記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara マリオの専門家に言わせると、「あんなマリオはいない」そうだ。

    2017/04/27 リンク

    その他
    raitu
    raitu リオ五輪閉会式「安倍首相も、あそこに登場する思い切りはよかったが、笑顔が足りなかった。あの場面で、笑顔をほとばしらせることができていたら、さらに盛り上げることができただろう」

    2016/08/24 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi ファミコン世代として感慨深かったし、よくこんなん出してきたなってびっくりした。若い世代がいろんな場所で決定権持つようになってきたんかな。

    2016/08/24 リンク

    その他
    rytich
    rytich コスプレが一瞬だったのはうまいと感じた

    2016/08/24 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 好評で、その評判が文字に残ってるなら、それはそれでまあ良かったー。

    2016/08/24 リンク

    その他
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 溶岩に落ちる役の舛添クッパも見たかった。

    2016/08/24 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma もしかして、元々は舛添さんがやるはずだったのかな?

    2016/08/24 リンク

    その他
    raf00
    raf00 東京五輪がどうなるかはさておいても、「日本を表現する機会」を見事に

    2016/08/24 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 東京オリンピック返上して待機児童対策とか若者の就活支援でもやったほうが国民のためになるのにブラジルではそのためにデモまで起こったことを考えると日本人の能天気さに呆れる。これで騙されるのだから世話ない。

    2016/08/24 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「日本の首相は史上最高の登場を遂げた」

    2016/08/24 リンク

    その他
    sika2
    sika2 土管から出てくるあの音に感動したけどな。

    2016/08/23 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp ハフポカナダ版の原文でも好印象だったんでよかったと思っている。

    2016/08/23 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 「世界」「海外メディア」と言いながら取り上げているのは英と米だけ。

    2016/08/23 リンク

    その他
    kataharaitasi
    kataharaitasi 「 ロシア大統領、プーチンも、毎年、国民からの質問に生放送で答える「プーチン・ホットライン」という番組で、ユーモアも交えた当意即妙のやり取りを見せ、国民に絶大な人気を誇っている」なにこれ気になる

    2016/08/23 リンク

    その他
    omoniseo
    omoniseo 希望が湧いたね

    2016/08/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK まず叩いて、カイガイの反応を伺って自分の感想を丸め込んでうやむやにするあたり、すごく悪い意味で日本人っぽいな。個人の感性はどうでもいいが、この筆者の肩書きのコミュニケーションには不安になる。

    2016/08/23 リンク

    その他
    shimozun
    shimozun かなり雨降ってて滑るだろうしジャンプはやらなくてよかったと思う

    2016/08/23 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 意外性があってよかったよ。俺も首相来ると思ってなかったし。

    2016/08/23 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 「非難と嘲笑」と書いたのは英語も読めないゲンダイ記者。ま、ゴミ屑だしな。

    2016/08/23 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad 鬼瓦権造とコマネチが見たかった!

    2016/08/23 リンク

    その他
    windish
    windish 確かにリオ閉会式を見ていたら、表情豊かな他国がうらやましくなった。あのぐらい派手にやらないと浮いてしまうよね。

    2016/08/23 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 たしかに良かったけど、こんな提灯記事読むと恥ずかしくなる。なんて、この気持ちも日本人特有のものかな。

    2016/08/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 世界に通ずるコンテンツがあるって強いよなあ。つーか任天堂ヤバすぎる。岩田氏ちゃんと見てただろうか。

    2016/08/23 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga もう言ってる人いるけどマリオのコスプレはもう数秒そのままでいた方がよかったと思う

    2016/08/23 リンク

    その他
    thekoruku
    thekoruku エンターテイメントなんだし,楽しかったって評価があるならそれが全てな気がする

    2016/08/23 リンク

    その他
    hasus216
    hasus216 これおもしろかった!

    2016/08/23 リンク

    その他
    inaminn
    inaminn 概ね好評でホッとしたけど、それよか<「プーチン・ホットライン」という番組で、ユーモアも交えた当意即妙のやり取りを見せ、国民に絶大な人気を誇っている。>というのにショックを受けたんだがその番組見たいだろwww

    2016/08/23 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “グローバル時代のリーダーには度胸と愛嬌、そしてパフォーマンス力が必須ということだ。”

    2016/08/23 リンク

    その他
    air7743
    air7743 筆者と筆者の娘の反応とかいらんわ 周りの反応見て手の平返してて胸糞悪い

    2016/08/23 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 海外の目を気にするとか外圧が云々って反応がちょいちょいあるけど、これは世界のスポーツの祭典の宣伝の一環だから、次期開催国として反応が気になるのはいいんじゃないかな?

    2016/08/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍首相のマリオ姿を世界はどう報じたのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • takahiro_kihara2017/04/27 takahiro_kihara
    • bottleeider2016/10/05 bottleeider
    • writeberate2016/09/23 writeberate
    • wheretest2016/09/11 wheretest
    • WonderBoy2016/09/07 WonderBoy
    • lliweddscheme2016/09/03 lliweddscheme
    • akinori23782016/08/31 akinori2378
    • takaaki_kamei2016/08/30 takaaki_kamei
    • tamaki4872016/08/30 tamaki487
    • kotoha5872016/08/30 kotoha587
    • morihiro15332016/08/30 morihiro1533
    • sachi163332016/08/30 sachi16333
    • ubcvhifcgzlfyouko0742016/08/30 ubcvhifcgzlfyouko074
    • Kikuji_Nagai2016/08/30 Kikuji_Nagai
    • taskapremium2016/08/27 taskapremium
    • Snowowl2016/08/25 Snowowl
    • neo21842016/08/25 neo2184
    • nabe6969net2016/08/25 nabe6969net
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事