記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics 他教科でもレベルが高いんですよ。ほとんど覚えてないだけで。だから外務省のラスプーチンが高校の教科書を薦めていた。

    2024/01/21 リンク

    その他
    adsty
    adsty ソフトウェアだけでなくハードウェアも難しい所までやってる。

    2024/01/19 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 臨時免許や免許外教科担任が多い問題,R6年度にはとりあえず正規免許ほぼ100%になる予定です 必ずしも情報化プロパーの先生ということではないけど

    2024/01/19 リンク

    その他
    ite
    ite 「おお、すげー」と思ったけど、俺も20年くらい前に高専1年で同じこと学んでたので、それほど難しくもないな。将来的に高級言語を使うとしても、低レベルの知識は役に立つ。ポインタとか参照はまだあるし、今でも重要

    2024/01/19 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector いいね。ただ別に古代ではなく基礎だよ。コンパイル型言語書いてればデバッガー使う時にレジスタに触れるはず。

    2024/01/19 リンク

    その他
    kurumaebi3
    kurumaebi3 すごいな

    2024/01/19 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo このあたりは一回聞いて忘れとけばいいレベルの分野なので別に構えなくていいよ

    2024/01/19 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 自作CPU界隈はさすがに笑う

    2024/01/19 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw まじで?独学で拾い食いだから体系的に学べるなら教科書買ってみようかしらん。

    2024/01/19 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 何がきついって、「わかんないんだけど教えて?」って聞かれる親御さんがコレ見るんだぜw

    2024/01/19 リンク

    その他
    suzuki_torakichi
    suzuki_torakichi 頼もしさを覚えつつ、震えるわ

    2024/01/19 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak なんか近いことやった気がするが全く覚えていないので、おそらく震えて眠る必要はない

    2024/01/19 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 高級な言語や開発環境を使っても最近はユーザビリティの稚拙なソフトが多いので、知識として基本を学んでもプログラミングの質は上がらない。アセンブラを駆使してハードを直打ちしてたプログラマを自分は尊敬する。

    2024/01/19 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 俺も第二種情報技術者試験の勉強してる時に覚えたけど、その後C言語で開発する機会ができた時すら、この知識を使った覚えが無い。なおC言語で開発したのも長いプログラマー人生で2ヶ月ぐらい。

    2024/01/19 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 理解してるかどうかは置いておいて、「これ見たことある」とか「よくわからんけど、パソコンは何となくそう動いてるっぽい」って思えるだけで全然違う

    2024/01/19 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 基本情報レベルだね。ただ中高6年間英語勉強しても話せない日本人だらけなのからわかる通り、みんなすぐ忘れるよ

    2024/01/19 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 高専だったので普通に習ってたなそういえば

    2024/01/19 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 工業高校の話じゃなくて?

    2024/01/19 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 教科書って一般向けに売ってないかな?履修したい。

    2024/01/19 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan 情報科(専門学科)や工業科では昔からやっていた内容を普通科の新課程の教科書に持ってきたんだとは思うが、実際のところはこんな踏み込んだ内容までやる時間はないだろうね

    2024/01/19 リンク

    その他
    econcon
    econcon 技術が進むほど前提の知識が増えていくの恐ろしいな

    2024/01/19 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 元々なかった科目だけに、数学の先生を無理くり情報にも対応させてるというケースを結構聞いた

    2024/01/19 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx これ教えるのはまあいいとして共通テストに入れるのはどうなんだろうかと思ってる。受験生の負担増え過ぎだと思う

    2024/01/19 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 高専とかじゃなくて?受験で使うことあんの?教える側が習って無さそうな気もするのだが。

    2024/01/19 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 中学までの教科書をちゃんと理解してれば東大に受かる受験勉強はいつやっても東大に受かれるらしいからな。普通の人は教科書がちゃんと読めない。私も。

    2024/01/19 リンク

    その他
    tsubosuke
    tsubosuke もうかなり前から学校で情報学ぶITネイティブな人材が出てくるって言われてたけど、授業でやるからといって全員できるようになるわけではないので、現実には脅威にも頼りにもなってない。やらんよりは全然いいと思う

    2024/01/19 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX これでなんちゃってが駆逐されれば日本のITもマシになるかも。ええことや。

    2024/01/19 リンク

    その他
    comitlog
    comitlog こんな難しいこと教えてなんか意味あるのか。

    2024/01/19 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 「今は小学校から英語教えてるので、近い将来の新人は英語ペラペラだな!」に近いものを感じる。

    2024/01/19 リンク

    その他
    btoy
    btoy 高度というよりも「低級」な内容。教育としてはこの辺の低レイヤ―なところからやっていいと思う。アセンブラとか出てくるのかな?

    2024/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近の高校生、情報の授業でビックリするくらい高度な内容をやってる「専門学校みたい」「さすがに驚く」

    やさいずき つっさん @tussan_tussan たまたまネット見てたらたどり着いたんだけど、今の高校生ってこん...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/01/31 sskoji
    • sixtupo2024/01/22 sixtupo
    • geopolitics2024/01/21 geopolitics
    • yohhhh2024/01/20 yohhhh
    • nobodyplace2024/01/20 nobodyplace
    • adsty2024/01/19 adsty
    • hazardprofile2024/01/19 hazardprofile
    • ite2024/01/19 ite
    • BlueSkyDetector2024/01/19 BlueSkyDetector
    • dounokouno2024/01/19 dounokouno
    • kurumaebi32024/01/19 kurumaebi3
    • kirarapoo2024/01/19 kirarapoo
    • mouki09112024/01/19 mouki0911
    • funaki_naoto2024/01/19 funaki_naoto
    • batta2024/01/19 batta
    • sanam2024/01/19 sanam
    • outalaw2024/01/19 outalaw
    • pwatermark2024/01/19 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事