新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fuga_maito
    fuga_maito 逆にリモートでないと働けない有能な人材をフル出社は取りこぼす(雇用形態で区別して雇うのはアリ)ケースもあると思うけど。しかしコロナ禍中に地方に家を買うってちょっとリスク管理の観点では怖い判断だな

    2024/05/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まずコロナ禍は終わってないだろ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    saku_238
    saku_238 エンジニアはフルリモートワークがしたいわけではなくて、「通勤」や「会議室を探す工数」が大変だったりするのでは?

    2024/05/22 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 部署間の調整がメインのポジションになると出社してた方が楽というのはありがち。

    2024/05/22 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts そもそもリモートワークする理由は生産性とかじゃないものなあ。人間が困っても資本主義は問題にしない、ってやつに思える

    2024/05/22 リンク

    その他
    bo82
    bo82 人材紹介業の人なので、何の魅力もない企業にも人を送り込んでお金を稼ぐのを誘導するためだけ。いまのエンジニア市場で出社回帰なんてしたら、まともな人は転職していくのでその方が生産性下がるわ

    2024/05/21 リンク

    その他
    kyazum
    kyazum 求人サイトのWEBメディアなんだから100%ポジショントークだろ。そんなのわかんないんじゃネットやめた方がいいよ、傷ついちゃうよ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    hryord
    hryord 会社による、人による、状況による、仕事によるなどなどどちらかじゃない。無理矢理リモートvs出社にしなくても良いと思う。グラデーションがあって良い。

    2024/05/21 リンク

    その他
    number917
    number917 コロナ禍でフリーアドレス+少なめの席数にして家賃や固定費を抑えてきて、出社日には席が足りなくなって生産性落ちる企業ww 前職のことだよ

    2024/05/21 リンク

    その他
    dekamassive
    dekamassive リモート勤務でしぬほどサボった経験ないすか?おれはめっちゃあるけど。みんな意識高いね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    saiid
    saiid 本来ならば物理的制約から解放されるはずの情報通信産業でこのザマなの本当に皮肉としか言いようがないなウケる。

    2024/05/21 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “MITとUCLAの研究” 前の文脈はIT企業だけど、ここでの研究はdata entry sector in Indiaなのは、同じものの比較になってる?data entry sector in IndiaはIT企業???

    2024/05/21 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx うーん。どうなんだろうねぇ。的が外れてるような、自身の本名と顔をオンラインで晒していくビジネススタイルとお金を出してくれる相手へのリップサービス感が否めんなぁ。そうか不動産業界ならお金出しそうだよね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    circled
    circled 出勤強制して優秀なエンジニアがみんな退職した会社もあるくらいだから、変なこと言わない方がいいよ?

    2024/05/21 リンク

    その他
    rawnyan
    rawnyan 行き帰り合計2時間くらいかかるし、この2時間でジム行ったり、落ち着ける家で少し寝て体力を回復したりしたいから無理。出社してほしければ出社費毎回2万出せ交通費別で。

    2024/05/21 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 何社も同時掛け持ちで副業しまくって、裏では実働が契約時間を圧倒的に下回るようなチートマンを散々見てきたので(酒の席で白状したetc)、性悪説ベースでリモートワークは許容すべき

    2024/05/21 リンク

    その他
    hatsumoto
    hatsumoto 「出社して長時間働ける」人間がどれだけ偏ってるか。子持ちからするとリモートならフルタイムだけど出社で時短なら100万単位で減給だ。「労働者の我儘」とかじゃねえんだよバーカ

    2024/05/21 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 全時間を労働に費やすと生産性向上すると思ってそう

    2024/05/21 リンク

    その他
    pebbco
    pebbco 出社してるけど、個人的にはリモートのほうが効率良いし、会社も断然メリットあるのにとは思う。出社したら意味のない会議中、座ってるだけだし。

    2024/05/21 リンク

    その他
    hepati9ue
    hepati9ue むしろ出社にこだわってるエンジニアに碌な奴が居ないのだが。電話大好きマン、ホワイトボード大好きマン、仕事全部印刷マンetc

    2024/05/21 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 職種しだいだと何度言ったら。

    2024/05/21 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric フルリモート可能業種選民の皆さんは今日もお元気ですね 業種業態の違いをガン無視して組織の問題だの何だのとイキり散らかすフルリモート選民意識の高さに感服いたします

    2024/05/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks フルリモートでも全然ベテラン勢の生産性は下がらない、それどころかパフォーマンスが上がってるんだけど、無能派遣だの新人などは完全に金食い虫の置物と化してしまうのよね。組織のサステナビリティとしてはヤバい

    2024/05/21 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 考え事をしながらリラックスしたい時、自宅のベッドに倒れ込む以上のQOLの高い行動はないので、パソコンなどのツールが同等でも在宅が最強。しかし人とのやりとりは対面が最強なのは間違いない。その頻度次第では

    2024/05/21 リンク

    その他
    tomono39
    tomono39 リモートワークは仕事と育児や介護の両立、満員電車の解消、東京への一極集中への解決策としてはかなり有効なはずなのに社会への好影響を経営者の利益追求のためだけに批判していいの?

    2024/05/21 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 無能だけ出社させるようにすれば解決するだろ。無能には仮に辞められても問題無いわけだし。

    2024/05/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan リモートに適した仕事はIT企業だと真っ先に外注業務にしてリモートでやりとりしてるからなあ。高齢親の為に地元に戻る歴戦の功労者をリモートでデスクワークの戦力としてスポットで使うのはコロナ禍以降は増えたけど

    2024/05/21 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan コロナ禍より前にGoogleがリモート推奨やって業績効率悪く手元に戻して会社に事務作ったり社食上手くしたりレクリエーションルーム作ったりして社員呼び戻して話題になったからね

    2024/05/21 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 リモートワークの運動不足を解消するため一日一時間以上歩いててこれやるぐらいなら出社したほうが効率良くない?とは最近感じてる

    2024/05/21 リンク

    その他
    ivory105
    ivory105 うちカメラオン必須だけど客と同席する時以外みんな化粧してないよ。顔面偏差値で受かるような大企業だとこういうのは難しいのかな。うちはオフィスもボロいからな…寒すぎて手袋でキーボード打ってたよ

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フルリモート勤務者はお先真っ暗? 突きつけられた「出社要請」への向き合い方 - エンジニアtype | 転職type

    〝流しのEM〟として、複数企業の採用・組織・制度づくりに関わる久松 剛さんが、エンジニアの採用やキャ...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • dhesusan46492024/05/23 dhesusan4649
    • karkwind2024/05/23 karkwind
    • yug12242024/05/23 yug1224
    • gui12024/05/22 gui1
    • fuga_maito2024/05/22 fuga_maito
    • quick_past2024/05/22 quick_past
    • shimobayashi2024/05/22 shimobayashi
    • yogasa2024/05/22 yogasa
    • Econgi2024/05/22 Econgi
    • gyu-tang2024/05/22 gyu-tang
    • saku_2382024/05/22 saku_238
    • aravow2024/05/22 aravow
    • rgfx2024/05/22 rgfx
    • kagerou_ts2024/05/22 kagerou_ts
    • tjnet5552024/05/22 tjnet555
    • takamurasachi2024/05/22 takamurasachi
    • ChillOut2024/05/21 ChillOut
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事