記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SATOSHI_A
    SATOSHI_A 離婚後に出戻り。20年以上無職で祖父母宅に同居していた娘。祖父母の体調が悪くなった時期から預金含めた資産を使い込み。更にしっかり遺言書も書かせていたので相続で大揉めの経験からは成年後見は必要かと。

    2019/12/25 リンク

    その他
    sika2
    sika2 そりゃ本人の財産を守るための制度なんだから、家族とは他人が勝手に引き出せたらまずいだろう。

    2019/12/23 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「共稼ぎ」世代であればそれほど問題ないかも知れないけど、分業制でやって来た大黒柱がこうなった場合は確かに「地獄」だなと思う。。

    2019/12/23 リンク

    その他
    yood
    yood この場合、銀行担当者が無知だった(守る対象が違う)

    2019/12/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 既に他界したが父が認知症になり成年後見人制度を調べたことがある。結論は何ら母の役に立たないだった。財産もさほどない老人世帯で収入も年金しかない場合でも報酬を支払う必要がある時点で貧窮の原因となる制度。

    2019/12/23 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 部分最適の例かな?金銭管理の一端だけ突き詰めて、それに関わる他者を慮らない。複合的な制度、制作で運用すべき。

    2019/12/23 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 この事態を避けるためには、本人の判断能力があるうちに ① 家族と家族信託契約を結び財産の管理を任せる、 ② 家族と任意後見契約を結びどうしても成年後見人の必要が生じたときは任意後見人を立てる。あたりか?

    2019/12/23 リンク

    その他
    usokooooo
    usokooooo ひどい

    2019/12/23 リンク

    その他
    pure_flat
    pure_flat 奥野修司さんなら司法書士側にも取材してほしかったけど。

    2019/12/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『禁治産制度をベースに制度化したと聞いたことがある』そも親族が制度を理解してない例も多い。俺は母と家裁に赴き、選任は母だが手続き補佐(父の確定申告等)は事実上俺。あとこれは、初手の司法書士がハズレな例。

    2019/12/23 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa へー

    2019/12/23 リンク

    その他
    hanyA
    hanyA ひどい

    2019/12/23 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 成年後見制度は最近は原則親戚を任命せず、士業の人たちから選ぶ事が多いと聞いていたが、外れを引くとこうなるのか…。自分が知っているのよりずいぶん厳しくなっている。

    2019/12/23 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 後見人になったのをいい事に家族の資産を勝手に使い込むケースが多すぎて司法書士もそっちの警戒心が過剰になった可能性

    2019/12/23 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever 正直全然知りませんでした。自分や身内が当事者になったときに、本当に利用すべきかよく注意しようと思います。

    2019/12/23 リンク

    その他
    smartstyle
    smartstyle 元義母が特殊詐欺に引っかかりまくってあっという間に資産食いつぶしてるときに、慌ててつけたときは、月2万の報酬なら安いもんだと思ったけどな。

    2019/12/23 リンク

    その他
    brusky
    brusky 被成年後見人の不動産を安く買い叩くみたいな話も聞くのでなんとも。/コメント欄に「ああ言えば上祐」って書いてる人がいて世代を感じる

    2019/12/23 リンク

    その他
    yooks
    yooks 適切に機能しておる例もあるので、うまく行かない例だけ見てやめようと思わない方がいいのかも。もう少し調べよう

    2019/12/23 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky “成年後見人” 闇の香りがする

    2019/12/23 リンク

    その他
    jtw
    jtw 「電気代はどうするんですかと訊いたら、『使った割合で割って』みたいなことを言う」

    2019/12/23 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 財産、収入が全部旦那さん依存だとこういうリスクもあるんだな。

    2019/12/23 リンク

    その他
    benedicta
    benedicta

    2019/12/23

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 一つ、2つの主観的な意見だからなんとも判断できない。自分の家族から金をくすねている人が、正直に言うでもないし。

    2019/12/23 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori これは安易に始められないわ。天涯孤独になってしまった子供や障害者でうまくいってるケースも聞いたことがあるし、逆に成年後見人による横領も多いというよね。これはちょっと気をつけよう。

    2019/12/23 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「後見人の変更を申し出た。新しい裁判官はさすがに事情を察した」「一度この制度を利用したら絶対にやめられない」「やめることができるのは、裁判官と複数の医者が立会いのもとで、本人が『やめたい』と言ったとき

    2019/12/23 リンク

    その他
    out5963
    out5963 もし使うのなら、家計を別にしていて、遠くで別居してるケースかなと思うわけ。

    2019/12/23 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay reference

    2019/12/23 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 家族、親族が悪さをしないようにお金を使えないように監視・制限する制度になっている。夫のお金に頼っている家族が悲惨な目に会う制度。

    2019/12/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 初めから、上級国民以外の資産を引き剥がすために作られた制度だったんじゃないの? 公益通報者保護法が実質的には粛正法だったように…、個人情報保護法が、集会の自由規制法であるように…。運用の二重基準性…

    2019/12/23 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI なんとまあ。きつい話だ。

    2019/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まるで犯罪者扱い「成年後見人」で地獄見た家族

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/18 techtech0521
    • ryusuke19722023/07/20 ryusuke1972
    • o-v-o2023/06/22 o-v-o
    • imahei2022/04/24 imahei
    • birdsoutz2020/07/10 birdsoutz
    • aniyan532020/07/10 aniyan53
    • aishite7732019/12/26 aishite773
    • SATOSHI_A2019/12/25 SATOSHI_A
    • dieth2019/12/24 dieth
    • karotousen582019/12/24 karotousen58
    • arare52019/12/23 arare5
    • sika22019/12/23 sika2
    • mamemaki2019/12/23 mamemaki
    • BIFF2019/12/23 BIFF
    • yood2019/12/23 yood
    • the_sun_also_rises2019/12/23 the_sun_also_rises
    • mamezou_plus22019/12/23 mamezou_plus2
    • sateso3502019/12/23 sateso350
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事