記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    C_L
    C_L 麻呂の上りは256K(ケー)

    2015/11/15 リンク

    その他
    tallwhitney
    tallwhitney 記事には同意するんだけど、無料で無制限というのがそもそも無理筋。

    2015/11/12 リンク

    その他
    hatact
    hatact 「特にこれといったところもない特定の NAS を記事にして,PR 料もらってたらそっちのほうが悪質」ってブコメ、斬新だな。しれっと論点すり替えつつ、大人の社会の仕組みって汚い!みたいな。ただのアレな人だろうけど。

    2015/11/11 リンク

    その他
    baddy
    baddy 何故ASUSがエイスースなのにASUSTORがアサスターなのか気になったまましばらく過ごして忘れかけた頃にASUSTORの記事を見ちゃうループ世界に我々はいる

    2015/11/11 リンク

    その他
    secseek
    secseek 個人の感想が大量に入っていて分かりづらいですが、ともかくクラウドは、突然サービス内容が変わるリスクがあるのは確かです。頼りすぎないようにするしかないですかね。 @itm_pcuserさんから

    2015/11/11 リンク

    その他
    Lat
    Lat "「きみの生活費は100万円で足りる? とりあえず渡しておくから足りなかったら言ってね」"学生時代これで後から使い過ぎと怒られて削られたから気持ちはわかる。。。が、なんでパッとしないASUTROR NASなんだよ。

    2015/11/11 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 6TBとか全然足りないので100TBのNASくだちゃい

    2015/11/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そういう話ならAWSのS3やGlacier、MSのAsureに連携してバックアップするNASをレビューしろよ。NASとしてはあんまり見るところのない商品を紹介するなよ。

    2015/11/11 リンク

    その他
    gowithyou
    gowithyou 1.7Tバイトも貯めこんだデータってどんなデータですかぁ?(ゲス顔)

    2015/11/11 リンク

    その他
    faibou
    faibou NASならQNAP最強だしなぁ。土俵違い。

    2015/11/11 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 家が燃えても地震が来てもびくともしないクラウドストレージの代わりになる自宅NASなんてねーよ

    2015/11/11 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi 災害対策もセットじゃないとそもそもの意味が…

    2015/11/11 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201 ほぉー

    2015/11/11 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder ASUSTOR NAS

    2015/11/11 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 筆者怒りの投稿。とはいえNASもなあ。

    2015/11/11 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 今のところなんとか健全に運用されているオンラインバックアップはBackblazeのみかな。NAS+Backblazeの二重構成で、NASのデータはiSCSI使わないとBackblazeに追い出せないので万一の際に消えてもいいものだけおいてる。

    2015/11/11 リンク

    その他
    sisya
    sisya クラウドストレージにはテンポラリ以上の意味はないと思っているので、自前でサーバを立てている。出先で困っても、家族にお願いしてサーバにファイルをコピーしてもらえればスマホからでも使えるので便利。

    2015/11/11 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 ブログかと思ったらitmediaの記事だった…

    2015/11/11 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “よろしい、ならばASUSTOR NASだ。”

    2015/11/11 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir タイトルの語感がすごく悪い

    2015/11/11 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 容量無制限がまた一つ死んだか 大容量と無制限だとヘビーユーザーの使い方は変わる 例であがってる75TBでもいいから容量自体は有限にしておけばだいぶ使い方は変わると思うんだがな

    2015/11/11 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 オンラインストレージの利点って自宅が災害等の被害を受けてもデータは他のところに残ってるってことだと思うので,自分でNASを組んだのでは代替にならないなあ。

    2015/11/11 リンク

    その他
    northlight
    northlight これがあるから、最初から自分でストレージ組んでる人が多数では。

    2015/11/10 リンク

    その他
    medakamaster
    medakamaster 用途は使う人間が決めることだ。バックアップはオンラインストレージの使い方として十分想定される用途ではないか。  だが、いかにも「一部の非常識なユーザーのためにみなさんに制限をかけなければならなくなりま

    2015/11/10 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 記事には同意するんだけど、無料で無制限というのがそもそも無理筋。NAS+Backblazeなどのオンラインバックアップサービスが一番いい。NASは初期費用が高いけど、DLNAやエンコード、仮装PCサービスなどの多機能なのがいい

    2015/11/10 リンク

    その他
    t_ita
    t_ita 序盤のMicrosoftに対する恨み節がすごいw

    2015/11/10 リンク

    その他
    mandel59
    mandel59 失意体前屈

    2015/11/10 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki やっぱり自前が安心か

    2015/11/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だ

    定額の無制限オンラインストレージは人類の見果てぬ夢なのか 2015年11月2日、米MicrosoftはOffice 365ユ...

    ブックマークしたユーザー

    • knyacki_j2016/05/10 knyacki_j
    • rin512016/02/08 rin51
    • haluatko2015/11/19 haluatko
    • suginoy2015/11/17 suginoy
    • C_L2015/11/15 C_L
    • Mumub-USA2015/11/15 Mumub-USA
    • msyjp2015/11/15 msyjp
    • donotthinkfeel2015/11/15 donotthinkfeel
    • doraneko_tom2015/11/12 doraneko_tom
    • tallwhitney2015/11/12 tallwhitney
    • Atsushi25252015/11/12 Atsushi2525
    • Syunrou2015/11/12 Syunrou
    • cubick2015/11/11 cubick
    • tanakara_botamochi2015/11/11 tanakara_botamochi
    • hatact2015/11/11 hatact
    • baddy2015/11/11 baddy
    • Taniken2015/11/11 Taniken
    • kenny_hori2015/11/11 kenny_hori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事