記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KCYS
    KCYS 「保険証を忘れても10割請求なんて冷たいことはしません。月末に持ってきてもらえばいい」って、他院の普通の業務を「冷たい」と断じてる時点で害悪だし、道楽でやってるんだろうから、さっさと閉めたらいいんだよ。

    2023/07/01 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 知ってる。いまPC使ってるところもシステム改築の費用を回収できないからやめるしかない。/で、国は「かかりつけ医制制度」とか言って小さな診療所を有効活用したいとか矛盾したことを言うのである。あほなのだ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan その前にとっくにプラッチックのカードなんやけどな

    2023/06/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 鶏が先か卵が先かわからんけど、こういう人が「支えている」のか「居座ってるから新陳代謝がない」のかはすぐには判断できない。おそらく両方あるだろうな

    2023/06/30 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 年齢を考えると「遅かれ早かれ」だと思うけど。

    2023/06/30 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO マイナンバーカードにも利点があったんだな。電子化に対応できる若い歯科医の開業チャンスも産んでる

    2023/06/30 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 使ってるウェブ・フォントのせいか、漢字とカナの混ざり具合がどうにも受け入れ難く、内容が頭に入らない。

    2023/06/30 リンク

    その他
    makbai
    makbai 高齢者による高齢者のための高齢者の医療。医療リソース配分の観点からは廃業してもらった方がありがたいのかも。

    2023/06/30 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 岐阜駅15分の歯医者ならおそらく近郊に他の歯医者もあるだろう。それで月50人は単に地域の人にそこまで支持されてない歯医者じゃないかね。もっと田舎に住んでるが、近くの歯医者はもっと患者多いぞ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 記事がミスリードを誘ってるというRTがtwitterで流れてきたが確かに後継者不足が原因だけどそれを前倒しにしてるのがマイナンバーカードなのでそこまでおかしいことではない。

    2023/06/29 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan ITに取り残されてるんだろうな。。医者なら少しでもやる気があればシステム導入出来るに決まってる。まぁそういう時代ということだ。良いことだと思ってる。

    2023/06/29 リンク

    その他
    uturi
    uturi こうやって高齢者を優遇し続けた結果としてデジタル化が遅れている、と。この医師の後継ぎが居ないんだから、遅かれ早かれこの医院は閉院するでしょ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    sp_fr_v7_2011
    sp_fr_v7_2011 保険証カード使いまわしのフリーライダーのための損害の大穴がふさげるなら、反日メディアが取り上げる小数事例の当事者と受益者には泣いてもらってもやむを得ないという結論でいいと思う。

    2023/06/29 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 設備投資 とにかく急過ぎて困る "マイナ保険証導入で機器が必要になるほか、診療報酬の請求もオンラインが主流になり、医療のデジタル化について行けなくなっている" ブコメ"カードリーダーは無料配布"

    2023/06/29 リンク

    その他
    beed
    beed 今年の3月の数字が昨年の5月からで最多って、それ多いの?1年にも満たない期間で最多と言われても、多いのか少ないのかわからないよね。年度末は増えるみたいな毎年の傾向かもしれないし、参考にならない。

    2023/06/29 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 岐阜駅から徒歩15分の一等地なのにどうせあと数年で廃業するから投資はしないだけ。20営業日として1日2.5人の患者、どうでもいい。/ ある意味正直な東京新聞。

    2023/06/29 リンク

    その他
    diesis
    diesis 今までありがとうございました。これからは次の世代に任せてください。

    2023/06/29 リンク

    その他
    mochinki
    mochinki 何歳まで歯科医やるつもりなんだろ?

    2023/06/29 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho これ、保険証の使い回しに目を瞑ってた個人医院が、マイナ保険証後は稼げなくなるから廃業するんだと思う。いくらお爺ちゃん先生だろうと、カードリーダー導入すら出来ないとか有り得んから。医者を舐め過ぎ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    akulog
    akulog そのレセプトも紙だからどんだけユーザーが不便な想いをしてきたか考えないのか?限度額適用認定証もっててもあとで再計算しないといかんとかお前らのせいじゃボケが。潰れろ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 東京新聞はこんなんばっかで、もはやカルト化かな?(おっと。となると、はてなもそうなるか。)

    2023/06/29 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage そもそも今廃業する開業医って70歳越えた団塊の世代では? いや職人さんも凄い勢いで減ってますしね 企業から遅れること数年、今が個人事業主の大量廃業時期な感じがします

    2023/06/29 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma かかりつけの耳鼻科が入れてない。息子さんがたまに代わりにやっているけど後を継ぐ気なら導入するだろうし廃業かな?ただ息子さんの普段の勤務先は紹介状がないと駄目なとこだったはずだから地域医療としては…

    2023/06/29 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 医療の英国化が進みそう。低負担低サービスで通院迄に結構待たされる。自治体の過疎化を推進し少子高齢化社会における再構築を行うのかな?生き残る所と政権に媚び売る所だけを残す的な、選別の篩

    2023/06/29 リンク

    その他
    Adeptus
    Adeptus マイナカードリーダーは無料で病院に配布されてます https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/000647600.pdf

    2023/06/29 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi 儲かっているクリニックほど過剰な医療処置(点数稼ぎ)してる可能性もあるんでは?

    2023/06/29 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「国は地域でかかりつけ医を持つことを推奨しながら、篠田さんのような医療機関を存続の瀬戸際に追い込む」

    2023/06/29 リンク

    その他
    theta
    theta 地方における医療崩壊の最後の一押しになってしまったのかも……

    2023/06/29 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 非常に雑な論

    2023/06/29 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan マイナ保険証一切関係なく、電子化に対応出来なかったので廃業する医者と、問題を理解できなかったITオンチの新聞屋って話だよね?

    2023/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイナ保険証で追い込まれる「かかりつけ医」…廃業が過去最多 「紙」が廃止なら保険診療を続けられない:東京新聞 TOKYO Web

    現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化させる「マイナ保険証」で、地域住民の健康を見...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/07/02 mgl
    • KCYS2023/07/01 KCYS
    • zu22023/07/01 zu2
    • hashimotronika2023/06/30 hashimotronika
    • sawarabi01302023/06/30 sawarabi0130
    • deep_one2023/06/30 deep_one
    • Dursan2023/06/30 Dursan
    • kechack2023/06/30 kechack
    • yuki_20212023/06/30 yuki_2021
    • sateso3502023/06/30 sateso350
    • akakiTysqe2023/06/30 akakiTysqe
    • NOV19752023/06/30 NOV1975
    • hatepy2023/06/30 hatepy
    • fusanosuke_n2023/06/30 fusanosuke_n
    • AKIMOTO2023/06/30 AKIMOTO
    • Unimmo2023/06/30 Unimmo
    • mitsumorix2023/06/30 mitsumorix
    • ron10032023/06/30 ron1003
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事