記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoko-hirom
    yoko-hirom 次の過酷事故後のコメント『この結果はあり得る』。

    2023/07/02 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi さすがは世界最高水準の厳格な安全基準の国だなー(もちろん皮肉)。この場合は規制委員会がきちんと仕事をしたわけだが、原発を動かそうとする当の運営会社がこのレベルではねえ。

    2023/07/02 リンク

    その他
    myogab
    myogab 連中の「科学的説明」がどんなに理屈として正しかろうが、関係無いのよね。今の原子力村のメンバーの人間性がそもそも信用に価しないんだから…。

    2023/07/02 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 被曝量が1000倍違えば死ぬこともあるんだが。もう日本人には原発を扱うのは能力的に無理。次の大事故が起きる前に全機停止したほうが良いのでは?

    2023/07/01 リンク

    その他
    jrjrjp
    jrjrjp “解析結果に違和感を持った規制委の審査官” この審査官がまともな仕事をしている人だという以外は酷い出来事だな。

    2023/07/01 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 原発はあらゆることがずさん。

    2023/07/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これが止められる程度の能力が規制委にあってよかった

    2023/07/01 リンク

    その他
    itochan
    itochan ダブルチェックでヨシ!!(よくない、間違えたまま)

    2023/07/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday おお、マジか

    2023/07/01 リンク

    その他
    niseki
    niseki だめだこりゃ

    2023/07/01 リンク

    その他
    suzuehiro
    suzuehiro これって断層の位置だからより厳しい条件で計算したってことだよね。実際に地表近くまで断層が来ていたってこともあり得るという意味だったんでしょう。それをいかにもミスのように書き立てている。

    2023/07/01 リンク

    その他
    horaix
    horaix 潜水艇の事故でアメリカのヤーポン法を揶揄してた日本のネット民は自国の原発関係者がSI単位系もろくに理解できない上、誤りを指摘されても認められないのをどう思っているのかな?

    2023/07/01 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 グラムとキログラムを間違えて1000倍デカいお菓子を作ってしまったというネタがマンガであったな

    2023/07/01 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina “解析結果に違和感を持った規制委の審査官が昨年2月に確認を求めたが、電源開発は「この結果はあり得る」として入力値を確認しなかった。”ケアレスミスとしてありそうな話だが、指摘されて未確認はありえない。

    2023/07/01 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir SI接頭辞だけでなんか言った気になるのやめろめろめろ。口語なら分かるが文章表現でそれはおかしい。

    2023/07/01 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 こんなことやってるからいつまで経っても進まないんだろうな。担当者は仕事してくれ、マジで。

    2023/07/01 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen 接頭辞と単位をごちゃまぜにしながら言われましても…という感じがある。キロなんなん?m?yd?ft?in?

    2023/07/01 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm ミスそのものよりこっちの体質が問題よな > “確認を求めたが、電源開発は「この結果はあり得る」として入力値を確認しなかった”

    2023/07/01 リンク

    その他
    urtz
    urtz 安全神話は終わらない。正しいはず、安全なはず、「はず」では安全は担保できない事は、2011年に莫大な勉強料を払って学んだ「はず」なんだが

    2023/07/01 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 将来もこういう誰も予想しないことが起こるよ。起こらないようにコントロールできないでしょう。

    2023/07/01 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori kgとmを間違えたのかと思って記事を読んでいた。ブコメでkmとmを間違えたのだと初めてわかった…

    2023/07/01 リンク

    その他
    osaan
    osaan 地上イージスの調査ミスが思い出される。

    2023/07/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou もう優秀な層はとっくに見切って原発界隈にはいないんだと思うぞ

    2023/07/01 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “解析結果に違和感を持った規制委の審査官が昨年2月に確認を求めたが、電源開発は「この結果はあり得る」として入力値を確認しなかった。”

    2023/07/01 リンク

    その他
    hetanakata
    hetanakata だから単位はいつも正確に言えと言ってる。キロとかギガとか単なる接頭語だからな。マジでアホ。キロ秒もメガメートルも間違いじゃないからな。バカばっか。

    2023/07/01 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 タイタン号のときにさんざんヤードポンドネタにしてイキった日本のネット民のみなさま。/商業的に原子力発電を運用することって、もはやロストテクノロジーになってしまったの?

    2023/07/01 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko “審査官は「自分たちでミスを見つけられなかったのは、極めて遺憾だ」と苦言を呈した。” この手のやつを「一覧まとめコピペ」みたいにしておくべきと考えたけど、多すぎて労力凄そう。

    2023/07/01 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「原発周辺にある断層上端の深さを「3キロ」とすべきところ」「解析結果に違和感を持った規制委の審査官が昨年2月に確認を求めたが、電源開発は「この結果はあり得る」として入力値を確認しなかった」

    2023/07/01 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 『キロメートル』と『メートル』を間違えたのよね?タイトルおかしくない?

    2023/07/01 リンク

    その他
    remwegc
    remwegc “原発周辺にある断層上端の深さを「3キロ」とすべきところを” いやいや、キロメートルとすべき。

    2023/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大間原発の審査でキロとメートル間違える 2度の指摘でようやく判明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • yoko-hirom2023/07/02 yoko-hirom
    • vox_populi2023/07/02 vox_populi
    • myogab2023/07/02 myogab
    • mieki2562023/07/02 mieki256
    • parakeetfish2023/07/01 parakeetfish
    • tokorozawasawako2023/07/01 tokorozawasawako
    • andsoatlast2023/07/01 andsoatlast
    • yonosuna2023/07/01 yonosuna
    • jiro682023/07/01 jiro68
    • jrjrjp2023/07/01 jrjrjp
    • aya_momo2023/07/01 aya_momo
    • namaHam2023/07/01 namaHam
    • NOV19752023/07/01 NOV1975
    • itochan2023/07/01 itochan
    • htnma1082023/07/01 htnma108
    • daybeforeyesterday2023/07/01 daybeforeyesterday
    • tcmsc2023/07/01 tcmsc
    • niseki2023/07/01 niseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事