新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 大丈夫かこの人https://bit.ly/3XSJNzb

    2023/07/14 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 右派の自衛隊盲信よりも左派の反軍拡反改憲を否定したい狙いがあり、そのために元の告発を利用した感。自衛隊のノスタルジーと憲法との関係を実証できていないのでお気持ち程度の文章。良いことも言ってはいるが

    2023/07/14 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 立場が曖昧なのが元凶という意見は、記事中で非難される商業右翼のオハコでは。むしろ国民護持という"誇り"をこういう認識が阻害しかねない。自衛隊は先進国レベルの立派な自衛力であって憲法は障害になっていない。

    2023/07/14 リンク

    その他
    horaix
    horaix 内容には特段異議もないんだけど、怒涛の編注に苦笑/大木氏の指摘通り、告発論文はウクライナ情勢で物言えば唇寒しになっていた左派の叩き棒として便利に使われた印象があるね

    2023/07/13 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “自衛隊に、その存在意義の規定、直截にいえば、戦う目的が明示されていないこと” 自衛隊法3条「自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛することを主たる任務」じゃダメなの?

    2023/07/13 リンク

    その他
    winniemouse
    winniemouse 日本全体

    2023/07/13 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 防衛大学校の問題、実に深刻ですわね。自衛隊の存在意義に明確な回答を求める声もありますので、しっかりと考えるべきでしょう。

    2023/07/13 リンク

    その他
    gnt
    gnt 注釈付け途中で飽きるなよwwwww

    2023/07/12 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 憲法のせいで存在意義を確信できない点に根本の原因があるという。今回の告発で改憲気運を高めることができれば見事な焼け太りやな/「民主主義国家の自由と繁栄を守る」なんかで制服が満足できるかね

    2023/07/12 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost ミスリードに思えてならない。自衛隊を法的に軍隊と規定し、目的と存在意義を新たに与えることは、咎人の教官への左遷・不適切な人士のチャンネル・時代遅れのリーダー/フォロワーシップが解決する理路として弱い。

    2023/07/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 本当に反省しているの?

    2023/07/12 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon id:petronius7 前線の下級将校(≒士官学校出たての若手将校)は下士官兵より多少マシなだけで普通に死傷リスクあるよ。それこそあなたがアイコンにしてる古代ローマ期から昨今のウクライナ侵攻まで変わらん。

    2023/07/12 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 戦前、北一輝や西田税(226事件の面子)、平泉澄等といった民間右翼と交遊してた「旧軍」の「後継者」らしいですね。とはいえ旧軍の方がまだましな気すらするが。

    2023/07/12 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 マジで無理だと思うよ(プロ気取りの勘違いしたアマチュアしかいないから)。解決できない場合、戦争に負けても結局日本人は学べなかったということになる(歴史問題等についてもそれは言えるかも)

    2023/07/12 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji ブラック企業は社是があいまいだからブラックなの?/他の国家公務員や地方公務員の日々追われる様々な業務ってそんな根源論に根差してます? 翻訳すると自衛隊宙ぶらりんでヒマでやることないので腐ったって感じ?

    2023/07/12 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 「民主主義国家の自由と繁栄を守る崇高な任務についているとの誇り」政権がそれを崇高どころか憎悪してるんだから不可能じゃないの。自衛隊内部の意識の問題じゃなく外からのコントロールが不可欠では。

    2023/07/12 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi ”「戦わずして戦いを防いできた」ことこそ、「民主主義国家の軍隊」の真骨頂である。一部の幹部自衛官がいう、自虐史観へのアンチテーゼによる動機づけなど必要はあるまい。” 憲法改正とかの前にこれが一番尊い

    2023/07/12 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 自衛隊が軍隊でないので、”自衛官が有事において命懸けで任務を遂行する理由づけ、動機づけも、形式的・表層的にしか与えられなかった。”とか全然関係ない、命かけるのは兵士であって、士官じゃないからね。

    2023/07/12 リンク

    その他
    vndn
    vndn タイトルの「病い」は「やまい」をこう書いただけなのか、「びょうい」という私の知らない単語があるのか。後者は見つからなかったので前者なのかな。傷痍軍人の「痍」あたりが怪しいかと思ったが……。

    2023/07/12 リンク

    その他
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang もっともだ、と思いました。

    2023/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自衛隊が抱える病いをえぐり出した…防衛大現役教授による実名告発を軍事史研究者・大木毅が読む。「防大と諸幹部学校の現状改善は急務だが、自衛隊の存在意義と規範の確定がなければ、問題の根絶は期待できない」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    【関連記事:防衛大現役教授が実名告発】 #1 自殺未遂、脱走、不審火、新入生をカモにした賭博事件 #2 ...

    ブックマークしたユーザー

    • cshm2023/07/20 cshm
    • sudo_vi2023/07/20 sudo_vi
    • cinefuk2023/07/18 cinefuk
    • quick_past2023/07/14 quick_past
    • tanukipompoko2023/07/14 tanukipompoko
    • repunit2023/07/14 repunit
    • togusa52023/07/14 togusa5
    • Gl172023/07/14 Gl17
    • yuki_20212023/07/13 yuki_2021
    • horaix2023/07/13 horaix
    • helioterrorism2023/07/13 helioterrorism
    • mtr80802023/07/13 mtr8080
    • yukatti2023/07/13 yukatti
    • ultrabox2023/07/13 ultrabox
    • jinbei222023/07/13 jinbei22
    • parakeetfish2023/07/13 parakeetfish
    • osapoojisan2023/07/13 osapoojisan
    • gwmp00002023/07/13 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事