記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    naga_sawa 今度は支払督促手続きか/少額訴訟の手続き使った詐欺があったよなぁと思い返すとか/普段からその手の通知に触れる機会がほぼないから騙されやすいんだよね/ほんと無知はカモネギな時代だわ/偽特別送達に罰則あればな

    2016/01/27 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 古典的な詐欺のはずだけど注意喚起。

    2016/01/17 リンク

    その他
    adsty
    adsty 架空請求に対処するためのチャートは把握しておきたい。

    2016/01/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「時効というのは、支払う側が「時効なので払いません」と言い出さなくては、効力を発揮しない」

    2016/01/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan オレオレ詐欺の頃もサブウェポン的に使われててオレオレ詐欺より前からある歴史あ小額訴訟詐欺。ただ詐欺する側も手間だからそれほどメジャーにならなかったが、裁判所からの督促書類に偽装するとか手が込んでるなあ

    2016/01/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion とりあえず、封書であやしげな請求が来たら、放置せず消費生活センターに相談(早めに!)という話と理解。裁判所からの連絡に答えずにひどいめに、というのは、詐欺に限らず事故の賠償とかでもあるよな。

    2016/01/15 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 ツイートだけだとなんのこっちゃ理解できなかった。これを翻訳できる天羽先生さすがだ

    2016/01/14 リンク

    その他
    high_grade_works
    high_grade_works 裁判所の手続きを利用した詐欺にご注意 架空請求メールは無視、というのが常識になりつつあるので、うっかり無視すると本当に請求が現実になってしまいかねない法的手続きを利用した詐欺が行われるようになったよう

    2016/01/14 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「住所、本名知ってたら簡単に出来る詐欺」

    2016/01/14 リンク

    その他
    REV
    REV 「権利の上に眠るものは保護に値せず」「権利の上にあぐらをかく者は法律の保護するところにあらず」か。督促する奴らは、逆訴されても「間違えちゃったテヘ。詐欺ていうなら証拠見せろやゴルア」なんだろうな

    2016/01/14 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 “「架空請求は無視」ということがだいぶ広まったところを逆手にとられてるんですね。そういう人に、今度は、「これは専門家に相談が必要」というところまでいかに素早く辿り着いてもらえるかが大事です。”

    2016/01/14 リンク

    その他
    hidemayo
    hidemayo こわいよー

    2016/01/14 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton これから1人暮らしを始める大学生・社会人には必須の情報だ

    2016/01/14 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「詐欺師は、架空の内容で裁判所の督促手続を利用して、金を払えと連絡~特別送達~同時に、和解せよという内容の文書~こっちは簡易書留~請求してるヤツに連絡直接をとってはいけない~まず裁判所~2週間以内~督促異議」

    2016/01/14 リンク

    その他
    CAX
    CAX 良かった。ツイート主の日本語というか、内容がとりとめなくて理解できないのが自分だけじゃないことが分かって。

    2016/01/14 リンク

    その他
    tyoimari
    tyoimari クロサギのおかげで色々手を尽くしてくることを知りました

    2016/01/14 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「架空請求に対処するためのフローチャート」

    2016/01/14 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo なんだ、特別送達で来てたのか。この前のウイルス騒ぎで「何もしていないのに」ってよくよく聞いたらUAC許可してたみたいな・・・。いや、気をつけます。

    2016/01/14 リンク

    その他
    naokun776
    naokun776 裁判所ハックか

    2016/01/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  (元記事コメント欄  "「ニセの督促などに反応してはダメ」と「本物の督促などは放置しちゃダメ」のダブルバインド" )( 元の投稿は削除なさってる模様? )

    2016/01/14 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 結構前からあるよね。

    2016/01/14 リンク

    その他
    tuchinoko999
    tuchinoko999 詐欺と酢飯って似てるよね

    2016/01/14 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin へぇ。こんな詐欺、あるんだ…覚えておこう。

    2016/01/14 リンク

    その他
    smicho
    smicho とあるサイトってどこじゃろ?>とあるサイトに登録する→サイトがとある期間に顧客情報を売る→サイト、その金でサイト経営困らない、詐欺師数うち当たったらハッピー

    2016/01/14 リンク

    その他
    tenari
    tenari ためになる

    2016/01/14 リンク

    その他
    M1A2
    M1A2 予防大事

    2016/01/14 リンク

    その他
    q0marun
    q0marun 知っておかないと危ない手口の詐欺。知らない人かなり多いはずなので要注意だな。

    2016/01/14 リンク

    その他
    cild
    cild 無視するのを利用する詐欺手口

    2016/01/14 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「相手はこちらが詐欺だと知って無視する事を利用した年配者ではなく若者を狙う 詐欺督促状が来たら《必ず》同封の異議申し立て書を出す事、出さなければこちらが架空の商品でも購入したのを認めた事になる 異議申

    2016/01/14 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 裁判所から書類届くとかキツいな

    2016/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    裁判所の手続きを利用した詐欺にご注意

    裁判所の手続きを利用した詐欺が行われているようです。法務省からも注意が出ていました。架空請求でパ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • heatman2016/02/12 heatman
    • dshimizu2016/02/02 dshimizu
    • kwy2016/02/02 kwy
    • ikd96842016/01/31 ikd9684
    • naga_sawa2016/01/27 naga_sawa
    • FTTH2016/01/24 FTTH
    • sobagara122016/01/18 sobagara12
    • rindenlab2016/01/18 rindenlab
    • cubed-l2016/01/18 cubed-l
    • hundaraban2016/01/17 hundaraban
    • diveintounlimit2016/01/17 diveintounlimit
    • hagenama2016/01/16 hagenama
    • MerlinP2016/01/16 MerlinP
    • hopelessgear2016/01/16 hopelessgear
    • miketaro12342016/01/16 miketaro1234
    • adsty2016/01/15 adsty
    • ilittaka2016/01/15 ilittaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事