記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 全集中

    2021/03/26 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil バナナやコーヒーと同じ流れ。

    2021/03/26 リンク

    その他
    Cald
    Cald "中国国営中央テレビは24日夜、SNS上で「中国で大もうけしておいて、中国を中傷し、勝手に罪をなすりつける。ビジネスの基本倫理すら毛頭ない」" "国営新華社通信や共産主義青年団などもSNS上で相次いで同様の批判"

    2021/03/26 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv ちょうどよかった。H&M行ってくる。

    2021/03/26 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov ユニクロ UNIQLO 無印良品

    2021/03/26 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO パイナップルやH&Mを無限に買い続けられるわけでもないし、やはり人権尊重する国々で連携して抑えるようにしないとまずいと思う

    2021/03/26 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx だれも新疆産品を買わなくなったらウイグル族はどうやって生きていくのだろうか?/そもそも新疆綿の収穫は出稼ぎの漢民族が多い。

    2021/03/25 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 自分は多少は余裕があると思う人はファストファッションを選ぶべきではない

    2021/03/25 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi “「中国で大もうけしておいて”ってウケる そのまま返すよw

    2021/03/25 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 だからなんで毎度中国は自分らのやっている事をまんま非難してるんだろ。それ「中国」を「資本主義」や「自由民主主義」に置き換えたらまんま中国自身のことじゃん。フリーライドして市場破壊してる中国が何を言うか

    2021/03/25 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 H&M行く

    2021/03/25 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen 「中国で大もうけしておいて、中国を中傷し、勝手に罪をなすりつける」????

    2021/03/25 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 中国こわい。

    2021/03/25 リンク

    その他
    lingmusu
    lingmusu 今日、ドンキ行ったら4枚1200円のTシャツの上のPOPに新疆綿使用!って書いてあった。それドンキでは売り言葉なんだなって思った。

    2021/03/25 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 支援したい

    2021/03/25 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 裏でこそこそやる分には西側もそこそこやってた悪事が、中国が露骨にやり出した結果、双方ハラキリ状態に。全てをクリアにする事がどーいう結果になるのか。今の所「対立の構図がクリアで苛烈に」なっただけだが…

    2021/03/25 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 立派だが、中国が現在の重要市場、更に将来の巨大市場である以上、結局割を食ってしまうだろう。経済力と軍事力を兼ね備えた人権蹂躙国家をどう抑えていくのか、21世紀の人類のチャレンジだよな。

    2021/03/25 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 キレると言う事は当たってるということなんだろな。人も国も一緒だ

    2021/03/25 リンク

    その他
    knok
    knok フェアトレード

    2021/03/25 リンク

    その他
    confi
    confi 19時ぐらいに見かけたけど親会社が宣言取り下げたらしいね。またしても中国の正義が勝利した。みんなH&M応援してあげてる?

    2021/03/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew 正直者がバカを見る世の中は嫌だね。

    2021/03/25 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 電化製品とか玩具とか、最近はかなりの物が中国製なのがしんどい。食べ物は怖いと言うか不味いので完全に避けてる。

    2021/03/25 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “H&Mは昨年9月、新疆産の綿花を同社の製品に使わないとする声明を発表していた”

    2021/03/25 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker へっケラーコックかと思ったら違った

    2021/03/25 リンク

    その他
    Lat
    Lat 合理的に考えればH&Mの判断と戦略は正しいと思うよ。このまま黙っていてもEUへの制裁で中国で売れなくなるのだし、宣言して中国以外のところでシェアを得れば良いのだから。で、宣言しない企業はEU圏で2択を迫られると

    2021/03/25 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 購買で支援できるのか。不買って割と難しいんだよね。元々買ってなかったり、中国製以外選べなかったり。久しぶりに服買いに行こう//ところでユニクロの化繊は買っていい?

    2021/03/25 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo ほっとくとユニクロは欧州や米国とかで不買運動とかになりかねないし難しい決断だな

    2021/03/25 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan weiboでランキング上位がこの話題。H&M非難の記事に200万いいねがついてる。weiboの100万超えはいつも芸能人か政府寄り記事どちらか。そして、中国のサイトで、いまだに新疆産を打ち出してる無印は中国人に支持されてる

    2021/03/25 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono チョコレートバナナコーヒーのプランテーション奴隷労働やブラックダイヤモンドとか、みんなちゃんと気にしてフェアトレード買ってるのかね 綿だけじゃないのに 政治的な中国ヘイトに扇動されないようにね

    2021/03/25 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T ユニクロとかに同じ対応を求めるのは日本が公式に非難に加わってからの方が妥当では

    2021/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    H&M、中国で批判集中 新疆産の綿花を使わないと宣言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • takeishi2021/06/25 takeishi
    • and_hyphen2021/03/28 and_hyphen
    • jegog2021/03/28 jegog
    • maturi2021/03/26 maturi
    • kaionji2021/03/26 kaionji
    • yyamano2021/03/26 yyamano
    • pilpilpil2021/03/26 pilpilpil
    • omega3142021/03/26 omega314
    • Imamu2021/03/26 Imamu
    • sorshi2021/03/26 sorshi
    • Cald2021/03/26 Cald
    • ryuokzk2021/03/26 ryuokzk
    • uk_usa_tv2021/03/26 uk_usa_tv
    • editor_t2021/03/26 editor_t
    • kamanobe2021/03/26 kamanobe
    • Cherenkov2021/03/26 Cherenkov
    • atomboy262021/03/26 atomboy26
    • AKIMOTO2021/03/26 AKIMOTO
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事