tune2011のブックマーク (1,966)

  • 『『『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    nt46 増田のあなたへの批判は明快で、「nt46は「何が対応すべき"差別"なのか」という議論を拒絶するゼロリスク論者である」でしょう。これに対しあなたは「誤読だ」という。私は「なら具体的に反論なさっては」です。

    『『『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    tune2011
    tune2011 2024/05/30
    nt46 増田のあなたへの批判は明快であるうえ、私も改めてようやくして提示しています。あなたはこの批判の論理なり解釈なりに自由に反論できます。結局あなたは具体的な反論がないのにあるふりをしていたのでは。
  • 脳天×ワープ×キス - 江ノ島だいすけ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    脳天×ワープ×キス - 江ノ島だいすけ | 少年ジャンプ+
    tune2011
    tune2011 2024/05/30
    「実現方法まで考えないかわりに物凄い発想力」ならいいんだが、大志の発想がかなり凡庸だったり新しいサービスに飛び付くだけと言うものだったりするので惚れられる理由が弱い。
  • マンションのベランダでやる焼肉は最高である

    この時期、外でやるってだけで気持ちいいんですよ。 焼肉屋じゃ提供されないような肉やビールも接種できますし。 しかし、近隣から苦情(?)が来てしまった。 インターネットで検索するとヒステリーな人のコメントも散見されますが、Xで検索すると結構やっている人は多みたいですね…、コロナを経て新しい楽しみとして定着したような。 ぜひとも増田諸氏の忌憚なきご意見を伺ってみたいです。 ベランダで焼き肉をやっていたら後日「匂いが酷いからやめろ」という内容の無記名の文書がポストに入っていた 以前にも入っていたことがあったが、誰のものかもわからないので無視した焼き肉には無煙ホットプレートを使っており、実際目に見える煙は出ない匂いが飛ばないとは思わないがひどいものではないのでは、と思う 音に関する文句はなかった、実際音や喋り超えもあまり出ないよう静かにやってる 住居は集合住宅、分譲マンションマンションはレンジ等の

    マンションのベランダでやる焼肉は最高である
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    この内容ならまあいいんじゃね?俺が隣人なら気にしない。けど外で調理や食事することの何が最高なのか全くわからなかった。風とかうざくね。
  • 『『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    nt46 増田からあなたへの批判について、あなたが具体的反論を逃げながら「ちゃんと読め」と言っていたので、私は「不服ならば反論を具体的に述べてはどうか」と言ったんです。結局増田への反論は出来ないんですか?

    『『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    nt46 増田のあなたへの批判は明快で、「nt46は「何が対応すべき"差別"なのか」という議論を拒絶するゼロリスク論者である」でしょう。これに対しあなたは「誤読だ」という。私は「なら具体的に反論なさっては」です。
  • こちらから通報しました。 https://hatena.zendesk.com/hc/ja/requests/new 内容: >荒し..

    こちらから通報しました。 https://hatena.zendesk.com/hc/ja/requests/new 内容: >荒し報告 > >アカウント名を挙げて「人類悪」と断定しています。 >悪質なので可能であればコメント作成者のアカウント凍結をお願いします。 返信の要否(オプション):必要

    こちらから通報しました。 https://hatena.zendesk.com/hc/ja/requests/new 内容: >荒し..
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    人類悪という言葉を聞いたことが無かったけどゲーム用語なのね。
  • 『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント

    nt46 増田は「何が対応すべき”差別”なのか」の議論を求めており、あなたをその議論を許さぬゼロリスク論者だと批判しています。あなたの反論は「誤解だ。私は対応すべき”差別”の選定議論に応じる」でいい?

    『『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント』へのコメント
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    nt46 増田からあなたへの批判について、あなたが具体的反論を逃げながら「ちゃんと読め」と言っていたので、私は「不服ならば反論を具体的に述べてはどうか」と言ったんです。結局増田への反論は出来ないんですか?
  • 『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント

    nt46 増田の批判にどんな不服があるのか具体的に述べなよ。増田じゃないけど俺が責任もって付き合うよ。ちゃんと話そう。「定義が色々あるなか全てに対応すべきでそれをしないなら特権者」はゼロリスク論ではないの?

    『worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..』へのコメント
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    nt46 増田は「何が対応すべき”差別”なのか」の議論を求めており、あなたをその議論を許さぬゼロリスク論者だと批判しています。あなたの反論は「誤解だ。私は対応すべき”差別”の選定議論に応じる」でいい?
  • 万博行く予定のはてな民、いる?

    俺は関西人だけど(非大阪)、行く予定はない。 何より入場料が高い。 普通のチケットで6700円するんやで? それならユニバ行くわ ただ、パビリオンの一覧見たらちょっと気になる https://www.expo2025.or.jp/official-participant/ 面白い可能性は、ある。 子供にもワンチャン刺激になるかもしれん みんなは行く予定ある?

    万博行く予定のはてな民、いる?
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    バカみたいな予算掛けてるんだぞ。有権者としては愚かイベントけど入場者としてはお得イベントに決まってるわ。
  • worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..

    worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得する人たちがいる。 alice-and-telos そりゃ誰だって村の掟にしたがって差別してるんだから、色々言い訳して居心地の良い村を守ろうとする気持ちは分かるよ。ただ時代が許してくれるのかなって話なだけで nt46 差別の定義はいろいろあるからこそ"差別でない"とは安易に言わない。それでも"差別でない"と言いたいのは発言者が"差別"の特権性を自覚してるから。"差別でない"論者は"差別でない"が必要な理由を正しく言ってみろよ。 こういう風に典型的なゼロリスク論だとか、架空の権威による圧力を織り交ぜたりして、「何が対応すべき"差別"なのか」という議論をすっ飛ばす輩の話をされてるのに、人らは全く自覚がない。 ここでは「差別」と言う言葉を、無くすべきものという意味で使ってるが、 このような主張にのると、すべてのものを規

    worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得す..
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    nt46 増田の批判にどんな不服があるのか具体的に述べなよ。増田じゃないけど俺が責任もって付き合うよ。ちゃんと話そう。「定義が色々あるなか全てに対応すべきでそれをしないなら特権者」はゼロリスク論ではないの?
  • 「みりん致死量マルちゃん焼きそば」のマンガ、ドカ食い気絶部的なものかと思ったけど違った→それにしてもレシピが気になる

    前田シェリーかりんこ【コミティア東1な44b】 @karincolife 近々リール動画でこの作り方をアップしておきますー! 何百回と作ってきた料理に牙を剥かれた気分で衝撃でした、まぁ自分の不注意やナマケモノ気質が起因ですが。 みなさまも料理の際は火は十分にご注意を! 鼻にフォークを刺された話を描いてます! amzn.to/3R0ZemE 2024-05-27 21:00:28 前田シェリーかりんこ【コミティア東1な44b】 @karincolife 「メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話」発売中です!(amzn.to/3OylqUr) 漫画エッセイをメインで描いてます。連載準備中。白レバー探求者。 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です! ご連絡はmaedashellykarinco@gmail.com までお願いします note.com/karincolife

    「みりん致死量マルちゃん焼きそば」のマンガ、ドカ食い気絶部的なものかと思ったけど違った→それにしてもレシピが気になる
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    粘膜焼けなくてよかった
  • 人に自分の記事を自分から他人に読んでくれとお願いすることができて、さらに他人から指摘を受けて直すことができる人は何をやらせても成長・成功すると思う|よしき

    人に自分の記事を自分から他人に読んでくれとお願いすることができて、さらに他人から指摘を受けて直すことができる人は何をやらせても成長・成功すると思う この記事、ジッサイに何かを書いてる人とそうでない人で受け止め方に差が出ると思います。 重要なのはここを覚えることじゃないです。 ・伝えたいテーマを一つないし二つに限定して、そのテーマに沿っていない文章がないかどうかを考える ・何を指しているか分からない指示語を使わない ・スラングやゲーセン用語が一般的に意味をとってもらえるものかどうか考える ・文章の主語を意識して、文章の途中で主語や主題が変わっていないかをチェックする ・場面や話題を変える時は、「ここで話が展開しました」ということが明確にわかるような言葉を入れる こんな基礎的な部分は、人に見られる環境を続けてたら嫌でも勝手に身につきます。 それより難しいのはこっちです。 「自分の創作を他人に見

    人に自分の記事を自分から他人に読んでくれとお願いすることができて、さらに他人から指摘を受けて直すことができる人は何をやらせても成長・成功すると思う|よしき
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    「ブログ指導での添削ではみんな途中でいやがってやめてしまったので、」←添削受けたこと一度もないしよかったら是非と添削して欲しいな。どの記事でもいいから。
  • 鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る

    鳥嶋和彦さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中でゲストの江口寿史さんが『ストップ!! ひばりくん!』で行き詰まり、イラストレーターの仕事がメインになっていった経緯についてトーク。イラストレーターとしての江口寿史さんについて話していました。 (鳥嶋和彦)今回の展示を見てね、僕はやっぱりボクシングの『エイジ』のワンシーン。ボクサーが飛ばされてロープに……ナズさんに説明したのよ。わざわざ呼んで。「このシーンがなぜすごいか、わかる? 江口寿史のすごさ、目のよさがここにあるよ。普通の人にはわかんないでしょうけど」っつって。そうそう。でね、書けるんだよ。でも、書かないのよ。で、結局ね、イラストに行くようになったきっかけは絵にこだわって漫画を書けなくなって。そうすると、いろんなことで追い詰められていって。 で、僕はこのへんの情報を読んで初めて知ったんだけ

    鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
    (江口寿史)今でも。女性のね、ある時期の無敵感。誰もかなわないと思う時があるんですよ。女の人って。それに絵を迫りたいっていうのが、僕の絵のモチベーションですからね(鳥嶋和彦)なんでそれを漫画で書かない
  • 江口寿史『ストップ!! ひばりくん!』の人気爆発と行き詰まりを語る

    江口寿史さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中で鳥嶋和彦さんと『ストップ!! ひばりくん!』についてトーク。ジャンプのアンケートで圧倒的な1位を取るほどの人気を得つつも、行き詰まり、徐々に休載が増えていったことについて話していました。 (鳥嶋和彦)そういう、いわゆるなんだろうな? パロディの時代が漫画から去りつつある流れと同時に、絵をもう1回見始めた江口さんが『ひのまる劇場』を経て『ストップ!! ひばりくん!』に行くわけだよね。このへんはどういう風に? スッと『ひばりくん』に行けた? (江口寿史)いや、だから僕はずっとギャグ漫画家ではあるから。その道に対するカウンター……『パイレーツ』は野球漫画に対するカウンターだったわけで。要するに根性物とかね。だから、『ひばりくん』は単にラブコメのカウンターなんですよね。あの時、少年誌でラブコメが流行

    江口寿史『ストップ!! ひばりくん!』の人気爆発と行き詰まりを語る
    tune2011
    tune2011 2024/05/29
  • クレアと山羊 - 旭貞敏 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    クレアと山羊 - 旭貞敏 | 少年ジャンプ+
    tune2011
    tune2011 2024/05/28
    な? 旭貞敏は最高なんだよ。一作目から物が違うって言ってただろ俺は。
  • 押井守版『攻殻機動隊』について原作者(士郎正宗)はどう思っているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    劇場アニメ『攻殻機動隊』(1995年) どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、『攻殻機動隊』の新作TVアニメに関する情報が発表され、ファンの間で話題になりました(制作は『犬王』や『映像研には手を出すな!』のサイエンスSARUが担当)。 theghostintheshell.jp 何故そんなに話題になったのか?というと、『攻殻機動隊』は今まで劇場版やTV版など何度もアニメ化されていますが、士郎正宗先生の原作に準拠した作品はほとんど無かったからです(PS1のゲームに収録されたムービーが最も原作に近いと言われている)。 ところが、今回公開されたポスターや特報映像を見ると”原作の絵”をそのまま使っているではありませんか! これを見たファンは「ついに士郎正宗の原作に忠実なアニメが作られるのか!?」と期待値が爆上がりしているわけなのです。 youtu.be が、そもそもなぜ『攻殻機動隊』のア

    押井守版『攻殻機動隊』について原作者(士郎正宗)はどう思っているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    tune2011
    tune2011 2024/05/28
    押井守は好き放題やるぐらいの実力と才能があるから。結局はそれに尽きる。宮崎駿に好き放題やられた魔女の宅急便もまあしゃあないぐらいには受け入れてる。好き放題やったあげくつまらないのが最悪で人が死ぬ。
  • 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

    私たちはなぜニュースを見るのだろう。読むのだろう。 自分のことを言うと、新聞を14紙購読しているが、きっかけは噂やゴシップの真相を知りたくて情報を読み比べていたら今に至った。野次馬だと自覚している。では周囲はどうなのだろう。TBSラジオの番組『東京ポッド許可局』で共演しているマキタスポーツ、サンキュータツオに聞いてみた(3月16日放送分)。 マキタさんは「世の中の動きを知ることで“より生きている”感じを確認するため」と教えてくれた。タツオは「好奇心からニュースに興味を持ったが、そのうち情報を摂取することで怒りを感じるようになった」という。就職氷河期世代のタツオはニュースを見ても生活が良くなる実感がなくて孤立感があったという。「徐々にニュースを知らないほうが安寧に過ごせるのでは?」と思うようになり、一人の力では何も変わらないという無力感しかなかったと。 ニュースを見る理由 ただ、「こんなに頑

    読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
  • 左派は最初から憲法9条は権力者の暴走で、日本が外に攻めて侵略国家にしない為にあるとしか言ってない〜→なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?

    岸圭介 伊勢原市議会議員 @kishizue19cho 『平和憲法だけで国は守れるー父子苦難の百年』岡井 敏 天木直人氏が以前に推薦 ・憲法9条をもつ日は、侵略してきた他国が自衛のための戦争だと強弁することを許さない。すぐに国連に停戦を求め、裁判を求めることができる。 ・他国からの侵略に備えた武装は空論。 道理がない事を嘆いている。 pic.twitter.com/aWTPn9Bndd 2022-09-18 22:56:50 M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa 政治、天文学、乗物全般あらゆる物に興味を持っており、広く浅くをモットーに日々精進をしております。 私自身以前は、在特会と主権回復を目指す会の熱心な支持者であり、チャンネル桜の「二千人委員会」に参加するほどの バリバリの「ネトウヨ」でした… 今は贖罪を兼ねて日々生きています… M16A HAYABUSA @M1

    左派は最初から憲法9条は権力者の暴走で、日本が外に攻めて侵略国家にしない為にあるとしか言ってない〜→なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?
  • (悩みのるつぼ)世界の理不尽に我慢できない:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (悩みのるつぼ)世界の理不尽に我慢できない:朝日新聞デジタル
    tune2011
    tune2011 2024/05/28
  • 差別絡みの話って全部、「差別」って言葉を各自オリジナル定義で使ってる..

    差別絡みの話って全部、「差別」って言葉を各自オリジナル定義で使ってるだけすぎてマジで関わる価値がない。

    差別絡みの話って全部、「差別」って言葉を各自オリジナル定義で使ってる..
    tune2011
    tune2011 2024/05/28
  • [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた

    [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた 編集部:TeT ライター:RAM RIDER カメラマン:佐々木秀二 アニメ「魔神英雄伝ワタル」やゲーム「天外魔境」シリーズ,「サクラ大戦」シリーズなど,数々の人気作を手がけてきた広井王子氏。最近では実写映画「PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜」の企画・プロデュースを担当したほか,「少女歌劇団ミモザーヌ」の総合演出,「東京大戦 花と桜(仮)」の原案など,ジャンルを問わずクリエイティブの現場に立ち続けている。 広井氏は,一体何を原動力に創作を続けているのだろうか。そして創作を続けられる秘訣はどこにあるのだろうか。そのあたりを今回,少年時代に「ネクロスの要塞」から広井氏の作品に触れてきたミュージシャンのRAM RIDERが聞いた。 映画「PLAY! 〜勝つとか負け

    [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた
    tune2011
    tune2011 2024/05/28