記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    warulaw
    warulaw うちも久しぶりに実家に帰ると、親の飯の量も酒の量も減っててびっくりした。前に帰った時と同じ感じで作ったんだけどな。その分娘がもりもり食って帳尻合わせてくれたけど。

    2024/02/28 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 三世代家族とかで行くと、食べ盛りの子供とかいてちょうど良かったりするんよね。自分が食べなくても、美味しそうに食べるのを見るだけでも元気をもらえるし。

    2024/02/27 リンク

    その他
    camambert
    camambert 子供が残したのとか余裕で食べれるから、自分なら親が少食になったら嬉々として残りを貰うだろうな(事前取分け前提で)。小さいメニュー探せばいっぱいあるね。今回の提言で発信者も得るものがあったのでは。

    2024/02/27 リンク

    その他
    early48
    early48 王将とガストとポポラマーマでハーフサイズが出来てハピハピハッピーだった。妊娠で一食の量を減らしたかったし、でも外食の味を味わいたかったんだよね。

    2024/02/27 リンク

    その他
    alchemy-k
    alchemy-k 回転寿司、丸亀、フードコート、ブッフェ、鍋の食べ放題とか、よく行きます

    2024/02/26 リンク

    その他
    uiiauo
    uiiauo うちもテーブル席あるような回転寿司が重宝しました!食べるペースも自由だし、お刺身が好きだったのでよかった。

    2024/02/26 リンク

    その他
    tomono39
    tomono39 この手の少食メニュー欲しい話はマクドナルドのサラダみたいな気もして本当に需要あるのか疑わしい…。とはいえ少食のこどもと外食する時は自分も軽めのメニューにして残りを食べたりしてるよ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 日本人のもったいない精神で勝手に選択肢を狭めて不幸になってる残念な事例。通常料金でいいなら、残していいんだと考え方を変えるだけで全て解決する。/ 店としてもハーフサイズで料金下げるなら残される方がマシ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei パスタって80gで、とか頼まない? 寿司もシャリ小さくしてくれるとこあるしなぁ。ファミレス行ったらミニピザミニパスタがあって天才!と思ったよ

    2024/02/26 リンク

    その他
    momo234
    momo234 自分も500キロカロリーくらいで十分。外食は1人前1000キロから800キロくらいが多いよね。ガストやジョイフルは小皿メニューや低カロリーメニューあるからよく使う。

    2024/02/26 リンク

    その他
    nekoashicable
    nekoashicable 祖母か外食好きで、最晩年こそコロナ騒ぎで自粛せざるをえなくなったけど、月イチで出かけていた。祖母と私お互い箸に口をつける前に、ご飯や麺の半分やおかず数切れもらったり、私が食べる調整役だったなあ

    2024/02/26 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 回転寿司は確かに良いアイデアだ。一皿でもいいわけで。

    2024/02/26 リンク

    その他
    out5963
    out5963 コンビニに小さい弁当あったの思い出した。

    2024/02/26 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO 回転寿司しか思い浮かばないww

    2024/02/26 リンク

    その他
    dirt1999
    dirt1999 材料半分になっても調理や接客にかかるコストは変わらないので、値段がほぼ同じで量だけ少ないのを受け入れられるか否かだな

    2024/02/26 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck いまどきのファミレスは少量用意してるところ多いような。ハーフサイズなくてもサイドメニューにライスかパンつけてドリンクバーのスープ飲むとかで似たようなことはできる

    2024/02/26 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke 少食だからおかずが多いお店じゃご飯半分でと言うし、二郎とかも麺半分野菜マシマシにして腹八分を心掛けてる。量を読み違えて食べきれないならタッパーで持ち帰るのもええな。

    2024/02/26 リンク

    その他
    atoh
    atoh 通常と同じ額払うのなら注文時に少な目でと言えばいいだけの話なのでは。サイゼリヤ、キッズメニューなくなったのか。

    2024/02/26 リンク

    その他
    kichine
    kichine 子供の頃から少食なので、自分で食費を払うようになってからは堂々と残している。オプションがあるときは小で頼んでる

    2024/02/26 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 食事量が減るという問題に、回転寿司はバイキングのような楽しさと便利さを兼ね揃えていますわ。母上もお気に召すことでしょう。

    2024/02/26 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 夜の居酒屋の一品料理シェアでいいのでは。ローカル事情かもだけど居酒屋で子連れけっこう見る。だし巻き卵と唐揚げ3つずつみたいな面白オーダーしててゆかい

    2024/02/26 リンク

    その他
    nyamomomo
    nyamomomo 親の分引き受けたら?って言うけど女性だと自分の1人前食べるので精いっぱいなことも結構ある。無理するくらいなら残せばというのもあるけど、親世代や自分もだけど初めから残す前提は抵抗ある人多いんじゃないかな

    2024/02/26 リンク

    その他
    nisinouni
    nisinouni 米が入らないから「ご飯少なめで」て頼んでる。これからもっと少食になったら、食べきれなかった分を持ち帰らせてくれる店を選ぶだろうな。ビュッフェは割高すぎる。

    2024/02/26 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 残すのが嫌なら店員さんに値段はふつうに払うので、半分量で提供して欲しいって言えば済むもんね。値段も安くは難しいと思うな・・ロイホは食べれなかったら持ち帰り出来るのでオススメ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ハーフサイズを置いている店は結構あるよね、王将とか。あと中華や居酒屋なら取り分けも不自然じゃないし、寿司も。難しいのはフレンチと懐石料理くらいでは?

    2024/02/26 リンク

    その他
    versatile
    versatile 胃が弱い人も同じだよねぇ。飽食の時代だからそういうメニューが求められてる気がするね

    2024/02/26 リンク

    その他
    emt0
    emt0 子供居てもだけど食事する場所から外出は考えるわ。高齢の親の場合はデパートのレストラン便利。だいたいイケる。料金と立地にサービスはついてくる。

    2024/02/26 リンク

    その他
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 好きなもの注文して全部食べられなければ残せばいいやん。外食という体験を買ってんだからもったいなくはないやろし、どのみち食べ残しなんてやまほどあるし

    2024/02/26 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 大手チェーンのファミレスや回転寿司などと、逆に個人経営で顔見知りのところ、そして本当の高級店は対応してくれる店が多そう。

    2024/02/26 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 個人経営のほうがこういうときは融通は利きそう。量半分価格8割くらいでいい感じに作れると良いんだけどね

    2024/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高齢になった母の食事量が減り、外食先に悩むという話→さまざまな意見とオススメのお店情報が集まる

    ポメ@ぽめ @pome777 母が加齢で一回の事量がとても減ったので外先探しが難しい。 1人前べられない...

    ブックマークしたユーザー

    • warulaw2024/02/28 warulaw
    • peketamin2024/02/27 peketamin
    • Eiichiro2024/02/27 Eiichiro
    • oguratesu2024/02/27 oguratesu
    • camambert2024/02/27 camambert
    • hgaragght2024/02/27 hgaragght
    • early482024/02/27 early48
    • alchemy-k2024/02/26 alchemy-k
    • uiiauo2024/02/26 uiiauo
    • kiyokono2024/02/26 kiyokono
    • ruinous2024/02/26 ruinous
    • tomono392024/02/26 tomono39
    • takamurasachi2024/02/26 takamurasachi
    • HanPanna2024/02/26 HanPanna
    • shimokiyo2024/02/26 shimokiyo
    • doksensei2024/02/26 doksensei
    • momo2342024/02/26 momo234
    • nekoashicable2024/02/26 nekoashicable
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事