記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 実際に意味のある政策ってのは労力と時間がかかる。意味のないことだから思いつきで言える。

    2021/03/09 リンク

    その他
    sadamasato
    sadamasato そこじゃないんだよね…競争的研究資金ばかりになって申請書類に追われて疲弊しているのが問題なんだよ。「選択と集中」という間違った政策には手をつけず、いつものやってる感を演出するだけのお仕事でしかない。

    2021/03/09 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 読んでみたけど大して労力削減になるとも思えない内容だった。そもそも複数の省庁にまたがって研究を取れるラボなら事務員ぐらい置くしな。研究に縁のない人ほど「やってる太郎ちゃんスゲエ」と感激するんだろうが。

    2021/03/09 リンク

    その他
    nkoz
    nkoz https://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/toitsu_rule_r30305.pdf

    2021/03/09 リンク

    その他
    VikAkoona
    VikAkoona 自民党の皆様へ2021。氏ね。

    2021/03/08 リンク

    その他
    i196
    i196 研究者って、とにかく事務処理を面倒がるイメージがあるけど、まぁ研究に没頭できる環境を作るのは良いことなんだろう

    2021/03/08 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 大臣を支えてる官僚の方々に敬礼。このスピード感出すためには相当な能力が必要だろう。

    2021/03/08 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 関係ある研究者は少数だし、せいぜい半日分の手間が省けるだけ。このゴリゴリの緊縮派が首相になったら日本科学の衰退は止まらない。(https://b.hatena.ne.jp/entry/315385878)

    2021/03/08 リンク

    その他
    jmako
    jmako よくやったと思うが、やっぱり無駄なでかいプロジェクトに切り込んでほしい。けど、流石に無理かな。前にわかってる官僚が潰そうとしたら自民公明議員経由でひっくり返してさらに。。。おっ誰か来たようだ。。。

    2021/03/08 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 標準化すすめるとか有能。大臣のままどんどん行革進めてほしい。そこに集中するためほんとならワクチンロジも、厚生労働大臣や、コロナ大臣がやってればよかった。

    2021/03/08 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 日本のオードリー・タン氏を目指してほしい。願望ぐらい言ったっていいだろ?

    2021/03/08 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv これはいいと思う。そしてこれを言い出す人が野党にいなかったことが悲しい

    2021/03/08 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 ありがたいことだ。

    2021/03/08 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 公的機関と大学と両方を知ってると事務手続きについては会計検査に対する組織ごとの方針の違いの方が大きいのであまり期待しても仕方ない。どちらかと言うとだんだんいい意味で硬直化してるし。

    2021/03/08 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ネットの意見が、研究者、大学関係者の意見に左右されやすいという傾向をよくご存知なのかと。

    2021/03/08 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 申請書類の時点で有力研究室だけがノウハウと書き方を知っている状態は少し改善するのかな?選択が不透明すぎるのは研究者側の責任も大きいから難しそう

    2021/03/08 リンク

    その他
    ssids
    ssids どの府庁に合わせるかで良くも悪くもなると思ったが、一読した範囲では大方の扱いは科研費準拠のようで一安心か

    2021/03/08 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 国民の利益になるなら人気取りでもいいじゃん…

    2021/03/08 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 間接経費を何に使っていいかの共通ガイドラインも頼む・・・ついでに学会にかこつけて海外旅行している人たちも取り締まって。

    2021/03/08 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 学術会議であれだけ日和った態度を取った以上は、この人が研究者向けに何をしてもただの人気取りとしか思わない。/人気取りというのは、つまり、都合が悪くなれば簡単に切り捨てられるということだよ

    2021/03/08 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 全角文字+.php が、まず最初に気になった。

    2021/03/08 リンク

    その他
    short13
    short13 消耗品の取り扱いとか悪い方向に統一されないといいけど。

    2021/03/08 リンク

    その他
    omochix
    omochix いろんなことを前に進めてる。他にこういう政治家が見当たらない。本来こうあってほしい。

    2021/03/08 リンク

    その他
    hamasakie
    hamasakie 複数の府省にまたがる改革は他のどの立場でも進めづらいと思うのでできる範囲でも進めているのは非常に好感が持てる

    2021/03/08 リンク

    その他
    kitone
    kitone toitsu_rule

    2021/03/08 リンク

    その他
    tano13
    tano13 やっぱり有能な独裁者の才能があるな。ちなみに行き詰まった民主主義より「有能な」独裁者体制の方が国民は幸せになれる。ソイツの次は知らんけどな

    2021/03/08 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi 河野太郎以前から近年大きく改善しつつあったので、この人が総仕上げをしようとしている感じ。

    2021/03/08 リンク

    その他
    mickn
    mickn https://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/toitsu_rule_r30305.pdf

    2021/03/08 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ルール統一じゃなくて、窓口を統一すりゃいいのに。それこそデジタル庁で

    2021/03/08 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 内閣府がやってる選択とシューチューとかムーンショットとかいう詐欺師しか集まってなさそうなアレも廃止してもらえんだろか。/廃止は言い過ぎた。他にもおなじくらい予算回そう。

    2021/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    研究者の皆様へ2021

    2021.03.06 各府省の出している競争的研究費に関して、事務手続きのルールがバラバラだったり、事務処理...

    ブックマークしたユーザー

    • urtz2021/03/14 urtz
    • gggsck2021/03/11 gggsck
    • repunit2021/03/10 repunit
    • J1382021/03/09 J138
    • motoson2021/03/09 motoson
    • hiroomi2021/03/09 hiroomi
    • quick_past2021/03/09 quick_past
    • sadamasato2021/03/09 sadamasato
    • segawashin2021/03/09 segawashin
    • nkoz2021/03/09 nkoz
    • fuku10cho2021/03/09 fuku10cho
    • orbis2021/03/09 orbis
    • tatatayou2021/03/09 tatatayou
    • me69bo322021/03/09 me69bo32
    • sudow2021/03/09 sudow
    • yamifuu2021/03/09 yamifuu
    • garlicgun2021/03/09 garlicgun
    • jegog2021/03/08 jegog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事