記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    khtokage
    khtokage 存在しない、ではなかったのは分かったと。とても有益だ。

    2020/07/06 リンク

    その他
    koji28
    koji28 超高級ノリ弁当作りに割く工数がほんと無駄(´・ω・`)ノリ弁不要の政府であってほしい

    2020/07/06 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 「事例のすべてが分かる、一切」の走査対象がめっちゃ多くてつらいから延期させてって読んでしまったのだけど、行政文書的にこれは「存在する」を示す(「ない」ってときは別の様式がある)のか専門家の解説を求む。

    2020/07/06 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho サービスデザインの定款はやはり公文書が残ってました。つまり、何かはやったということですね。。。

    2020/07/06 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 癒着やんけ、ズブズブや

    2020/07/06 リンク

    その他
    s-a-turdaynight
    s-a-turdaynight 私的なメモまで開示請求の対象としているので、職員のメール等も調査しているのだよね?海苔を貼るのにも一応理由が必要(原則開示だから)となると、確かに海苔張りの判断が大変かもね…

    2020/07/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これ、法律を読むと「開示決定等」と書かれているので、この回答が来たからと言って認めたことにはならんような。

    2020/07/06 リンク

    その他
    circled
    circled お前らもう「中抜き経済産業」省だろ?

    2020/07/06 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan そんなにいっぱいあるのか

    2020/07/06 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe ヤミ専従じゃのうて、ハム専従かな? https://bit.ly/2VLpCEn

    2020/07/06 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "たとえば部局の隠し電話の直通番号なんかはどこでも黒塗りにします。なるべくマスキングなしで出てくることを期待しましょう。じゃないと不服審査請求になるよ?(鬼)" →さあ、相手はどう出てくるかな。

    2020/07/06 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo 経産相が社団法人・財団法人の約款の手伝いをした文書の開示請求

    2020/07/06 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y

    2020/07/06

    その他
    spark7
    spark7 手間の面ばかりを重視して開示請求は役所に対するDDoSとか言ってた某ワンゴさんは反省してほしいな

    2020/07/06 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 「サービスデザイン推進協議会」の約款PDFに残ってた記録からもバレてたけど、約款を実際に経産省が作ってたし経産省主体が公的に認めた訳か。もう本当に官が民を利用して税金パクってる告白だなこれ。

    2020/07/06 リンク

    その他
    UME
    UME 著しく大量というのがどのレベルなのか聞いてみたいところ。文字数なのか、A4紙で150億ページとか?

    2020/07/06 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug 大量に存在なのか>『経済産業省もしくはその職員が公務時間中もしくは公務時間外に定款の雛型を経済産業省が所管しない新制度の社団法人・財団法人へ提供しまたは定款を作成した事例のすべてが分かる、一切の文書』

    2020/07/06 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 一般社団法人のうち、正会員に電通とトランスコスモスとパソナとDNPの入っている法人の一覧が欲しい。それと補助金取扱業務やってる法人のANDが見てみたい

    2020/07/06 リンク

    その他
    gums
    gums すご

    2020/07/06 リンク

    その他
    Azure_blue
    Azure_blue 官僚が民間のために仕事するとは思えないので、おそらく政治家が間に入っているんだろうなぁ…

    2020/07/06 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu どら平太で、似た話が

    2020/07/06 リンク

    その他
    koreyonda
    koreyonda ‪サービスデザイン推進協議会の定款を経産省職員が作ったことを暗に認めてるのね。開示請求の鬼さんすげー。

    2020/07/06 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura ブクマ数の割にコメント少ないな/素直に読む限り「依頼の範囲がデカすぎて精査に時間掛かるからまってくれや」ってこと?/「文書はある…あるが今見せるとは言っていない…」ってことかいな

    2020/07/06 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 自治体とかでも情報公開請求して、見てみるのもアリかもしれないなって思った。

    2020/07/05 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor これ完全に癒着だよなあ/とまれ経産省滅ぶべし

    2020/07/05 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin のりべんなんてさして時間かけずにそのままさっさと塗ればいいと思ってたけど違うの?職人技が必要なの?

    2020/07/05 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed ひでえな

    2020/07/05 リンク

    その他
    fujitaweekend
    fujitaweekend これニュー速が元気あるときなら100スレは余裕の祭りなネタな気がするなぁ…

    2020/07/05 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp ノリ弁作るのに時間がかかるんよな

    2020/07/05 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 電通のサービスデザイン推進協議会の定款を経産省が作ってた話の文書の開示依頼

    2020/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WADA on Twitter: "経産省から特例延長。 …存在認めちゃったよ。 https://t.co/LeKIxx9HGE"

    経産省から特例延長。 …存在認めちゃったよ。 https://t.co/LeKIxx9HGE

    ブックマークしたユーザー

    • kei_blue_opal2020/07/09 kei_blue_opal
    • gggsck2020/07/09 gggsck
    • theNULLPO2020/07/09 theNULLPO
    • yuzuk452020/07/07 yuzuk45
    • mkotatsu2020/07/06 mkotatsu
    • songe2020/07/06 songe
    • sotokichi2020/07/06 sotokichi
    • cu392020/07/06 cu39
    • rindenlab2020/07/06 rindenlab
    • lonelyman2020/07/06 lonelyman
    • tcmsc2020/07/06 tcmsc
    • takuwan04052020/07/06 takuwan0405
    • yood2020/07/06 yood
    • khtokage2020/07/06 khtokage
    • schrift2020/07/06 schrift
    • aku_su12020/07/06 aku_su1
    • life_meister2020/07/06 life_meister
    • cohal2020/07/06 cohal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事