記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gomer-pyle
    gomer-pyle いい話過ぎて朝から元気が出た。ありがとう

    2023/12/15 リンク

    その他
    kusttstm
    kusttstm スパデラじゃないといけなかったのかな。ウルデラとDSという選択肢は無かったのかな。

    2023/12/14 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin なるほどクリスマスは子供のための日でもあるのか!その気持ちこそがサンタなんだ。サンタは概念であり道なんだ。サンタ道!バキ道!

    2023/12/14 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke “何でも吸い込んだり吐き出したりするピンクの丸いアイツがメインキャラクターのゲームソフト“ そこ敢えて伏せる必要ある?

    2023/12/14 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 白のメディア欄がホラーすぎた

    2023/12/14 リンク

    その他
    SATTON
    SATTON ブクマカをメモ

    2023/12/14 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 分かるわあ。単純に子供が喜ばせるのってとても楽しいし満たされるし、ちょっとした無理ならゴリ押ししちゃうよな。大人になった今、昔の両親の気持ちが痛いほど分かる。

    2023/12/14 リンク

    その他
    noborisaka
    noborisaka すごい

    2023/12/14 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 泣いてしまう

    2023/12/14 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword ソフトがなんであろうと、仕事のやりがいとはかくあるべきだよなと思わせてくれるいいエピソード。ありがとうございます。

    2023/12/14 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr 子供が取りに来るのが楽しみで仕方ないな

    2023/12/14 リンク

    その他
    bobokov
    bobokov いい話。今回のツイートがきっかけで本人に全部バレてしまう展開はさすがに無かった。

    2023/12/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef amazonになければないですね 新品じゃなければまだなんとかなりますが

    2023/12/14 リンク

    その他
    venus902
    venus902 サンタはいないけど、サンタスピリッツは受け継がれていくという

    2023/12/14 リンク

    その他
    rider250
    rider250 昔、小6の子と雑談してて「君ももうサンタは信じてないと思うが」と言ったら「え・・・サンタっていないの・・・・・・?」と顔色が変わったので慌ててなんか誤魔化したなあ、あの時は焦った。小6で信じてるなんて。

    2023/12/14 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s Switch Online版のUSDXじゃ駄目なん?と思ったら17年の出来事か。DS版なら出てた筈だが

    2023/12/14 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 機転がきく

    2023/12/14 リンク

    その他
    tendon_katsudon
    tendon_katsudon DS全盛期のクリスマス時期にポケモン金銀を買ってるお母さんらしき人を見た時は大丈夫なのか勝手に心配したな

    2023/12/14 リンク

    その他
    tune2011
    tune2011 PS3全盛の時代にサンタさんにプレゼントをお願いする年齢でプーヤンを熱望するガキってどういうやつなの?子供の人物像のパンチが効きすぎてて他の話がよく分からなくなった。

    2023/12/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 PS3全盛期て2010年ごろかね。ゲーム屋も栄えてたよな。

    2023/12/14 リンク

    その他
    popotown
    popotown すばらしいな

    2023/12/14 リンク

    その他
    watatane
    watatane なるほど、これが顧客が本当に必要だったものか!

    2023/12/14 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 色んな愛があるなあ

    2023/12/14 リンク

    その他
    ryokuchan
    ryokuchan いい話すぎて泣きそう

    2023/12/14 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 2010年より前にSFCかGBのカービィってだけなら中古商品の入手は容易だろうけど、全国店舗に電話が必要となると新品orパッケージから説明書まで全部残ってる物なのかなぁ?プレゼントに裸のカセットってのもあれだし

    2023/12/14 リンク

    その他
    sun330
    sun330 ええはなしや…(ほろり)

    2023/12/14 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ホテルの一流コンシェルジュに匹敵するサービスだと思うけど、誰でもができることではないよね。ホスピタリティと体験を提供するのはサービス業共通ではあるんだけど

    2023/12/14 リンク

    その他
    makou
    makou 機転て世の中でいちばん大事だと思うんよね。まったく評価されないけど。

    2023/12/14 リンク

    その他
    btoy
    btoy 25日朝にプレゼントが無くて父親に言ったら「…忘れてた」ってばつの悪い顔でおもちゃ屋さんに連れてかれて「えっ?えっ?」ってなった小学生の頃の思い出(それまで毎年サンタさんにお手紙書いてた)

    2023/12/14 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori うーん…きらきらきっずとかなのかな?有名作だとなんとか手に入りそうな気もする…

    2023/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クリスマスに古いゲームをお願いされた母がお店に相談、確保するも25日に間に合わない→ある機転をきかせた店員さんのお話

    黒口リ子様(𝔅𝔩𝔞𝔠𝔨 𝔏𝔬𝔩𝔦𝔱𝔞🥀) @_Black_Lolita_ 某ゲーム屋でバイトしてた時に、今は売っていない古いゲー...

    ブックマークしたユーザー

    • nikumiso102023/12/16 nikumiso10
    • honeybe2023/12/15 honeybe
    • yamamototarou465422023/12/15 yamamototarou46542
    • gomer-pyle2023/12/15 gomer-pyle
    • demandosigno2023/12/15 demandosigno
    • John_Kawanishi2023/12/15 John_Kawanishi
    • yasuhiro12122023/12/14 yasuhiro1212
    • batta2023/12/14 batta
    • hiroujin2023/12/14 hiroujin
    • kusttstm2023/12/14 kusttstm
    • peketamin2023/12/14 peketamin
    • moritata2023/12/14 moritata
    • otation2023/12/14 otation
    • Momo_suke2023/12/14 Momo_suke
    • letsspeak2023/12/14 letsspeak
    • kh372023/12/14 kh37
    • SATTON2023/12/14 SATTON
    • tantakatanZ2023/12/14 tantakatanZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事