記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otchy210
    otchy210 不揮発メモリの新技術の話題は 10 年来いつもワクワクするんだけど、今もってまだ目の前で実物を見たことが無い (研究室から出られない) ので、早く手元に使える状態で見せて欲しいなぁと思う。

    2015/07/31 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 民生に落ちてくるまでにどのくらいかかるのかな。

    2015/07/30 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 価格次第では世界が変わるな!(と不揮発メモリが出るたびに言ってる

    2015/07/30 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 歩留まりの情報はさすがに無しか。

    2015/07/29 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 耐久力がNANDの1000倍程度ではDRAM代替はとても無理だが、ReRAMには決定的なダメージになりえるな

    2015/07/29 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「メモリセルのボードを3次元に組み立てることで小さいサイズでのデータの読み書きを可能にした。」

    2015/07/29 リンク

    その他
    Barton
    Barton 意外と早くSSDの天下が終わるのかしらん? 価格次第だと思うけど。

    2015/07/29 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx NVDIMMとかに良さそう。ところでReRAMやMRAMはどうなるんだろう。すぐにはストレージ市場は動かないだろうけど、NANDにガッツリ投資してるSAMSUNGや東芝もどう対応するんだろうか

    2015/07/29 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "NANDフラッシュメモリよりも1000倍速いという新しいカテゴリーの不揮発メモリ「3D XPoint」を発表"

    2015/07/29 リンク

    その他
    aox
    aox “3D Xpointの用途としては、ビッグデータのリアルタイム解析などを例に挙げている” まずは企業向けっぽいですね

    2015/07/29 リンク

    その他
    minonet
    minonet IntelとMicron、“NANDより1000倍速い”新不揮発メモリ技術「3D XPoint」発表 IntelとMicronが、“1989年のNANDフラッシュ以来”の新カテゴリーとする不揮発メモリ「3D Xpoint」を発…

    2015/07/29 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru NAND flashの書き換え耐久性はわずか10^5。1000倍しても10^8。DRAMは10^15。STT-MRAMは10^12~16。

    2015/07/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/07/29 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi NANDフラッシュ以来の新カテゴリと称する

    2015/07/29 リンク

    その他
    camellow
    camellow あとはお値段よねえ。発売当初は高いのはしょうがないけれど、そこから先に順調に安くできるようなものなのだろうか。

    2015/07/29 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe “1989年のNANDフラッシュ以来、25年ぶりの新カテゴリーのメモリ”

    2015/07/29 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo 性能とか快適さとかいう次元でなく、メモリとディスクドライブを区別する必要がなくなってOSアーキテクチャの転換点になるんではないかな。

    2015/07/29 リンク

    その他
    langu
    langu “NANDより1000倍速いだけでなく、1000倍耐久性があり、従来のメモリよりデンシティが10倍高いという”

    2015/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IntelとMicron、“NANDより1000倍速い”新不揮発メモリ技術「3D XPoint」発表

    米Intelと米Micron Technologyは7月28日(現地時間)、NANDフラッシュメモリよりも1000倍速いという新し...

    ブックマークしたユーザー

    • sakurasakuras2015/09/06 sakurasakuras
    • enmtknt2015/08/11 enmtknt
    • potato7772015/08/10 potato777
    • an_old_pencil2015/08/10 an_old_pencil
    • louis89172015/08/03 louis8917
    • otchy2102015/07/31 otchy210
    • ogami_m2015/07/30 ogami_m
    • Cujo2015/07/30 Cujo
    • moccos_info2015/07/30 moccos_info
    • mizunasi2015/07/30 mizunasi
    • cutc-mt2015/07/30 cutc-mt
    • andsoatlast2015/07/29 andsoatlast
    • mieki2562015/07/29 mieki256
    • hamayanhamayan2015/07/29 hamayanhamayan
    • mikage0142015/07/29 mikage014
    • chintaro32015/07/29 chintaro3
    • YaSuYuKi2015/07/29 YaSuYuKi
    • arajin2015/07/29 arajin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事