記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX 円谷プロで美術をやっていた深田達郎氏のお子さんか。カラータイマーをデザインしたのはおそらくこの人だろうと。ウルトラマンをデザインした成田亨氏が嫌っていたというカラータイマー、色々事情があったんだろな

    2021/04/08 リンク

    その他
    Nean
    Nean 一連のスレッド。

    2019/12/16 リンク

    その他
    rub73
    rub73 “特に深田家からの異論はございません(笑)。”なんだかほわほわするいいツイートだなぁ

    2019/12/15 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn カラータイマーがあるのがよかった。あの頃は、強いヒーローには弱点があったり、正義の味方でももともとは悪だったり、そういうのが多かったよね。

    2019/12/15 リンク

    その他
    tadashif1
    tadashif1 すごくいい話だった。庵野監督、思わぬところで善行やね。

    2019/12/15 リンク

    その他
    gabill
    gabill 『3分しか戦えない』という要素を残しつつカラータイマーを廃止するには、どういうギミックが必要だろうか。色が赤からドス黒い黒に徐々に変色していくとか?

    2019/12/15 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai ほう

    2019/12/15 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 昔のケンカやいざこざなんて、当人同士がやり合って納得すればいいの。第三者である私たちが出来ることなんて見守るぐらいしか出来ないよね。

    2019/12/15 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon いちばん初めにブクマしたつもりだったのに、途中のツイートにブクマしちゃってたか。/とにもかくにも貴重な記録だ まとめはこちら https://togetter.com/li/1442971

    2019/12/15 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi そりゃまあ、ウルトラマンが地球上には3分しかいられないのはいいとして、そんな致命的な弱点をわざわざ敵に知らせることはないだろうしなあ。

    2019/12/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks カラータイマーという呼び方がモノクロTVの多かった時代を反映してるよね。七色に光るわけでもない赤一色をカラーとは今の時代には思いつかない呼び方。

    2019/12/15 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 強い・絶対に強い(by黄金バット)存在にしないためのギミックとしてカラータイマーは優れたアイディアである……がデザイナーが想定していない形で付加された。成田亨先生はそこが納得いかなかったのだろう。

    2019/12/15 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 引退というのも悪くない。現世において解脱するようなものかも

    2019/12/15 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “「あー、だったら俺だな」” なんか好きだ。

    2019/12/15 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya カラータイマーって、ウルトラマンがピンチになって子供たちが応援したくなるんだ。カラータイマーこそウルトラマンの人気を決定づけたんだと思うよ。

    2019/12/15 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc ヒーローが万能だとストーリーの作りようがないから何か弱点を付けろって物語の作り方としては今や定石なんだが、それをいち早くやってたのは偶然にしろすごいよね

    2019/12/15 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx カラータイマーは子供心にはめっちゃうけた。赤く点滅するピンチの演出にはドキドキさせられたな。

    2019/12/15 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre ガンダムが赤青黄白なのと同じような話よね

    2019/12/15 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe そういえばこれ系の縛りがあまり引き継がれてない。みんな24時間働き放題。むしろウルトラマンはよほどのことがしない限り超過勤務しないし、超勤すると死んだりして大事になるのでむしろ現代のシンボルとなるべき

    2019/12/15 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 良い話。カラータイマーは、水戸黄門の印籠みたいに、物語構造を生み出すガジェットとして超優秀なアイデア。でもあの昭和のメカメカしたデザインは、宇宙人設定とは違和感があるから無くすのは良いことだと思う。

    2019/12/15 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 子供心に"どんなに強いヒーローにも弱点がある"というのがとても響いたし、それによる魅力アップはとても大きかった。この世代の子供達、架空のヒーローごっこで遊ぶ時必ず弱点設定したよね

    2019/12/15 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu 成田亨至上主義によって、周りのスタッフを悪者扱いするのは短絡的。クリエイター同士なら意見の相違があって当然だし、正解不正解は結果論にすぎない。

    2019/12/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab リソースを記憶(記録)より想像(創造)に使っていた時代。飲み過ぎた酔っ払いのような時代…

    2019/12/15 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ウルトラマンのカラータイマー、佐藤可士和デザインのセブンカフェにテプラを貼るみたいなものだったのかな。

    2019/12/15 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 金ちゃん(脚本の金城哲夫氏)あたりに言われたのだろうって、作劇上目に見える位置にピンチの演出が必要だったからだよね。シン・ウルトラマンは3分の時間制限は無いのかな?アンビリカルケーブル切るのかなw

    2019/12/15 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 付け加えたアイデアとしては秀逸

    2019/12/15 リンク

    その他
    msfwa1015
    msfwa1015 あれ僕の読解力が足りない?この話はカラータイマーの形をデザインした人の話で、カラータイマーというシステムをデザインした人の話では無いよね?

    2019/12/15 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 SNSで昔の謎が紐解ける時代になった。もう蟠りは無いでしょうし、あの時代、何も無いところから思考錯誤を繰り返して、カラータイマーが30分番組の中で盛り上がりみせる仕掛けを作ったから人気が出たと言える。

    2019/12/15 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 カラータイマーこそがウルトラマンのアイデンティティだと思う。

    2019/12/15 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn しかし特撮予算を節約するためにも作劇のスリル的にもいいアイディアだし、「カラータイマーを盗まれた新マンがペチャンコ」など名ドラマも生まれたよね

    2019/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フカフカ on Twitter: "【ウルトラマンのカラータイマーについて】 当人ももう亡くなっていて、聞いたのもかなり昔で、もう確認する方法もないので、話半分で読んでもらいたいのですが、父(深田達郎)にウルトラマンのカラータイマーについて何回か聞いた事があります。… https://t.co/VB8lYOYJep"

    【ウルトラマンのカラータイマーについて】 当人ももう亡くなっていて、聞いたのもかなり昔で、もう確認...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2024/01/05 toraba
    • KoshianX2021/04/08 KoshianX
    • teruyastar2019/12/25 teruyastar
    • gggsck2019/12/18 gggsck
    • kokkokekko262019/12/18 kokkokekko26
    • atoh2019/12/17 atoh
    • deep_one2019/12/16 deep_one
    • Nean2019/12/16 Nean
    • rindenlab2019/12/16 rindenlab
    • naryk2019/12/16 naryk
    • akakiTysqe2019/12/16 akakiTysqe
    • swingwings2019/12/15 swingwings
    • mori172019/12/15 mori17
    • sanam2019/12/15 sanam
    • yooks2019/12/15 yooks
    • rub732019/12/15 rub73
    • kotetsu212019/12/15 kotetsu21
    • nlogn2019/12/15 nlogn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事