記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    WereIm
    WereIm 麦の件だってマスコミの要約のどこが間違ってんの?w むしろ池田はバカな内容をオブラートに包んで擬装してんだから、オブラートを除去したマスコミGJ♪ それともそれは池田の「擬装権」の侵害かね?ww

    2013/01/25 リンク

    その他
    u4k
    u4k マスコミの緩やかな自殺行為…

    2013/01/24 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「この発言の主語は「私」で麻生副総理のこと」「自分の価値観として話している」あの場で自分の死生観を語る事の影響力はさすがに考えるべきでは…あと麻生グループの医療部門はこの発言をどう捉えるのかも気になる

    2013/01/24 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 関係ない話かもしれないが、麦飯はミネラル補給に役立つので貧乏人でも金持ちでも食う価値があると思う。

    2013/01/23 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2013-01-22

    2013/01/23 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >しかしまあこういう過ぎた編集をして、曲げてマスコミが伝えるとなると(中略)編集されるマスコミを嫌い、生放送のような編集されないメディアを選択するようになってしまうよね。←そして時代はニコ生へ。

    2013/01/23 リンク

    その他
    hanko1
    hanko1 マスコミに悪意があるのか。それとも、理解力がないゆえ主語を認識できないのか。(笑)

    2013/01/23 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 この人は麻生太郎が公的会議の場で何の意図もなく人生訓をベラベラ喋る様な無能な政治家だと思っているのでしょうか?

    2013/01/23 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar マスコミと、そして国民の少なくとも一部に悪意がある以上は、デリケートな事柄についてどのような言い方をしても叩かれるのは避けがたいと思う。

    2013/01/23 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho マスコミのせいで度合いが増幅されてるのは事実だが、TPO考えたらやっぱ失言だよ。総裁選の最中にやらかす奴には負けるけどw

    2013/01/23 リンク

    その他
    tennteke
    tennteke マスコミは事実を曲げるものだし、愚民は一言半句をねじ曲げてあげつらい叩くことに人生を賭けていることは解りきっていてどうしようもないことなんだから、発言する側がそれを計算しないと、もうどうしようもない。

    2013/01/22 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru バカじゃねえの?/自分の意思表示なら社会政策を議論する場でする話ではないって話、社会保障費削減を意図して議論している場であの発言してあくまで自分の話ってどれだけ愚劣なんだよ

    2013/01/22 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 意味がわからない。政府高官が公の場で私見を述べていいのか。例え私見であっても公の場での発言が政府の見解と見なされるのは当然。遠回しに「延命治療を受ける奴は税金泥棒」とまで言ったわけだから批判は当然。

    2013/01/22 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M ほうほう、公的な場で公人中の公人が「私見」と断れば何をいってもいいのかね? なんという頭の悪い擁護なんだろか? そしてその擁護にのる馬鹿の群れがブクマコメで観察できます。馬鹿発見器だねえ。

    2013/01/22 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper 失言じゃないとする人がいるようだが、そうだろうか。私見か一般論かに問わず、正確に記載されていても、同じ立場に置かれている人々から反発されそうなものだが。社会保障制度改革国民会議での発言というのがね。

    2013/01/22 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox その「自分の価値観」を開陳したのが社会保障制度改革国民会議の場であり、その場でそれを言うことがどういう意味を帯びるのか、そのことに言及しないのもある種の「編集の結果」なのだろうか。

    2013/01/22 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 「この種の話は解決がないと思う」麻生氏個人は遺書で解決済みじゃん。なんの話してんの?ってなるよねぇ。

    2013/01/22 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog 偏重報道がこうやってバラされまくるとマスコミ自体の評価下がりまくってる事実w「またお前らかw」

    2013/01/22 リンク

    その他
    harupong
    harupong 麻生失言とされるものと「貧乏人は麦を食え」 - (旧姓)タケルンバ卿日記

    2013/01/22 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 煽らないとマスゴミもおまんま食えないしなw

    2013/01/22 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 「新聞は文章として前後をカットするし、単語や表現を省略する。テレビも発言の一部をカットする。」

    2013/01/22 リンク

    その他
    sika2
    sika2 池田勇人のは、意訳としてはギリギリセーフかなとも思うけども。

    2013/01/22 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 尖閣の信号弾の件といい、

    2013/01/22 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 同意。

    2013/01/22 リンク

    その他
    i196
    i196 本来ならその編集自体が価値であるはずなのになぁ。自ら無価値になってどうする

    2013/01/22 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 前政権でも個人的な意見が乱舞してましたなぁ、しかも記者会見で

    2013/01/22 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 下のほうで戦時中の司令官の発言が、とか私見だとしても影響がって言ってる人がいるが、麻生ってそこまで国民を支配する権限がある、もしくは国民から尊敬されて支持を集めてる人だったっけ。

    2013/01/22 リンク

    その他
    fut573
    fut573 元総理大臣かつ現役の副総理の「私見」と、数代前の総理大臣の「私的な訪中」中の言動に対する反応の違いが興味深い

    2013/01/22 リンク

    その他
    iasna
    iasna 昔も今も、やってるこたぁいっしょなんだねマスコミって。

    2013/01/22 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 立法機関の議員が個人的信条を公に話すなら、それに同意しない人たちへの配慮が必要。信条で一方的な法律作られたらシャレにならんし

    2013/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生失言とされるものと「貧乏人は麦を食え」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    文章は主語と述語で成り立っているわけだから、主語が変わると、その意味もまた変わると思うんだよね。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • WereIm2013/01/25 WereIm
    • nebokegao2013/01/24 nebokegao
    • u4k2013/01/24 u4k
    • Louis2013/01/24 Louis
    • daymixture022013/01/23 daymixture02
    • myoshi642013/01/23 myoshi64
    • ksaitou2013/01/23 ksaitou
    • nabinno2013/01/23 nabinno
    • iloveny122013/01/23 iloveny12
    • gooseberry07262013/01/23 gooseberry0726
    • ilya2013/01/23 ilya
    • mk162013/01/23 mk16
    • hanko12013/01/23 hanko1
    • usi44442013/01/23 usi4444
    • yamifuu2013/01/23 yamifuu
    • JuliusCaesar2013/01/23 JuliusCaesar
    • hahiho2013/01/23 hahiho
    • Santamaria_morishi2013/01/23 Santamaria_morishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事