記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    north_god
    north_god 我々は売電された電気かどうか選んで利用しているわけではなく一律で消費税を結局払ってるわけだから、相殺されたとされた消費税分は電力会社が抜いていたように見えるのだが。なので電気代上がるのおかしくね

    2023/10/13 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 自分が損することになっても零細事業者の免税制度廃止を支持するの、この前話題になってた「最後通牒ゲーム」を思い出しちゃうな。

    2023/08/23 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu それでもまだ太陽光パネルを設置してる家庭は相殺されるけど、それ以外は取られ損だな。

    2023/08/20 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix インボイス制度がもしかしたらこの国にトドメを刺すかもしれない。すべてを値上げに導いていく。電気も自分で作って自分で使う時代の到来かな。

    2023/08/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 円安なんて日本の首締めるだけの政策にもだんまりなんだからなあ

    2023/08/19 リンク

    その他
    differential
    differential いわんや中小企業・個人自営をや、という感じではある。私小さい会社を起業(課税事業者)したけど事務手間のコストは最小にしても割と多くかかるなーという感想なので、まぁ極小口は免税は合理的だったと思う

    2023/08/19 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 国土等国民の財産も融通されてる電力会社は会社ではあるが公共のインフラとして利益は出すなよ

    2023/08/19 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax インボイス導入の先にあるのは会社員向けの増税だってつい最近まで危機感あったくせに掌返し、偉そうなこと言ってるが、結局自分に影響がなければ何やっても良いってやつばっかだよインボイス賛成派は

    2023/08/19 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga インボイスで収入減する人全部を救済せずに電力会社だけ救済するのほんまゴミやろ

    2023/08/19 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 値上がりっつーから記事開いたら月1-2円って釣りかよ

    2023/08/19 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke 「家庭など発電事業者」の益税(ない)は、どうなっとるんですか?

    2023/08/19 リンク

    その他
    sabro
    sabro 所得税は累進性があり利益がでるほど税率があがる。それに倣い税率が一律の消費税で疑似的に累進性を持たせるのが1000万以下の免税だったのにインボイスにより累進性がない貧者に厳しい税となってしまう

    2023/08/18 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft (インボイス導入前で恩恵受けてるのは企業もなんですよ)

    2023/08/18 リンク

    その他
    spark7
    spark7 仕入れ税額控除不可分を飲むとか、なかなかホワイト企業だな。転嫁は段階的に上がるのかね / 仕入れ税額控除不可ってのはインボイス導入の本質と何の関係も無いのに、下々でいがみ合わせる邪悪な仕掛けを作ったもんだ

    2023/08/18 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR つか公共料金さえカードの履歴だけじゃダメになるんよな(´-`)まじクソ制度

    2023/08/18 リンク

    その他
    hylom
    hylom 中小企業や個人の納税を免除する代わりに大企業からその分を徴収するようにしたらどうなるか、というお話でした、皆さん大企業に対する増税大好きじゃなかったの?

    2023/08/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 固定価格買取義務の取り扱いがおかしいんだろ。まずそっちのアプローチをしないで一般利用者に価格転嫁ですますの、無能企業ですかね

    2023/08/18 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife 月2円ってちゃんとタイトルに書いてよー

    2023/08/18 リンク

    その他
    fish7
    fish7 やったね! 税収が増えるよ!!! おいマジでふざけるなよな〜

    2023/08/18 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid インボイスやる前提の元では電力会社のこの対応は正しいしインボイス導入時の課税事業者と免税事業者の関係はこうあるべきで、つまりインボイス制度は末端の消費者からすれば単なる増税。だからインボイス制度に反対

    2023/08/18 リンク

    その他
    comitlog
    comitlog 電気売ったところから取るべきなのに何で全家庭負担なの

    2023/08/18 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 東京しんぶんのいつものアレ。資源高に比べれば屁みたいなもの。インボイス程度で潰れるとこはガタガタ言わずどうぞ潰れてね。飲食とか観光とか、今引く手あまたよ。

    2023/08/18 リンク

    その他
    fnm
    fnm 日本人(人類)は合理性より「俺だけ損してる」に敏感すぎる。結局、益税扱いして反対してたやつってそういうやつ。(でもたまに自分にもそういうとこあるって気づくんやなぁ)

    2023/08/18 リンク

    その他
    devonhideki
    devonhideki どう計算すると58億の負担増が一世帯一円で済むんだよ 日本には58億世帯あるのか

    2023/08/18 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin いや、そりゃそうなるだろうとしか…。

    2023/08/18 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan インボイス導入する時にこういう報道からしてほしかったよ、マスコミ。

    2023/08/18 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy インボイス反対派って、月の生活費、1円、2円に困っているの?インボイス以外にも考えることはあるのでは?//個人事業者って組織が嫌だから、個人事業者やってるんでしょ。だったら事務の手間くらい我慢しなよ

    2023/08/18 リンク

    その他
    tpxyid45i
    tpxyid45i 個人事業主どもは納めるべき税を懐に入れる汚い奴らなんだ!お前たちだけが得をするなんて絶対に許せない!払えないような業者はつぶれた方がいい!たった数%だ!国に逆らうなルールを守れ!日本人の絆で乗り切ろう

    2023/08/18 リンク

    その他
    town2town
    town2town まじでインボイスって誰が得してんの?賛成してる人なんで賛成してるの?まじで

    2023/08/18 リンク

    その他
    time1204
    time1204 記事中の納税額、年58億は軽減措置がとられる7年間の話だったはず。軽減措置が消えた場合の試算は年580億とどっかで読んだけど

    2023/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電気代がインボイス制度導入で10月に値上がり…電力会社の負担が消費者にしわ寄せ:東京新聞 TOKYO Web

    消費税のインボイス(適格請求書)制度が10月から始まることに伴い、毎月の電気代が来春、月1〜2円程度...

    ブックマークしたユーザー

    • north_god2023/10/13 north_god
    • potorisu2023/09/26 potorisu
    • hush_in2023/08/25 hush_in
    • ono_matope2023/08/23 ono_matope
    • W53SA2023/08/23 W53SA
    • sora_h2023/08/23 sora_h
    • mgl2023/08/21 mgl
    • hatehenseifu2023/08/20 hatehenseifu
    • tatatayou2023/08/20 tatatayou
    • pukarix2023/08/19 pukarix
    • quick_past2023/08/19 quick_past
    • cyuushi2023/08/19 cyuushi
    • differential2023/08/19 differential
    • makina702023/08/19 makina70
    • hate_nao2023/08/19 hate_nao
    • karukaru72023/08/19 karukaru7
    • oyatsuwakame2023/08/19 oyatsuwakame
    • facegard_torico2023/08/19 facegard_torico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事