記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimausj
    shimausj 徹底してキャラクターを作ること なるほどと思いました!

    2024/01/25 リンク

    その他
    g-onsen
    g-onsen 言われてみれば、面白い小説は登場人物が魅力的なことが多い気がします。作家さんの凄さを改めて感じました。

    2024/01/22 リンク

    その他
    harusakikai
    harusakikai 面白いですね。図とはマッチしない単なるラーメンのレポですが、構成(起承転結)その他、これでもいろいろ考えながらブログアップしています( ̄▽ ̄;)

    2024/01/21 リンク

    その他
    mikyo-ya
    mikyo-ya シナリオの作り方を意識しながら物語や映画、ドラマや漫画を見るとまた違った面白さがありそうですね(*^ω^*)

    2024/01/21 リンク

    その他
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat インパクトある登場人物のキャラクター作りが大事なんですね!面白そうな本で読んでみたいです😃

    2024/01/21 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 ガルシア・マルケスのシナリオ教室を元にした「物語の作り方」も参考になります。

    2024/01/21 リンク

    その他
    santa-baking
    santa-baking 私も子供の頃は、作文が好きではありませんでした。読むことも好きではありませんでしたので、当然だったのかもしれないですけど。夏休みの読書感想文は・・・。(/ω\)

    2024/01/21 リンク

    その他
    a-wi
    a-wi 自分が当時空想していたことを保存する目的なら不要かなと思います。でも、きちんと終りまで書くと苦痛が大きいのできちんとした方法を学ぶ方が楽だろうなとはわかります。他者に読んでもらう時はもちろん後者で。

    2024/01/20 リンク

    その他
    reasongomainstream
    reasongomainstream これは楽しそうな本ですね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶自分も最近、物語を作りたいなあ、なんて思っていたので、ドキドキしながら読みました!

    2024/01/20 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 物語り、素敵ですね。半沢直樹は面白かったですが、社会をテーマにした物語は、ドキドキしますね。

    2024/01/20 リンク

    その他
    BlauGrana10
    BlauGrana10 ちゃんと書く順番があったんですね。そういうことが分かると、自分でももしかしたら書けるかも!と思ってしまいます。

    2024/01/20 リンク

    その他
    suburikuroinu
    suburikuroinu この本と、勇気があれば、小説書けるかも知れないです。

    2024/01/20 リンク

    その他
    akirosso
    akirosso 文章を書くのは苦手です💦若い頃にこういう本があったら読んでみたかったと思いました。

    2024/01/20 リンク

    その他
    tameyo
    tameyo 表現力は文章センスですから、天性のものがありますね。そういう方がうらやましいです

    2024/01/20 リンク

    その他
    hukunekox
    hukunekox なるほど〜ですヽ(*^ω^*)ノ✨いつもいき当たりばったりで書いてたので、わけわからん内容なってたのですね(^◇^;)私も作文が苦手中の苦手でしたw🤣

    2024/01/20 リンク

    その他
    sufuretan
    sufuretan おはようございます、服池板さん。物語を自由に作るのって楽しそうですね! (#^.^#)。いろいろ想像も膨らんで楽しい遊びのようですね(#^.^#)。

    2024/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【書評】シナリオ・センター式 物語のつくり方 新井一樹 日本実業出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「急に休みになったら」 急に休みになったら、物語を作ってみたいですね。私は、会社員なので...

    ブックマークしたユーザー

    • shimausj2024/01/25 shimausj
    • akazukin_diary2024/01/24 akazukin_diary
    • g-onsen2024/01/22 g-onsen
    • matundaba792024/01/22 matundaba79
    • harusakikai2024/01/21 harusakikai
    • mikyo-ya2024/01/21 mikyo-ya
    • tsuruhime-beat2024/01/21 tsuruhime-beat
    • ot_nail2024/01/21 ot_nail
    • bob05242024/01/21 bob0524
    • santa-baking2024/01/21 santa-baking
    • copinoheya2024/01/20 copinoheya
    • a-wi2024/01/20 a-wi
    • reasongomainstream2024/01/20 reasongomainstream
    • happy-ok32024/01/20 happy-ok3
    • BlauGrana102024/01/20 BlauGrana10
    • suburikuroinu2024/01/20 suburikuroinu
    • akirosso2024/01/20 akirosso
    • yano_t11072024/01/20 yano_t1107
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事