記事へのコメント159

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daaaaaai
    daaaaaai これも露悪的な気がする(感想)

    2024/05/07 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 臭い連中が揃ってザリガニ支持だな。介護要員として田舎に一人でも多くつなぎ留めたいのだろう。

    2018/05/07 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 話題になるためには嘘をついてもいい,という考えは間違いだと思うんだけど,そういう考えの人多い気もする。

    2018/05/04 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker なんや嘘松かいな...

    2018/05/03 リンク

    その他
    huyu5027
    huyu5027 湖陵高校に入り後半になるまで親が大学進学を意識しないというのはあり得ません。兄弟が湖陵にいましたが大学進学は指導されますし模試も受けていました。 家庭環境とそれを親に伝えない本人の問題です。

    2018/05/03 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 事実はわからんけど十分も離れたところにある場所なんか理由も無く行かないだろうし、そんな近所にそんな 大学あったの?みたいなことはめっちゃ普通にあるからあるのではと思いました。

    2018/05/03 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 大手出版社がベースのウェブメディアで、それほど昔ではない筆者の高校時代の、秘境ともいえない地方都市の教育事情について、ファクトチェックもせずに記事がリリースされたことに怖さを覚える。

    2018/05/01 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 地元や身内を悪くいう奴は何かあったか、何かの意図がある場合が多いから一般論として聞いても得するものはあまりないという俺の経験論 / 全国に支店を持つ企業は札幌と函館の他には釧路ってくらいの感じ

    2018/04/30 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 釧路ってそこまで田舎だったのか!と思っていたら、やはりそこまで田舎ではなかったというお話。なんで盛っちゃおう!って思ったのかしら?

    2018/04/29 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "文化と教育の地域格差があると言う著者の主張は首肯できる。しかしその例として出して言う著者の体験が脚色されたものである。主張が正しいからと言って虚偽に立脚するのは間違い"

    2018/04/29 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk ブクマした記事がウソ大袈裟まぎらわしいのJ○R○案件だったのでこちらもブクマしとく。

    2018/04/29 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 誇張であって嘘ではないみたいなブクマがあるけど、存在するモノを矮小ないし肥大させて語るならともかく、存在しないとするのはただの嘘だろうよ。

    2018/04/29 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 決して嘘ではなく都会と田舎の教育文化的背景の格差を知らしめるための誤読承知の誇張もしくは演出だったようだが、研究者を名乗る立場でそれをやって良かったのかは疑問。本人のゴールは研究と違う所にありそう。

    2018/04/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX この辺は微妙だなあ。那須塩原市も大学はあるけどぶっちゃけ地元民は交流なくて存在自体知らないなんてことも。一部の人たちは交流持ててるようなんだけどねえ。

    2018/04/29 リンク

    その他
    sander
    sander 個人の感想と釧路の話と一般的な地域格差の話がエビデンス無しの印象論として渾然一体となってるから「嘘松」「誤読乙」の言い合いになってるのか。

    2018/04/29 リンク

    その他
    katsuroku
    katsuroku 個人の体験軸に語るのにそも限界があんだよね。誰も環境変えて子供時代やり直せない。あの時期共通の世間や視野の狭さと相俟って訂正不可のバイアスにまみれた話になる。百も承知で語ってたようだけど

    2018/04/29 リンク

    その他
    Barton
    Barton 内容が虚実交えていたのは良くないな。だが、言わんとすることは判らんでもない。都市部と地方の格差というのは住んでみると感じるな。東京圏・大阪圏に気軽にアクセス出来る地域とそうでない場所では差は感じる。

    2018/04/29 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ブコメ参

    2018/04/29 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 大げさであるかもだけど、そもそも時代も違うのでその突っ込みは妥当ではないと思うし、筆者の主張を汲んでいない感。フィクションと概念を同一視しているのが痛い。

    2018/04/29 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal そいつぁてーへんだ

    2018/04/28 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ヒトラーも画家になれないのは自分がユダヤ人だからだ、と一念発起してナチスを結成したことは忘れてはならない(戒め)

    2018/04/28 リンク

    その他
    wasarasan
    wasarasan 要はこの人は「釧路、田舎じゃないよ!」「俺の教えてた学校そんな底辺じゃないよ!」と声高に周りに広めたくてしょうがないのだ。

    2018/04/28 リンク

    その他
    suzukihanako13
    suzukihanako13 「現代ビジネス」はフィクションです

    2018/04/28 リンク

    その他
    usataro
    usataro 問題提起自体には納得できるのに、自身のこととか何で盛っちゃうかなあ。むしろ、赤本以外に過去問集あるの知らなかったとかZ会を都市伝説だと思っていたとか(実話)そういうところを細かく説明すりゃいいのに。

    2018/04/28 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 「ボクはタモリを知らない高校生だった」という独白文章に近いんじゃないかな。その文章を書いてる時点では、タモリを知っている文章だが、高校生視点の時はタモリ知らない文章になる。興味深い結果は同意者の多寡

    2018/04/28 リンク

    その他
    Midas
    Midas これは全員間違ってる。本件は『悪質なウソ』や『事実誤認・認知のゆがみ(先天的なバイアス』ではなく今や『格差そのものがユートピア(三丁目の夕陽っぽいアレ)になってしまった』というある種の歴史主義。

    2018/04/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 元記事をロールモデル不在と捉えたんだけど。「学者芸人」テレビ等で見かける最大の勝ち組ってお笑い芸人だったりするということは問題な気がしてる。

    2018/04/28 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 受動的に与えられる情報など、主体的に収集を始めた情報に比べればゴミに等しい。東京にいようと地の果てにいようと。

    2018/04/28 リンク

    その他
    himako13
    himako13 校区の決められた公立中学校に底辺校が存在するか?→存在する。同じ町内でも居住場所によって職業や収入に格差のある場合もある。同じ中学校でも数年の差で授業が成立しない荒れた中学になることもある。

    2018/04/28 リンク

    その他
    nessko
    nessko 高学歴版貧困ルポの変奏というか、『ヒルビリー・エレジー』みたいなのを日本でもやれないかなあと講談社の人が考えたのかな? と、妄想しました。バブルの時代に結構あった趣向のような気もした。

    2018/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『東大に入って絶望した田舎者』阿部幸大氏のウソを、彼の卒業した高校元教員が指摘

    リンク 現代ビジネス 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) 教育と格差の...

    ブックマークしたユーザー

    • arajin2024/05/08 arajin
    • daaaaaai2024/05/07 daaaaaai
    • dohenkutsu2024/05/07 dohenkutsu
    • techtech05212024/02/07 techtech0521
    • Shuns2018/05/27 Shuns
    • hanonymous2018/05/22 hanonymous
    • synonymous2018/05/07 synonymous
    • taro-r2018/05/04 taro-r
    • crode2018/05/03 crode
    • paradisemaker2018/05/03 paradisemaker
    • huyu50272018/05/03 huyu5027
    • dimitrygorodok2018/05/03 dimitrygorodok
    • kamanobe2018/05/03 kamanobe
    • ponki_82018/05/03 ponki_8
    • werdy2018/05/02 werdy
    • konishika2018/05/02 konishika
    • e_pyonpyon212018/05/01 e_pyonpyon21
    • jiangmin-alt2018/05/01 jiangmin-alt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事