タグ

kuroyagi-xのブックマーク (5,781)

  • 森友文書、財務省が再び「不開示」 総務省審査会の答申に従わず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森友文書、財務省が再び「不開示」 総務省審査会の答申に従わず:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/31
    現財務相の鈴木俊一氏は、当時の財務相だった麻生太郎氏の義弟(姉が麻生氏に嫁いでいる)。身内に傷をつけるような判断はしないぞ、と。日本を蝕む縁故主義は未だ健在。
  • トランプ氏に有罪評決 不倫口止め裁判でNY陪審 大統領経験者で初 | 毎日新聞

    評決後、トランプ氏は記者団に「私は非常に潔白な人間だ」と主張。「私は国のため、憲法のために闘っている。我が国は不正ばかりだ。バイデン政権が政敵を傷つけるためにやっている」などと持論を展開した。控訴するとみられる。 起訴状などによると、トランプ氏は初当選した2016年大統領選直前の10月下旬、不倫スキャンダルをもみ消すため、当時の顧問弁護士マイケル・コーエン氏(57)を通じて元ポルノ女優ストーミー・ダニエルズ氏(45)に口止め料13万ドル(約2000万円)を支払った。その後、親族企業「トランプ・オーガニゼーション」を通じてコーエン氏に小切手で弁済した際、会社の帳簿などの業務記録に「弁護士費用」と偽って記載し、会計処理した。 主要な争点はトランプ氏側が業務記録への記載内容を偽ったのかや、トランプ氏が不正な会計処理にどこまで関与したかだった。 検察側は、トランプ氏が大統領選で不利になる情報を有権

    トランプ氏に有罪評決 不倫口止め裁判でNY陪審 大統領経験者で初 | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/31
    米国の司法システムへの信頼がかろうじてつなぎ止められた一瞬。ただしトランプ氏は控訴する意向とのことで、大統領選までに確定するわけではなさそう。他の事案、とりわけ連邦議会襲撃の審理が進むことを願う。
  • 万博会場4カ所でメタンガス検出、パビリオンや「リング」の工区:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    万博会場4カ所でメタンガス検出、パビリオンや「リング」の工区:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/31
    開催まで松井一郎氏に公用車で巡回してもらったらどうかな。喫煙可、ただし窓を開ける条件で。炭鉱のカナリアならぬ夢洲の一郎。
  • ウェブサイト制作では、游ゴシックはおすすめしない理由

    ウェブサイト制作では、游ゴシックはおすすめしない理由こんにちは、こんばんは!せきゆおう です。 游ゴシックは好きですか?僕も印刷物では使いますが、ウェブサイトでは「游ゴシックを使ってください」と指示されるまでは使いません。 また、そう指示された場合もデメリットは必ずお伝えするようにしています。 「游ゴシックってMacでもWindowsでも標準でインストールされているし、デバイスフォントとして使う際に最有力候補では?」という方も多いです。それでも僕は推奨しません。 その理由は4つあります。 ・游ゴシックはWindowsでかすれて見える ・スマホ端末に游ゴシックは搭載されていない ・実はMacOSで游ゴシックは標準では搭載されていない ・今後、システムフォントとして使えないブラウザが増える それら4つの理由を参考資料を交えつつ解説したいと思います。 その前に...游ゴシックの採用率は非常に高い

    ウェブサイト制作では、游ゴシックはおすすめしない理由
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/31
    そもそも(クライアントにせよデザイン側にせよ)使いたいと思うのか疑問だが、“フィンガープリントの観点から使えない” って、そんなことにまで加担させられてたいへんだなおい。
  • 【速報】万博会場メタンガス「パビリオンエリア」でも検出 当初は「ガス存在の可能性低い」と発表(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    これを受けて、博覧会協会が会場の260の地点で測定していたメタンガスの濃度を確認したところ、当初、メタンガスが存在する可能性が低いとしていた、パビリオンが立ち並ぶエリアの4か所でも検出されていたことが新たに分かりました。 メタンガスの濃度は、法令が定める基準の4分の1以下で、体調不良を起こした人は出ていないということです。 博覧会協会は、来月中に安全対策を取りまとめたいとしています。

    【速報】万博会場メタンガス「パビリオンエリア」でも検出 当初は「ガス存在の可能性低い」と発表(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    特撮の撮影現場に転用できそうな勢い。あと、カジノの周りに篝火を焚くのにもよさそう。夢が広がるなあ(夢洲だけに)
  • 吉村知事、大阪万博「アンケート」小細工バレて赤っ恥「75%の学校が参加希望」自信満々で投稿するも「参加しない」選べず - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    吉村知事、大阪万博「アンケート」小細工バレて赤っ恥「75%の学校が参加希望」自信満々で投稿するも「参加しない」選べず 社会・政治 投稿日:2024.05.29 16:07FLASH編集部 定員の2万人を大きく上回る、およそ5万5000人のボランティアが応募するなど明るい材料も聞こえてくる2025年大阪・関西万博。 「SNSでは『入場者よりボランティアのほうが多いんじゃないか』といった皮肉も書き込まれていますが、吉村洋文大阪府知事は『1人でも多くの方に参加していただきたい』と、ボランティアの定員を1万人増やして3万人にする意向も示しました」(政治担当記者) 吉村知事が再三にわたり強調していた「機運醸成」が盛り上がりつつあるようにも思えるが、ここにきて「小細工」がバレて、赤っ恥をかいているという。 【関連記事:「どこまでも自己中」吉村府知事、玉川徹氏“出禁”謝罪もやまぬ批判 外国人観光客への「

    吉村知事、大阪万博「アンケート」小細工バレて赤っ恥「75%の学校が参加希望」自信満々で投稿するも「参加しない」選べず - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    別に教育現場は混乱していない。行政の最上部が錯乱しているだけだ→ “教育現場は混乱しているようだ”
  • 男性同性愛者に差別的な表現 ローマ教皇が謝罪

    バチカンのサンピエトロ広場で謁見するローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(2024年5月22日撮影)。(c)Filippo MONTEFORTE / AFP 【5月29日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)は28日、イタリアの司教らとの非公開の会合で、男性同性愛者に対する差別的な表現を使ったとして異例の謝罪を行った。 バチカン(教皇庁)は声明で、「教皇に同性愛者を嫌悪する表現を用いて侮辱する意図はなかった。気分を害した人々に謝罪する」と述べた。 250人以上の司教との会合が行われたのは先週だが、発言は27日になって明るみに出た。 教皇は男性同性愛者について、禁欲主義を貫くと宣言したとしても神学校への受け入れに反対すると表明した。 イタリアの2紙によると、教皇は神学校には既に男性同性愛者が多過ぎると指摘し、その際に、イタリア語で男性同性愛者を意味

    男性同性愛者に差別的な表現 ローマ教皇が謝罪
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    自分の足下でこれだけ同性(男児)への性加害を発生させておいて何を言っているのだろうとは思う。
  • 小池百合子氏の大誤算。蓮舫議員の都知事選「電撃出馬」が炙り出した“自民党返りの変節”と“政治生命の危機” - まぐまぐニュース!

    7月7日に投開票がおこなわれる東京都知事選挙は、前回の2020年に続き小池百合子知事の「圧勝」と見られていましたが、27日に立憲民主党の「顔」である蓮舫参院議員が立候補を表明したことで、空気が一気に変わりました。今まで「自民党批判票」を取り込むことによって支持を得てきた小池氏でしたが、4月の東京15区補選を機に「自民党側」とみなされるようになった知事は、どこで何を見誤ってしまったのでしょうか。毎日新聞で政治部副部長などを務めた経験を持つジャーナリストの尾中 香尚里さんが、蓮舫氏の出馬表明の裏で、政局の“潮目”を読めなかった政治家・小池百合子氏「変節」の足取りを辿ります。 ※記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです プロフィール:尾中 香尚里(おなか・かおり) ジャーナリスト。1965年、福岡県生まれ。1988年毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治

    小池百合子氏の大誤算。蓮舫議員の都知事選「電撃出馬」が炙り出した“自民党返りの変節”と“政治生命の危機” - まぐまぐニュース!
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    蓮舫氏が当選しても宮坂学副知事は続投でお願いしやす。/ 小池百合子氏が策謀を巡らせなければ安倍晋三氏の在任は5年にとどまり、赤木俊夫氏の自死に至る改ざん・隠ぺいはなかったのだと今さらながら思う。
  • 「行政は継続こそ力」小池都知事、「出馬」匂わせつつも明言せず | 毎日新聞

    東京のリーダーを選ぶ都知事選は2024年7月7日投開票。選挙戦のニュースを通じて、1400万人が暮らす巨大都市のこれからを考えます。

    「行政は継続こそ力」小池都知事、「出馬」匂わせつつも明言せず | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    この期に及んで、家柄だけが取り柄だった世襲の3代目を擁護する的な→ “行政は継続してこそ力なり” / 誰か「おばあちゃん、もう知事職は継続したでしょ」と諌めてくれ。
  • iPhoneにマイナンバー機能 首相、アップル社と合意へ | 共同通信

    Published 2024/05/29 21:56 (JST) Updated 2024/05/29 23:52 (JST) 政府は、マイナンバーカード機能のスマートフォンへの搭載を巡り、米アップル「iPhone(アイフォーン)」に対応させる方向で調整に入った。岸田文雄首相とアップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が近く電話会談し、合意する見通し。複数の関係者が29日、明らかにした。国内で大きなシェアを持つアイフォーンへの導入でマイナカードの取得促進を図りたい考えだ。 スマホへのマイナカード機能搭載は、米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」採用の端末に限り昨年5月に先行して導入。アイフォーンへの対応が焦点になっていた。

    iPhoneにマイナンバー機能 首相、アップル社と合意へ | 共同通信
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/30
    いやいや、岸田文雄氏と合意するのはティム・クック氏、さもなくば日本政府とアップル社だろう。ちゃんとApple to apple で並べようぜ→ “首相、アップル社と合意へ”
  • 「やつらにとどめを」ヘイリー元米国連大使、イスラエル軍砲弾に文字

    米ニューヨークの国連部で言葉を交わすニッキー・ヘイリー米国連大使(左、当時)とイスラエルのダニー・ダノン国連大使(当時、2018年6月13日撮影、資料写真)。(c)Don EMMERT / AFP 【5月29日 AFP】元米国連大使のニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)氏が、イスラエル軍の砲弾に「やつらにとどめを」の文字を書く様子を撮影した画像が拡散している。 画像は、訪問先のイスラエル北部、レバノンとの国境地帯で撮影された。同行したイスラエルのダニー・ダノン(Danny Danon)前国連大使(現国会議員)が撮影し、28日にX(旧ツイッター)に投稿された。 ダノン氏は、「『やつらにとどめを』。これは友人であるニッキー・ヘイリー元国連大使が書いたものだ」と説明。画像には、しゃがんだヘイリー氏が紫のマーカーペンで砲弾に文字を書く様子が捉えられている。 タカ派として知られるヘイリー氏

    「やつらにとどめを」ヘイリー元米国連大使、イスラエル軍砲弾に文字
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/29
    人として最低最悪の部類。このヘイリー氏とトランプ氏が競った共和党って…… / 米国への信頼までが損なわれたとは言わないが、ロシアや中国と同じレベルへ降りようとしているようにも見えて正直残念。
  • テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される

    テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される2024.05.28 21:3077,669 satomi 部門消滅、衝撃の舞台裏。 全米でEV急速充電設備の増設を進めるTesla(テスラ)のスーパーチャージャー部門が、4月30日いきなり消滅。担当社員500人全員がレイオフされ、EV業界に激震が走っています。 アメリカでは全車EV化の未来に向け、2030年までに全米50万カ所に充電網を拡大する計画が急ピッチで進行中です。最初は、政府主導の充電網との充電規格争いが懸念されたのですが、今は一番乗りで敷設を進めるTeslaの働きかけにほかの自動車メーカー各社が応じるかたちで、Teslaの充電規格に他社もそろえることで折り合いがついており、Teslaには、政府のインフラ整備の予算もある程度注ぎこまれています。 これからってときに、なぜ解散?ところが30日未明、Teslaは突然なんの

    テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/29
    旧Twitter やテスラに加えて、StarlinkやSpace X など半ば公的な使命を担う企業群がこういう性格の経営者に率いられているのは怖いな。
  • X(旧Twitter)で拡散する誤情報の3分の1はたった10人のユーザーが発信源だった! - ナゾロジー

    アメリカのインディアナ大学(IU)で行われた研究により、X(旧Twitter)で発信されていた誤情報の3分の1が全体の0.0003%(33万人に1人の割合)のユーザーの影響を受けて広く拡散していることが示されました。 SNSから誤情報を完全に排除することは難しいとされていますが、少数の影響力の大きなユーザーを排除するだけで状況は大きく改善される可能性があります。 研究内容の詳細は2024年5月22日に『PLOS ONE』にて公開されました。 Misinformation posted to Twitter comes from ‘superspreader’ accounts, say researchers, amid warnings for future of content moderation on X https://www.abc.net.au/news/2024-05-23

    X(旧Twitter)で拡散する誤情報の3分の1はたった10人のユーザーが発信源だった! - ナゾロジー
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/29
    釣りタイトルかよ…… マスク氏とトランプ氏と、あと誰かな、と考えてしまった私の時間を返せ→ “調査サンプルの中でわずか10人のユーザー(全体の0.003%)が、信頼性の低いコンテンツの34%以上を発信”
  • ビザをピザにすると面白くなる

    海外に行くにはピザが必要です。 ピザには、観光用のピザや就労用のピザがあります。 ピザを申請するには費用がいります。 会社がピザの費用を立て替えてくれる場合もあります。 国によってピザの種類が変わります。 たとえば、アメリカでは非移民ピザと移民ピザがあります。 ピザが不要な国もあります。 ピザについての質問は外務省ピザインフォメーションで案内しています。 日人はピザが免除される場合があります。 外務省にはピザの発給統計表があります。 ピザをもらうには審査があります。 5業務日から数ヶ月かかることもあります。 早くピザが欲しい人は早めにピザを申請してください。 ピザをもらうのに追加書類が必要なこともあります。 審査の結果、ピザがもらえないこともあります。 ピザには期限があります。 概ね、3ヶ月です。 ただし就労の場合は最長で5年です。 ピザの支払いは、原則現金支払いです。 クレカやPayP

    ビザをピザにすると面白くなる
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/29
    インドピザ。e-ピザ。商用ピザ。
  • はてなーも都知事選立候補しろや

    はての出ろ!

    はてなーも都知事選立候補しろや
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/28
    元岩手県知事の増田寛也氏でも召喚するか。実績は十分だが、とはいえ72歳だな……
  • 岡山市の学校法人・加計学園の新理事長に加計孝太郎理事長の長男・役氏(49)就任へ【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース

    岡山理科大学などを運営する岡山市の学校法人、加計学園は5月27日に理事会を開き、加計孝太郎理事長(72)の後任に、加計役(まもる)副理事長を選んだと28日に発表しました。 加計役新理事長は千葉県柏市出身の49歳、1999年に東洋大学経営学部を卒業後、2006年にアメリカにあるフィンドリー大学で経営学修士(MBA)を取得。英数学館理事長などを経て、2011年から学園の副理事長をつとめています。 加計役新理事長は加計孝太郎理事長の長男で、新理事長の任期は6月1日から4年間です。2001年から23年余り加計学園グループをけん引してきた加計孝太郎現理事長は新理事長を補佐する学園長に就任します。

    岡山市の学校法人・加計学園の新理事長に加計孝太郎理事長の長男・役氏(49)就任へ【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/28
    米フィンドリー大学とは?と思ったら加計学園の海外協定校だった→ “加計役新理事長は(略)2006年にアメリカにあるフィンドリー大学で経営学修士(MBA)を取得”
  • アベノミクス10年における労働者にとってのファクト

    2024年5月26日時点において、以下の全ての項目が手に入るようになる2005年、鳩山民主党政権発足(ただし年末のため実質的には稼働の前年)の2009年、安倍自民党政権発足(ただし同様に実質的には稼働の前年)の2012年、最新のデータが取れる2022年、の労働や賃金に関わるファクトは以下のようになる。2012年と2022年を比べることで、丁度アベノミクス10年の動きを見ることができる。2005年 2009年 2012年 2022年 実質GDP 511.9兆 490.6兆 517.9兆 548.4兆 就業者数 6553万人 6565万人 6490万人 6831万人 平均労働時間 1819時間 1754時間 1781時間 1653時間 労働生産性 4296 4261 4480 4856 https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuh

    アベノミクス10年における労働者にとってのファクト
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/28
    ドルベースでのGDP や生産性の推移と国際比較、野放図に増え続けた社会保険料の手取りへのインパクトを同じテーブルに並べてみようか。
  • 万博工事現場の爆発事故、新たに写真公開 「矮小化の誤解解くため」 | 毎日新聞

    協会が新たに公開した4月1日に撮影されたガス爆発事故現場の写真。中央奥や右手前が損傷箇所=2025年日国際博覧会協会提供 2025年大阪・関西万博会場予定地の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)にある工事現場で3月に起きた爆発事故を巡り、万博を運営する日国際博覧会協会(万博協会)は27日、新たに事故現場の写真3枚を公表した。協会担当者は「(事故を)矮小(わいしょう)化しているという誤解が生じており追加で写真を公表した」と説明している。 新たに公開された3枚は、いずれも工事業者側が撮影し協会に報告したもの。事故翌日の3月29日に協会が公表した写真とは別の角度から撮影されており、当初公開されたものでは確認できなかった損傷箇所が写っている。

    万博工事現場の爆発事故、新たに写真公開 「矮小化の誤解解くため」 | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/28
    いやいや、明らかに矮小化の意図あるやん。岡本太郎先生に謝れよ。
  • イスラエル軍、ネタニヤフ首相に「ハマスが攻撃」4度警告…首相府は否定「真実は正反対」

    【読売新聞】 【エルサレム=福島利之】イスラエル軍は23日、昨年10月のイスラム主義組織ハマスによる奇襲の前にベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、攻撃の可能性を警告する文書を4度出していたことを明らかにした。首相府は同日、「真実は正反

    イスラエル軍、ネタニヤフ首相に「ハマスが攻撃」4度警告…首相府は否定「真実は正反対」
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/26
    ネタニヤフ氏の政治生命のために蹂躙され失われた数万のパレスチナ人の命。地獄に落ちろ→“イスラエル軍はハマスによる奇襲の前にベンヤミン・ネタニヤフ首相に対し、攻撃の可能性を警告する文書を4度出していた”
  • ワールド・ワイド・ウェブの消失(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ピュー・リサーチ・センターの調査 日のメディアでも報じられたのでご存じの方もいるかもしれないが、米国シンクタンクのピュー研究所が最近発表した報告が話題となっている。 この調査は定期的にウェブ全体をクロール(ダウンロード)し、収集したデータをオープンデータとして提供する非営利団体Common Crawlのデータに基づくものだが、報告によれば、膨大な量のウェブコンテンツが失われつつあるという。 例えば、2013年のクロール時に存在したウェブページのうち38パーセントはすでに消失した。該当ページが削除されたか、ウェブサイトごと消滅したためである。また、2013年から2023年の間に存在したウェブページの4分の1が、2023年10月現在アクセスできなくなっている。消えるのは古いページだけではなく、2023年のクロールで存在したページのうち8パーセントがすでに利用できなくなっているそうだ。 ソーシ

    ワールド・ワイド・ウェブの消失(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2024/05/25
    自身の思考や経験に基づくコンテンツはなんとか残し、SEO 目的で粗製濫造されたインターネット上のゴミなどを焼失させたいところ。しかし現実は逆。悲しい。