記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB 国籍の認定は出生地主義と血統主義があって、アメリカなどは出生地主義で日本は血統主義。昔は父親が日本人なら子は日本人で、今は父母のどちらかが日本人なら子は日本人。先祖代々さかのぼる必要はない。

    2024/03/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin じゃあ、母親が渡来人系の高野新笠である桓武天皇は?/と言っても渡来から200年後の子孫らしい

    2024/03/02 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 遡って適用すると天皇も日本人ではなくなるってわかってて言ってんのかねそういう御仁たち

    2024/01/30 リンク

    その他
    fukken
    fukken 彼女は現に日本国民なのだから、変えるべきは狭量な「日本人」観の方なんだよなぁ。どうしてもというなら帰化の条件を変えるよう政治運動でもしろよっていう。

    2024/01/29 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 これだと、例えば親がナイジェリア人で、今はアメリカ国籍の人とかは、映画でナイジェリア人役を割り当ててはならないってことになるな。真のナイジェリア国籍の人のみ、映画に出す必要が出てくる。

    2024/01/29 リンク

    その他
    gangan-56592
    gangan-56592 「本記事ではミスコン自体の差別性とか、とりあえず脇に置いて」はい、解散。

    2024/01/29 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb それを言い出すと国民と市民の微妙な使い分けも。Citizenshipの訳をブリッジにしたマジックも出てくる。US文脈だと国籍でしょう。大坂なおみ氏の国籍選択の記事でも使われてたけど。

    2024/01/29 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 色々ある定義のうちの一つ、だと思うのでそれを否定すること自体はあまり良くないぞ。

    2024/01/28 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN たぶん日本文化の所で落第して非国民に分類される俺。俺は日本の国籍の定義が不満なので、外国籍でも一定期間以上日本で暮らしていたら本人が拒まない限り日本人として扱えるというガバガバ定義を推奨。

    2024/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人であるための条件に「両親が日本人」を入れてしまうネトウヨロジックw - 読む・考える・書く

    「ミス日コンテスト2024」でウクライナにルーツのある椎野カロリーナさんがグランプリに選ばれたこと...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2024/03/02 ROYGB
    • death6coin2024/03/02 death6coin
    • soramimi_cake2024/01/30 soramimi_cake
    • fukken2024/01/29 fukken
    • red_kawa53732024/01/29 red_kawa5373
    • gangan-565922024/01/29 gangan-56592
    • WildWideWeb2024/01/29 WildWideWeb
    • kyfujita2024/01/29 kyfujita
    • NOV19752024/01/28 NOV1975
    • BUNTEN2024/01/28 BUNTEN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事