記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitarase
    mitarase 『Netflixがやっていて、日本のドラマがやらないことが1つある。それは「ドラマの内容を決める前にキャスト決めることをしない」ということだ。』

    2019/08/25 リンク

    その他
    sawaken55
    sawaken55 ゲームオブスローンズはマジで正気かと思うぐらい金かけてるのが分かる迫力があるから観て、映画以上だから

    2019/08/24 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 山田孝之、何にでも出るよね。

    2019/08/24 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 実際問題、米ドラだとこんなの絶対本人OKださないだろってのも平気で実名でドラマになってるので、アメリカで訴えて巨額賠償てのも現実的とはあんまり思えない/言うほどの洋ドラ感はなかったけどな、これ(貶してない

    2019/08/24 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 全裸監督ちょっと見たいw

    2019/08/24 リンク

    その他
    butter_curry
    butter_curry 俳優達の怪演は素晴らしかった。他は特に新しくもない。炎上上等のやり口も今更感は否めない。セクハラ講習を受けしっかり配慮したということだが、認識の断絶をより感じる結果となり正直がっかりしている。

    2019/08/24 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez スゴい“あげ”一辺倒だけど、役者陣の演技がスゴい以外は実は結構微妙だと思う。(例えば、喘ぎ声がNGだったから笛吹かせたという実話に対して、喘ぎながら笛吹かせてるとことか雑)。脱いでるからスゴいって古くない

    2019/08/24 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 訴え出ることさえもしたくないのだろうに。まあ、それこそ身から出た錆。過去の因果。やるべきでなかったことをやってしまった報いだな。憐れではあるが。

    2019/08/23 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti おいおい他人の人権を侵害してまで尊重される表現の自由って何・・・?

    2019/08/23 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 全裸監督

    2019/08/23 リンク

    その他
    oteguro
    oteguro 見た感じでは本人の名誉を毀損するような印象はなかったけど本人が声をあげたならその意向には従うつもり。原作本もそういった話がない時点で見えない「意向」を忖度するのは少し行き過ぎにも感じるけど。

    2019/08/23 リンク

    その他
    gowithyou
    gowithyou そもそも某女優はTVにも出てて公人としての側面もあるわけだから、ドラマとして取り上げられたとして、そうそう責められるものではないでしょ。

    2019/08/23 リンク

    その他
    namaniku_kero
    namaniku_kero 村西のせいで自殺未遂したとか真意が確定してないことについて断言ブコメしてるバカは何なの?

    2019/08/23 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 1分程度のシーンに金かけてんだもん凄いよ。地上波のドラマは出演者も局もCMを取るためのイメージビデオだから皆んなソッポ向いてるんじゃないかな。音楽業界みたいに事務所主体で。

    2019/08/23 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 "外資だから予算があるのではなく、「世界中に売ることを前提としたビジネスモデルなので予算をかけられる」/「日本市場で流す」ことだけを軸に考えて作るテレビドラマよりははるかに予算をかけられる。そこが本質"

    2019/08/23 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 女優の代わりになぜか怒り狂ってるはてな民、正義マンって感じで素敵!今日も戦う正義マンがんばえー。ドラマは面白かったです。

    2019/08/23 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn アダルトビデオという際どい題材を扱いながら「コンセンサスが得られない表現」を避けるのが上手いという指摘は肯いた。それ海外ドラマでよくやってることで、ノウハウの蓄積が分厚いんだろうなと

    2019/08/23 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 なつぞらに高畑勲の許可が必要かというと…まずは作品の出来の方が重要で、許可があれば良いとか良くないとかそういう話は、「心」の本質ではない気が。匿名で生きたい欲望と、自分の名前を世界に刻みたい欲望は、

    2019/08/23 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore 提灯記事にまともなブコメするのも嫌だからみんなアマプラのthe boyz見ようクソ面白いよ!

    2019/08/23 リンク

    その他
    keeeeei
    keeeeei 満島真之介の演技が良すぎるので是非見て欲しい

    2019/08/23 リンク

    その他
    securecat
    securecat なぜ作れたのかっていうなら、それは黒木香の了承を得てないからだし、法的には了承を得る必要がないからOKって判断ができるのはまさしくアメリカ企業だから、なんじゃないの?

    2019/08/23 リンク

    その他
    knok
    knok 日本製アニメは結局相場と同程度しか制作費出てないという話を聞いたので業界はあまり幸せになってない印象

    2019/08/23 リンク

    その他
    twwgot
    twwgot 「嫌なら見るな」を実行できるオンデマンドサービスはやはり尖ったものが作れるんだな

    2019/08/23 リンク

    その他
    peroon
    peroon ブコメ、放射能やAVを素材にするの、悪趣味とは思わないなぁ

    2019/08/23 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 今の黒木香の状態がわからないのが一番怖い。黒木香が身動き取れない状態にある可能性があり、それを狙ってこの作品を制作している、という最悪の状況を邪推をしてしまう。

    2019/08/23 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa ”「全裸監督」でいえば、女性の意思と搾取の問題がそれにあたる。(略)その種の問題から生まれる嫌悪感や不快感をうまく取り除いている。”そこは掘り下げた方がネトフリ民受け良さそうな印象なんだが知らんけど。

    2019/08/23 リンク

    その他
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 ネトフリの「黒木さんは制作には関わってないコメント=無許可で作った!」ではなく。話は通してると思いますよ。ただもう一般の方だから詳しく言えないからあんな中途半端なコメントに。あと黒木さんは本名じゃない

    2019/08/23 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori さすがに劇中の本名「佐原恵美」は創作名なんでないの >トップブコメ

    2019/08/23 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 いくらなんでもはてブで話題になりすぎじゃない? ぁゃτぃ

    2019/08/23 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 黒木さんアメリカで訴えてほしい

    2019/08/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Netflixはなぜ「全裸監督」を作れたのか

    この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーラン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/10 techtech0521
    • tksmykz2019/08/29 tksmykz
    • tukitukihika2019/08/27 tukitukihika
    • dellab722019/08/26 dellab72
    • terata2019/08/26 terata
    • mitarase2019/08/25 mitarase
    • shimbaco2019/08/25 shimbaco
    • hommu2019/08/25 hommu
    • kiriano2019/08/25 kiriano
    • sawaken552019/08/24 sawaken55
    • shiba-7102019/08/24 shiba-710
    • ww88kjlag2019/08/24 ww88kjlag
    • gorou56562019/08/24 gorou5656
    • oguratesu2019/08/24 oguratesu
    • mmuuishikawa2019/08/24 mmuuishikawa
    • yuiseki2019/08/24 yuiseki
    • peketamin2019/08/24 peketamin
    • leiqunni2019/08/24 leiqunni
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事