記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naglfar
    naglfar Huawei の製品にバックドアがあるのではという話を否定するリリース。まぁこう言うしかないよね。

    2019/05/08 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino "どっちもわからん、様子見"なら分かるけど、"こんなんじゃだめだ"とか"つまりはそういうことだよね"みたいな人間には何を言っても無駄だろう

    2018/12/18 リンク

    その他
    Ryo_K
    Ryo_K うーんこの内容だとやっぱり黒としか言えんな。中国政府との関係性と個人情報保護を明言できない限りはそう見るしかない。

    2018/12/16 リンク

    その他
    gyakubari
    gyakubari 「○○と言ってないから怪しい」みたいな文句つけてる人達は普段自己紹介するとき「初めまして。私は犯罪者じゃありません。」とか言うのか?

    2018/12/16 リンク

    その他
    japonium
    japonium 真っ先に云うべき事なのに中共との口裏合わせに時間が掛かった様で。まぁ下請けの所為に仕て胡麻化為んだろうな。

    2018/12/16 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 事実はわからないが、「ありえる」と思っちゃうのが、これまで中国という国が築きあげてきたブランド力だよなぁ。

    2018/12/16 リンク

    その他
    raf00
    raf00 なんか異様に胡散臭い文章の書き方だ。陰謀がどうこうとかそういう話ではなく、単純に文章の書き方として。

    2018/12/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu ファーウェイというより中国共産党への不信が政府間だけでなく民間レベルで世界的に広がってるのはファーウェイにとって相当な逆風だよなと

    2018/12/16 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 懸念されてるのは商業的利益ではなくて中国政府の影響なのに話をスリかえようとしてる

    2018/12/16 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt こないだまで「すんげーホワイト企業!」みたいな感じで褒め称えられてた気がしたんだけど、あらあらまあまあ…

    2018/12/16 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 日本側で検査してると言っても要求(仕様)を満たしているかのチェックで、リバースエンジニアリングして裏コマンドの有無を確認するレベルのチェックはしてないと思うが。

    2018/12/16 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker まぁ必死にもなるよな。でもダメやで。

    2018/12/16 リンク

    その他
    temcee
    temcee 顧客情報の収集と活用なんてGAFAもやってるだろうに、Huaweiだけ特別扱いなのは、企業への信仰か国への信頼の違いなのかな。

    2018/12/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou このリリースが事実なら、企業として致命的なデマを流されたってことだから、悠長な事言ってないで訴訟を起こした方がいいと思うぞ。少なくともぼんやり書くのではなく具体的に名指しすべき。

    2018/12/16 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo スマホをPCにusb接続すると何度キャンセルしてもデータを送信していいですかってダイアログでるのはバグなのか仕様なのか。なお、nova3はコスパ良いので好き。

    2018/12/16 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 具体的証拠無しであんな報道無いと思う。ただ中国が国内で外国のITサービス全部遮断してるので自業自得だとは思う。

    2018/12/16 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「ハードウェアに余計なもの…」のソースは「与党関係者(FNN報道)」。「仕様書にないポート」は「NRIセキュアテクノロジーズ・時田剛氏(日経のインタビュー)」。後者については「故意かわからない」と続く。

    2018/12/16 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro 法律守って、自社の商業的利益を優先することはありません→ って言われても 中国の偉いさんが左って言ったら わからんよ?みたいな所は残してるようにも読める書きっぷりに読めた。

    2018/12/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya 風評に抗弁するにしてはずいぶん気弱なリリースに思える。「事実無根」としながら、いざ証拠が見つかったら「すいません」で済ませる事例は、レノボで既に見た。ユーザが望むのは、今後もやらないという誓いだろう。

    2018/12/16 リンク

    その他
    MzdA0w73tg
    MzdA0w73tg てか日本で売ってる限り技適は通してるんでしょ。余計な部品もバックドアポートも技適がスルーしたって事でしょ。もし両方実在してるんだったら総務省が頭下げて認証取り消すべきだろ。

    2018/12/16 リンク

    その他
    justgg
    justgg 人に例えて言えば生まれた地で差別されているようなもの。でもセキュリティ上の懸念があるも事実。何が悪いのかと言うと中国の政治体制が一番悪いんだけど、Huaweiの立場でどうしたら正解なのかわからない。

    2018/12/16 リンク

    その他
    pon00
    pon00 少なくとも今までセキュリティ上危険と言ってるのは各国政府でライバル(?)のAppleやgoogle何かも無いと言ってるし、セキュリティ会社の検査でも白と出ている。そもそもHuawei自体データgoogleに提供してると言っていた。

    2018/12/16 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx いやまあ、本土系メーカーだし、ねえ。

    2018/12/16 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 遅いなあ

    2018/12/16 リンク

    その他
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi これでファーウェイのスマホが安くなったりしないのかな〜

    2018/12/16 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz まあ"余計なものが見つかった"みたいなふわふわとしたネガティブ報道されたらたまらんよなあと思うものの、それはそれとして日本の国内法に基づきユーザの個人情報を守る的な話が出てこないこの文書も相当だよな。

    2018/12/16 リンク

    その他
    hatahata_chan
    hatahata_chan 「自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません」こっちが怖いのは御社の「商業的利益」じゃなくて、その背後にある「特定の国の国益」です。

    2018/12/16 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 政府があの体制なんだから民間企業でも政府圧力について語れるわけないやろ。下手すれば研究開発も製造拠点も強制クローズあるんだから。自分も含めこれだけの情報で蚊帳の外の人間に正否のジャッジなんて無理。

    2018/12/15 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv あるはずのブコメが消えてる?

    2018/12/15 リンク

    その他
    igni3
    igni3 なんかすごい意識高そう / “持続的かつ信頼性の高いエンドツーエンドのグローバルサイバーセキュリティ保証システムの確立”

    2018/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道について

    ファーウェイはサイバーセキュリティの重要性を認識し、各国政府やお客様のセキュリティに関する懸念を...

    ブックマークしたユーザー

    • naglfar2019/05/08 naglfar
    • mjtai2018/12/27 mjtai
    • ytRino2018/12/18 ytRino
    • atyks2018/12/17 atyks
    • garlicgun2018/12/17 garlicgun
    • hatebu_android2018/12/17 hatebu_android
    • Toron2018/12/17 Toron
    • narita19802018/12/17 narita1980
    • zu22018/12/17 zu2
    • sawarabi01302018/12/17 sawarabi0130
    • barea2018/12/17 barea
    • daruyanagi2018/12/17 daruyanagi
    • tokishi482018/12/17 tokishi48
    • silverscythe2018/12/17 silverscythe
    • panizzi2018/12/17 panizzi
    • wushi2018/12/16 wushi
    • yogasa2018/12/16 yogasa
    • Ryo_K2018/12/16 Ryo_K
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事