記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 通知が来るのは何かあった気がするが、あれは電子メールか。SMSは単価高いから不在通知なんかに使いたくないわな。

    2023/05/15 リンク

    その他
    JORG
    JORG 私なんて毎日Amazonプライムとえきネットを止められてるよ

    2023/05/14 リンク

    その他
    daidokoro52
    daidokoro52 気をつけよう

    2023/05/14 リンク

    その他
    wapa
    wapa 通販の届出到着メールサービスがあることも大きいんだろうな。日常的に見ることも多いメールだけに引っ掛かる率も高いというか

    2023/05/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche これ系の迷惑メール1日に何通も届く。フィルタリングもスルーしてくるしホントうざったい

    2023/05/14 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 何なら20年前からあるようなタイプの詐欺手法だが、未だに大量に出回っているということは、労力に対してリターンが大きい状況はずっと続いているということでもあるね。

    2023/05/14 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg 自動で迷惑メールフォルダに入れるのも考えものでたまにすり抜けるやつが来ると、あまり分からない人にはハマってしまう。「こういうのは詐欺だから無視しよう」という事に慣らしておく必要があると思う

    2023/05/14 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 「今は」ショートメールを使ってないだけだよね//本物のメールは本人の名前が入っているというのはいいことを聞いた

    2023/05/14 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots ヤマトも佐川も、受け取りであってもID登録してサイト経由で操作してるからこれ系に引っかかることは無いかなあ

    2023/05/14 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 複数アドレス持ってそういうサービスと全く絡めず雑に登録などで表に出している方にたんまり来るね。重要度で使うアドレス分けておくと件名とか概要だけで弾けるから楽よ。

    2023/05/14 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna jpドメインの厳格さを知らない人多いかもなあ

    2023/05/14 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster こういう他社サービスを騙るスパムメール、◯◯様って自分の氏名が入ってないこと多い。Amazonは本物のおすすめ商品メールも鬱陶しいけど必ず氏名が入ってる。ヤマト運輸も本物は氏名入ってる。

    2023/05/14 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 問い合わせ番号でググったほうがいいよ。クロネコの通知は要らない。

    2023/05/14 リンク

    その他
    versatile
    versatile 素人には見分け不能。玄人はどうやって見分けてるか?基本メールで重要な通知がきたら全て無視。本当に重要ならその後の展開があるはず。

    2023/05/14 リンク

    その他
    hapicome
    hapicome クロネコ、Amazon、Apple、各クレカ決済やECサイト等を名乗り毎日みたいに届く詐欺メールや詐欺メッセージ。取得はおろか申請すらしてないクレカ会社からの決済未完了メールには、数打ちゃ当たるにも程があると思った。

    2023/05/14 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam ちょうど注文したタイミングの人に当たるのを狙ってるんだろうなあ

    2023/05/14 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus はっきりした覚えがなくてリンク踏ませようとする連絡は全部ダメって事で。

    2023/05/14 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x シロネコヤマト、クロイヌヤマト、クロネコムサシ

    2023/05/14 リンク

    その他
    entok
    entok だいぶ見分けがつかなくなってきた。厳しいね。

    2023/05/14 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s そもそも怪しいメアドからのメールは中身読まずに迷惑メールにぶち込むだろ

    2023/05/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 数年前に漏洩したアドレスリストが悪用されてるよな。エンジニアtypeやUSER JOY、ECカレントあたりに使ってた専用アドレスにこの手のが頻繁に届く。

    2023/05/14 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ヤマトの配達通知はアプリかLINEのみと書けばいいのに

    2023/05/14 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti ショートメールというとGoogleからも来るけど、これも偽物だよね?

    2023/05/14 リンク

    その他
    aox
    aox みだれ髪案件かと思いました

    2023/05/14 リンク

    その他
    rna
    rna :is_all_scam:

    2023/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この3つは「全てなりすましです」クロネコヤマトが注意呼びかけ。偽物を見抜くポイントは?

    「リンクを押す前にご確認ください」。ヤマト運輸を装ったメールなどで、なりすましサイトに誘導される...

    ブックマークしたユーザー

    • ms-06j2023/05/21 ms-06j
    • zu22023/05/15 zu2
    • tg30yen2023/05/15 tg30yen
    • deep_one2023/05/15 deep_one
    • mgl2023/05/15 mgl
    • nikumiso102023/05/14 nikumiso10
    • armadillo_10052023/05/14 armadillo_1005
    • htnma1082023/05/14 htnma108
    • sateso3502023/05/14 sateso350
    • JORG2023/05/14 JORG
    • hammondb32023/05/14 hammondb3
    • greenmold2023/05/14 greenmold
    • daidokoro522023/05/14 daidokoro52
    • takamurasachi2023/05/14 takamurasachi
    • wapa2023/05/14 wapa
    • neogratche2023/05/14 neogratche
    • diveintounlimit2023/05/14 diveintounlimit
    • mifofo2023/05/14 mifofo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事