記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hige2323
    Hige2323 この流れでかつて作者だった人達も「よし俺も」とエタった作品再開させてくれてもいいのよ/具体的には奸悪無限と三好之長と地黄八幡辺り

    2019/07/25 リンク

    その他
    uotocs
    uotocs 人類絶滅の夢を見るの漫画化がないじゃん。見事に全部当たらなかったな…

    2019/05/27 リンク

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO 出版社が著作権関係をいい加減に扱って書籍化が流れた挙げ句、元になったスレやまとめまで削除する羽目になるという最悪のパターンに陥らない事を祈っています

    2019/05/27 リンク

    その他
    mashori
    mashori ゴブリンスレイヤーがきっかけかなあ。ともかく、光が当たるのは喜ばしいところ。

    2019/05/27 リンク

    その他
    from_kyushu
    from_kyushu なんか言及したらいけない空気な気がするんだけど、多分なろう等で目ぼしい作家は大体書籍化してしまったから別の畑に目を向けただけなんじゃないかな...って思っているんだけどどうなんだろう。

    2019/05/27 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi ラノベ化、ってどうするんだろうな。元キャラの名前を全部変えたりするのかな

    2019/05/27 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 組版どうするんだろ…

    2019/05/26 リンク

    その他
    mirucons
    mirucons SS投稿するのがはやってた時代あったなあ

    2019/05/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain うれしいけど、うれしいけどどうやって!?特にカードを引くようです・・あれの権利化処理なんか不可能なはず/自分も「できない子悪魔」はどうにか多くの人に見てほしい。今の異世界隆盛と比べても屈指なんだあれ

    2019/05/26 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 設定の共通認識があるから、映像化とかもしやすそうだな

    2019/05/26 リンク

    その他
    richest21
    richest21 やる夫スレだと『陶芸入門』から始まる舞浜シリーズが好きだったなぁ/あとは戦国立志伝の『一番最初のやつ』を再開させたいなぁ(多分絶対無理な話)

    2019/05/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 徳川家康は、権利関係が難しすぎるのもあるけど長すぎかな?

    2019/05/26 リンク

    その他
    mikanuirou
    mikanuirou やる夫で知った二次元キャラ結構居たなぁ。基本的に版権キャラ出て来るの多いけどどうやって処理するんだろ。

    2019/05/26 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 普通の文章に書き直して、キャラはデザインし直して書籍化すんの?

    2019/05/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 権利的なものが面倒くさそう。

    2019/05/26 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 翠星石はついに概念になるのか…?

    2019/05/26 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j キッチンやらない夫だと…

    2019/05/26 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  サバイバルヤルオは、ゲームが原作だから、ここにはないのね。

    2019/05/26 リンク

    その他
    arvante
    arvante ゴブスレのヒットが大きかったのかな。個人的にはコメ欄にもあったけど知恵の悪魔希望。あれのケイネス先生が実にいいのだ。

    2019/05/26 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 「アフリカで奇跡」は本当にオススメ。ついでに平沼発言も晒してネトウヨどもを阿鼻叫喚させよう。

    2019/05/26 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈元やる夫スレ作家、坂上泉(旧カルピス)氏が第26回松本清張賞〉ってところで「!?!?」ってなって先に進めない……頭が固い……

    2019/05/26 リンク

    その他
    tokiwagi-mori
    tokiwagi-mori 人類絶滅の人も角川さんから話が来たけど断ったって言ってたな。結構多くの人に声をかけてるのかもしれない。

    2019/05/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 松岡清張…一体どんな作家なんだ

    2019/05/26 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe やる夫で学ぶ野村克也は…(むせび泣き)

    2019/05/26 リンク

    その他
    viscosenpai
    viscosenpai やらないキッチン!!!?!?!????買うしかねぇ!!!

    2019/05/26 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 小早川やる夫のやつ、すごく面白いのだけど超大作過ぎて書籍化しないだろうなぁ……

    2019/05/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na ゴブスレさんのせい

    2019/05/26 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster なろうでめぼしい作品全て書籍化してしまって、やる夫スレまで書籍化の流れになったのか・・・?

    2019/05/26 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun 一時期読みまくっていたな……著作権の問題がクリアされれば、手付かず名作が眠っているのは間違いない。個人的にはやる夫鎌倉幕府をノベライズ化してほしい所存。

    2019/05/26 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 「やる夫の魔王の道」掘り起こして・・・! 「やらない夫は約束を守るようです」とか「やらない夫は集われるようです」とか「やる夫とやらない夫の高校野球」とかも・・・!!

    2019/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化の発表へ。

    この間の松清張賞受賞と言い、やる夫スレに何が起こってるんだ…。 個人的には「やる夫はアフリカで奇...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/04 techtech0521
    • mieki2562019/10/15 mieki256
    • ruricom30002019/10/12 ruricom3000
    • Hige23232019/07/25 Hige2323
    • cat12282019/05/31 cat1228
    • gerobaketu2019/05/29 gerobaketu
    • gggsck2019/05/28 gggsck
    • uotocs2019/05/27 uotocs
    • ChronoRambler2019/05/27 ChronoRambler
    • POTPOTATO2019/05/27 POTPOTATO
    • mashori2019/05/27 mashori
    • tg30yen2019/05/27 tg30yen
    • from_kyushu2019/05/27 from_kyushu
    • honrycom602019/05/27 honrycom60
    • googledelogin2019/05/27 googledelogin
    • tkys06282019/05/27 tkys0628
    • sota3442019/05/27 sota344
    • munyaX2019/05/27 munyaX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事