記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX 人権団体のクレームというのはデマだけど、クレームは実際にあってそれで表舞台から消えたのは事実、ということよな。1980年頃は黒人選手もいたらしく、TV放送されてれば後継者も来たろうになあ……

    2023/05/25 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk プロレスが「格闘」路線になり、残虐ショーとしての見世物から外れていくと同時に、障害者の滑稽なアクションをゲラゲラ笑う感性が観客から消えていく。ハードな技で故障して、引退していく。時の流れは、仕方ない

    2020/08/26 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「ミゼットプロレスがテレビで放送された回数はほんの少しで、1962年を最後に自主規制で意図的にカットされていました。観戦するには現地の興行へ赴くしか方法が無かったのです」

    2020/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミゼットプロレスの興亡~知名度を抑えた見せかけのヒューマニズム - 成年者向けコラム | 障害者ドットコム

    Kushagra Kevat 「ミゼットプロレス」とは、低身長症のプロレスラーによるプロレスで、俗に小人プロレス...

    ブックマークしたユーザー

    • KoshianX2023/05/25 KoshianX
    • narukami2021/03/22 narukami
    • cinefuk2020/08/26 cinefuk
    • NEXTAltair2020/07/17 NEXTAltair
    • flagburner2020/07/06 flagburner
    • repunit2019/11/12 repunit
    • maelstrom2019/10/29 maelstrom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事