新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past オカルトならまだネタとして楽しむ余地もあろうが、ド直球のデマはオカルト趣味を逸脱しているな。日本の場合たんにR&Dを軽視し続けてきた結果。あれほど科学立国だとかものづくりとか幻想求めてきた結果。

    2021/07/27 リンク

    その他
    sadamasato
    sadamasato 研究開発費の差だよ。反ワクチン陰謀論の電波記事なわけで、まさしくムーらしいトンデモでしかない。電波記事を電波記事と受け取れないご自身のバイアスをどうにかしたほうがよろしいのではないでしょうか?

    2021/07/27 リンク

    その他
    worris
    worris 『ムー』の記事を信じちゃうのね。と思ったがネトウヨと『ムー』は実は親和性が高い。『新潮45』を廃刊に追い込んだ編集長が『ムー』出身だったし。

    2021/07/27 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 ガチ陰謀論はオカルトより遥かに悪質な電波やぞ。訴訟リスクなぞ欧米の方がずっと上、トランプ派の反ワクチンの勢力も遥かに強大だが。行政のBプラン欠落や誠実皆無、経済リソース衰退等を、批判者のせいにするな。

    2021/07/27 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza この表現いいね。どこかで使いたい→“全然電波が飛んでいない”

    2021/07/19 リンク

    その他
    maturi
    maturi https://twitter.com/segawashin/status/1413691327456313351 「なんか知らんけど万一ババ引いたらなんら補償されない」という「雑な直感」は日本においてはほぼ正しい” 基地外呼ばわりは負けず劣らず雑なのでは

    2021/07/19 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ムーはオカルト以外はまともだからね。原発事故の時でもまともだったからね。このレベルの記事を書けないマスコミは本当に自分たちの役割を勘違いしていて存在意義失ってるよ

    2021/07/19 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 『ムー』の元記事は読んでないが、反ワクチン運動の公衆衛生への悪影響というなら、その前段階として、数々の薬害で行政が被害者を公然と見捨てたことにより不信感の発生した経緯にも十分に紙幅を割くべきだと思う。

    2021/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤原興 on Twitter: "今月号のムーは「ウイルス進化論」なんだが、日本のワクチン開発が80年代まで世界トップだったのにここまでダメになった理由をキ○ガイたちのワクチン訴訟乱発と無責任な報道で厚労省が日和り、接種が義務から努力に後退した背景から説明してて、… https://t.co/bFcOE4YZvx"

    今月号のムーは「ウイルス進化論」なんだが、日のワクチン開発が80年代まで世界トップだったのにこ...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2021/07/27 quick_past
    • sadamasato2021/07/27 sadamasato
    • worris2021/07/27 worris
    • Gl172021/07/27 Gl17
    • asherah2021/07/22 asherah
    • doycuesalgoza2021/07/19 doycuesalgoza
    • maturi2021/07/19 maturi
    • poko_pen2021/07/19 poko_pen
    • KasugaRei2021/07/19 KasugaRei
    • morobitokozou2021/07/18 morobitokozou
    • gwmp00002021/07/18 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事