記事へのコメント192

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sfTKL
    sfTKL 遠ざけるよりリテラシーを高める方向にエネルギー注いだ方がいいかなと我が子を見て感じてる

    2019/02/26 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo もうすでに高速道路に乗り込んでいる子供たちは大勢いると思うのだけど。どうするの?

    2019/02/25 リンク

    その他
    tribird
    tribird 小中学生はスマホじゃなくて子どもケータイにするべき。 いまの子どもケータイはかわいすぎるので、中学生用にちょっとかっこいい感じのも出してくれるといい

    2019/02/25 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan 今の大人のどれだけがメディアリテラシーを身に付けてい(る自覚があっ)て、それはどこで身に付いたものなのか、経験談が気になる。私は授業じゃなく、基本的な常識やらネットでの知識やらで培ってきて今、って感じ

    2019/02/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one (読んでない)でもすでに運転しているんだろ?だったら運転している事実を認めて対応する教育をするしかない。

    2019/02/25 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 小学校低学年でネットリテラシーの勉強さえてからもたせればいいんじゃないかな。あとはできることを制限したスマホとかもあるからそういうのに限定するとか。

    2019/02/25 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual え? 小学生でも免許とれんの?

    2019/02/25 リンク

    その他
    emt0
    emt0 例えも含めて的確だね。無免許が高速走ったら大変なことだし、免許取得しても不安で高速走らない人は結構いる。

    2019/02/25 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb スマホやパソコンは免許制にすべきだと、ずっと言い続けている俺が通るよ(知らんがな

    2019/02/24 リンク

    その他
    intuo
    intuo これを機にスマホ関連の問題は学校の守備範囲から外すのがいいと思う。多忙すぎでしょ。

    2019/02/24 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 政治家がフェイスブックをする程度だろ

    2019/02/24 リンク

    その他
    miyagi5555
    miyagi5555 これだけ普及したら、完全に禁止するのも難しい。逆に使うのは前提でリテラシーの勉強が必要

    2019/02/24 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 小さいうちから使わせないで、どうして正しい態度が身につくというのだろうか。必要なのはセパレートと忘れられる権利だろう

    2019/02/24 リンク

    その他
    tnek
    tnek 言ってることは分かるが、失うものも大きいこともよく理解しておくべきだ。他の先進国に比べて、子供の頃から技術を使いこなすセンスやITリテラシーの向上させる機会を損失することになる。

    2019/02/24 リンク

    その他
    tak-arumakan
    tak-arumakan 半年romることを教えてやらないと

    2019/02/24 リンク

    その他
    securecat
    securecat 同意。僕はそもそも小・中学生にスマホを使わせるべきではないとさえ思う。

    2019/02/24 リンク

    その他
    rag3
    rag3 乳幼児にYouTube子守をさせていなかったものだけが石を投げなさい。 貴方の子供はもう使い方を知っているでしょ。 家庭内でも教えなさい。

    2019/02/24 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 リテラシーを教える側に十分にリテラシーがない、かつ常に変化してるから追いつけない。教育段階で利用すべきかどうか、本当によくわからない

    2019/02/24 リンク

    その他
    clapon
    clapon 情報リテラシーは社会に出てから必須になるので小学生のころから情報端末に触れているほうがいい。禁止するのではなく正しい使い方を教えればいいだけだと思うんだけどなぁ。

    2019/02/24 リンク

    その他
    bannri90
    bannri90 使い方をきちんと解っていればいいんだけどね。大抵ろくなことにはならない。

    2019/02/24 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 気持ちは分かりますが、次の世代に情報リテラシーを教える事は必須要件でもあるので、未来志向の判断も必要な気がします。

    2019/02/24 リンク

    その他
    cavorite
    cavorite 学校スマホでアクセスできるのはサイバー学校空間だけという風にできないものなのか。

    2019/02/24 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy AppleやGoogleはWindows10並みにファミリーの機能制限しまくれる機能をなぜ作らないのか

    2019/02/24 リンク

    その他
    lirarara
    lirarara 家でPCやタブレット使用しても同じ事じゃん…確かに人口が増えて環境も変わったけど、20年前でさえ小学生が交流用HP作ったりチャットしたりしてたのに何を今更…害悪広告の規制とか環境整備を提言するならわかるけど…

    2019/02/24 リンク

    その他
    ounce
    ounce 正しいことを言っている。

    2019/02/24 リンク

    その他
    takamR1
    takamR1 プログラミング教える前に、ITリテラシーの教育をするべきだな

    2019/02/24 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 幼稚園くらいからiPadやタブレット遊ばせたりしえたら、スマホ持ちまでは解禁良いんじゃないのかと。それよりSNSとの関わり方って方だよねぇ

    2019/02/24 リンク

    その他
    question2010
    question2010 仲良し5人組で4人がスマホのLINEでやり取りし始めたら、持たせないという選択肢が取れなかった。GoogleのFamilylink でアプリ制限したり、使用時間制限したりしてる。いざとなったらLINEは見ると言ってある。試行錯誤。

    2019/02/24 リンク

    その他
    yesrock68657256
    yesrock68657256 確かに危険だけど、ICTに馴れ親しむ機会を奪うのもどうなの?って思っちゃう。エンジニアとかって子供の時そういうのがオモチャだったのよね

    2019/02/24 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress まだ確立していないことって昔からあったと思う。いまはスマホとかITリテラシーなのかな

    2019/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    尾木ママ 小中学校へのスマホ解禁は「高速道路を小学生に無免許で運転させるようなもの」 | 東スポWEB

    教育評論家の尾木直樹氏(72)が19日、ブログで小中学校へのスマホ解禁に、改めて苦言を呈した。 こ...

    ブックマークしたユーザー

    • gon3542019/05/19 gon354
    • sfTKL2019/02/26 sfTKL
    • Tetrapost2019/02/26 Tetrapost
    • i-komo2019/02/25 i-komo
    • tribird2019/02/25 tribird
    • p-2yan2019/02/25 p-2yan
    • advblog2019/02/25 advblog
    • deep_one2019/02/25 deep_one
    • saito-kazuo2019/02/25 saito-kazuo
    • gggsck2019/02/25 gggsck
    • kiyo5608082019/02/25 kiyo560808
    • counterfactual2019/02/25 counterfactual
    • emt02019/02/25 emt0
    • garlicgun2019/02/25 garlicgun
    • kane_to_onna2019/02/25 kane_to_onna
    • zzzbbb2019/02/24 zzzbbb
    • s__c1112019/02/24 s__c111
    • rieindy2019/02/24 rieindy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事