が掛からずどこの病院でもできそうでいいな。

    2023/11/16 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru これいいな

    2023/11/16 リンク

    その他
    t_nkjm
    t_nkjm 別業界におきかえると、slackとかのチャットツールの名前に今月の残業時間載せれるとよさそう

    2023/11/16 リンク

    その他
    diesis
    diesis もちろんマスクのサイズは複数種類用意してあるんですよね?

    2023/11/16 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi 勤務医に導入したら当直明けに違う色のマスクに付け替えて仕事させられそう。

    2023/11/16 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 患者側からも朝に無理なお願いしにくくなりそう

    2023/11/16 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >「色ごとにユニホームを用意するとなると、ランニングコストがすごくかかる。だからうちは厳しいね、という話をしていたら、ある看護師が言ったんです。『だったらマスクの色ですね』って」

    2023/11/16 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 現実もゲームみたいに状態不良になったら顔色が目に見えて悪くなるとか、HPゲージが赤色になってるのが見えるとかしたら周りも気遣いやすくなるのにと思ったことはあるが、ある意味それに近いことしてて面白いな。

    2023/11/16 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose “日勤も夜勤も同じ水色のマスクだったため、退勤直前の看護師が指示を受け、そのまま残業するということが起こりがちだった”

    2023/11/16 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 日付で色分けしてくれ。4日前から会社にいる奴とか帰らしてくれ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa はよ帰りと言えるようになる風土改革が本丸じゃなのかな

    2023/11/16 リンク

    その他
    kjin
    kjin こういう知恵出せるのすごいし、業務効率化という中でそういう思いつき、かどうか分からないけど、声を出しやすい環境いいなあ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 アナログだけどわかりやすくて良き

    2023/11/16 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 仕組みで解決よし!

    2023/11/16 リンク

    その他
    esbee
    esbee 天才か……『「色ごとにユニホームを用意するとなると、ランニングコストがすごくかかる。だからうちは厳しいね、という話をしていたら、ある看護師が言ったんです。『だったらマスクの色ですね』って」』

    2023/11/16 リンク

    その他
    securecat
    securecat とても良いアイデアだが、Xでこれを「良いデザイン」って紹介してる人がいて、何でもかんでもデザイナーの手柄みたく言うなって思った。アイデアって言えよ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    kojimamasahiro
    kojimamasahiro かしこい

    2023/11/16 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru これはいいほうのいろわけ

    2023/11/16 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae シンプルでいいやり方だと思う。

    2023/11/16 リンク

    その他
    Sei
    Sei 凄くいい着眼点だしいい取り組みだ。コストもさることながら実務的にも負担皆無なのがいい。

    2023/11/16 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi ナイスアイデアやな。切り替え大事。見える化大事。

    2023/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日勤と夜勤でマスクの色分け、残業時間が大幅減…「はよ帰り」「おつかれさま」など声かけやすく

    【読売新聞】 日勤と夜勤でマスクの色を変える――。滋賀県甲賀市の甲南病院が、そんなちょっとした工夫...

    ブックマークしたユーザー

    • ict_in_education2023/12/05 ict_in_education
    • YamatogiriKatahougirigiri2023/11/20 YamatogiriKatahougirigiri
    • mougabaojfnak2023/11/18 mougabaojfnak
    • karia2023/11/18 karia
    • taipon20182023/11/17 taipon2018
    • lpubsppop012023/11/17 lpubsppop01
    • pppzzz2023/11/16 pppzzz
    • hiroshift_future2023/11/16 hiroshift_future
    • thesecret32023/11/16 thesecret3
    • progrhyme2023/11/16 progrhyme
    • b4takashi2023/11/16 b4takashi
    • h5dhn9k2023/11/16 h5dhn9k
    • kz782023/11/16 kz78
    • W53SA2023/11/16 W53SA
    • YQsan2023/11/16 YQsan
    • ishiduca2023/11/16 ishiduca
    • nshimizu2023/11/16 nshimizu
    • pwatermark2023/11/16 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事