記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pixmap
    pixmap 絶対いろいろガバガバだろうなという感想

    2023/02/24 リンク

    その他
    deamu
    deamu 事業の実績報告の信憑性がダダ下がりするのと、なぜこういう状態で都からの予算が増えていったのか、事業の実績評価の妥当性も合わせて疑われるやつかな

    2023/02/23 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark ちなみにこのデータに信憑性をもたせるのは、データを作ったColaboの仕事な

    2023/02/23 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 多分、次の報告書ではしれっと0~5歳が0名になって、別の項目が4名増えてると思う。

    2023/02/23 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 親子で来たら両方からの相談とカウントしたのでは。親子で困っているのかもしれないし、子どもも何か話すかもしれないし。/ 6-11歳の範囲が抜けているのが気になる。例え件数が 0 でも書くのが普通。

    2023/02/23 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx チコちゃん?

    2023/02/23 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 「子供連れてくと公金で対応してくれる」子育て問題解決じゃん。国民全員の子供を公金で育てようぜ!w

    2023/02/23 リンク

    その他
    coper
    coper 早合点するのではなく、この数字の定義・意味を確認すべきかと。

    2023/02/23 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 連れ子をカウントするくらいはいいような…保護対象でしょ?//連れ子が男だと保護できない、とかになったりして

    2023/02/23 リンク

    その他
    aLa
    aLa 「本人以外からの相談」でなければ「本人からの相談」ってことだろうから、実際にその相談事を「誰が話したか」という分類だよね。5歳なら話ができるので問題ないように見えるけど、解釈が違うのかな?

    2023/02/23 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 統計情報に間違いはつきもの

    2023/02/23 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal Colabo は「2月29日生まれの人は4年に一度しか年をとらないと誤解していた」と釈明してはどうか。500人中4人はちょっと多すぎるがw

    2023/02/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 補助金投入に値する団体とは、言い難いな…

    2023/02/23 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 流石に、親からの相談の分類ミスでしょ

    2023/02/23 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 連れ子にも一緒にご飯あげたり保護活動してるのだろうが、厳密には”本人からの相談”には含まれないよね。でも5歳以下の子をノーカンしちゃうと子供の存在が見えなくなるから、別でカウントした方が良いと思う

    2023/02/23 リンク

    その他
    tdam
    tdam 「お一人様1個まで」に幼児をカウントするスーパーの特売品のノリ。

    2023/02/23 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi id:hyougennojiyu 生活費切り詰めてカンパとかのブクマには出てくるのにこういうのには一切出てこないね

    2023/02/23 リンク

    その他
    pointy
    pointy こういう名目以外の関係者のカウントという水増しは悪質なNPO等で横行していて、以前にも告発の事例があり結果委託事業の全額返金に至った例もある。酷いものだと利用者の家族の名簿を出させて水増ししたりする。

    2023/02/23 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 東京都はチェックしてないのかな。

    2023/02/23 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 「あのね、せんせいにおむつをぬがされてとりかえられてるの」

    2023/02/23 リンク

    その他
    urtz
    urtz 連れ子もカウントしたくなるのは分からんでもないが、名目と整合しない。公金事業なのにこういうとこが緩い

    2023/02/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder あんまり真剣にデータを取ってる感も事業実態も全く感じられないのだが、モデル事業ではなかったのか。そんなデタラメなデータを根拠に全国展開して数十億円の予算とか本当に許されるのだろうか

    2023/02/23 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 相談者の連れ子もカウントしちゃっているところを見ると、相談者の付き添いとか、顔出しただけの人とかもカウントしてそう。

    2023/02/23 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus まあ、相談者は親としても児相に繋げるのが関の山でしょ。仲介業者かな?

    2023/02/23 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 6歳~11歳がいないところを見ると、0歳でも送れるフォームなのかな?と思う。水増しや杜撰管理からなら逆に尤もらしい年齢に加算するだろうから、変なところで律儀だな。

    2023/02/23 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock ギフテッドの日本語が必要だ

    2023/02/23 リンク

    その他
    canadie
    canadie 6-11歳がないから書き間違いと言い張るだろうな。まあそうなのかもしれないが

    2023/02/23 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 迷子になってたまたま保護したんじゃねーの?

    2023/02/23 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 精一杯擁護すると、ネットで適当に年齢入れたやつを律儀にカウントした説。まあ不明に入れとけって話だが

    2023/02/23 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 児童虐待を調査する過程で、親のいない場所で聞き取りすることはあるだろうけど、それを本人からの相談としてカウントするのはちょっとなという感じ。どういうシチュエーションなんだろう。

    2023/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1628259214677397505

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2023/03/22 teruyastar
    • pixmap2023/02/24 pixmap
    • whiteshirt2023/02/23 whiteshirt
    • deamu2023/02/23 deamu
    • greenmold2023/02/23 greenmold
    • pwatermark2023/02/23 pwatermark
    • tikuwa_ore2023/02/23 tikuwa_ore
    • yogasa2023/02/23 yogasa
    • Cetus2023/02/23 Cetus
    • chocolat812023/02/23 chocolat81
    • yamada_k2023/02/23 yamada_k
    • isshikitsuji2023/02/23 isshikitsuji
    • fhvbwx2023/02/23 fhvbwx
    • moritata2023/02/23 moritata
    • brain-owner2023/02/23 brain-owner
    • coper2023/02/23 coper
    • UhoNiceGuy2023/02/23 UhoNiceGuy
    • doas19992023/02/23 doas1999
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事