記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    toronei これも結局、先人のやったことを変えられないという日本の体育会系企業文化のせいなんじゃねえの?

    2024/01/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew 自分とこの会社の経営すら舵取り下手くそな輩が天下国家語るなどちゃんちゃらおかしいよね。

    2023/12/03 リンク

    その他
    netnotora
    netnotora 経団連ってこんな連中の集まりなの?寄り合いやってる場合じゃねえだろ

    2023/11/21 リンク

    その他
    moshimoshi23
    moshimoshi23 赤字でも当然、物価上昇を上回るだけの賃金アップを率先して行うんですよね?

    2023/11/21 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 記事を読む限りはなるべくしてなったとしか思えないのだけど。市況変動に大きく左右される石油系はともかく特許切れが見えていた医薬品事業と独自性を打ち出せない鶏飼料添加物についてはそりゃそうなるよね、としか

    2023/11/21 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird GEみたいに「大男、 総身に知恵が回りかね」状態になってるw。コイツが経団連会長をやってるのはさしずめ「小人閑居して不善をなす」だなw。

    2023/11/21 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 財界総理(笑)/本業を上手くできない人が他のことに口出して上手くいくのかね?本業を上手くできない人の主張に説得力を感じないのはどうしてなんでしょうね

    2023/11/21 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 公金チューチューのために政府にゴマスリ発言してたのか、なるほどね

    2023/11/21 リンク

    その他
    shirabekun
    shirabekun 化学業界の社長って、だいたい理系・文系半々くらいだけど、住友化学だけは歴代社長が全員事務系エリートなんだよな(しかも大半が東大文系卒)…「現場はおとなしくエリートに従っておれ」という社風なのかもしれん

    2023/11/21 リンク

    その他
    kiiroiinko
    kiiroiinko これは笑える。

    2023/11/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 さすが失われた30年を創出した経団連の手腕をいかんなく発揮されてますなあ

    2023/11/21 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 国民に消費税をもっと払えと言うなら、赤字出して法人税から逃れてんじゃ無いよと言いたくなる

    2023/11/21 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi 本業が駄目なのに偉そうな口きくの超ダセェ。

    2023/11/21 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s ああ、本業がアレなのね。さすが経団連会長、見事な手腕だね。

    2023/11/21 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 経団連会長は本業に専念するために会長を辞めてください。

    2023/11/21 リンク

    その他
    six13
    six13 本業を潰しかけてるから経団連としてポジショントーク強めて国に守ってもらおうってことか?うわあ。

    2023/11/21 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 経営責任から逃げてはいけない

    2023/11/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「農薬は前年度に南米で出荷が多かった反動で流通在庫が増え、今上期に在庫の削減を実施した一時的な影響があった。下期は好転する見通し。問題は鶏飼料添加物のメチオニンだ」

    2023/11/21 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 子会社の雰囲気からして、まあそうなるやろなって感じはあった。小規模業界の話だけど。買収しすぎだよなーとか買収で独占ぽいことやるのすごく政商っぽいよなーとかチャイナリスク気にして無さそうよなーとか

    2023/11/21 リンク

    その他
    y_as
    y_as そんな状況だからこそ、権力者にゴマスリしてでもチャンス(おともだち優遇)を掴みたいという必死の営業努力があのコメントなのかもしれない。

    2023/11/21 リンク

    その他
    www6
    www6 ざまあ、はこういうときに使うんだよ

    2023/11/21 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 "十倉氏は経団連会長として、大阪万博の高額な建造物の必要性を説いたり、国民に「消費増税から逃げてはいけない」と発言したりするなどして物議を醸している"

    2023/11/21 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 経団連の十倉がテメエの足元もおぼつかないのに、エラソーに政治に口出ししてるほうが不思議だね。

    2023/11/21 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 経団連・十倉会長の判断に疑問が呈されている。むべなるかな

    2023/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    住友化学の最悪決算招いた経団連会長の経営判断

    “財界総理”はいま、何を思うのか―。 十倉雅和・経団連会長の出身母体であり、十倉氏が現在も会長を務め...

    ブックマークしたユーザー

    • eripp2024/03/22 eripp
    • toronei2024/01/25 toronei
    • sotokichi2023/12/05 sotokichi
    • georgew2023/12/03 georgew
    • mgl2023/11/22 mgl
    • andsoatlast2023/11/22 andsoatlast
    • netnotora2023/11/21 netnotora
    • satoshie2023/11/21 satoshie
    • otanuft2023/11/21 otanuft
    • moshimoshi232023/11/21 moshimoshi23
    • yu_duck2023/11/21 yu_duck
    • nicht-sein2023/11/21 nicht-sein
    • shikousakugo882023/11/21 shikousakugo88
    • keigal39402023/11/21 keigal3940
    • big_song_bird2023/11/21 big_song_bird
    • yamamototarou465422023/11/21 yamamototarou46542
    • yogasa2023/11/21 yogasa
    • YUKI142023/11/21 YUKI14
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事