記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssuguru
    ssuguru 2020年の記事だけど、コロナ禍による中断と世相が相まって再開しないところが多かったりするのかな?

    2022/12/05 リンク

    その他
    gui1
    gui1 電通大ミスコンのレギュレーションにしたがって開催すればもんだいないよ( ・`ω・´)

    2020/10/12 リンク

    その他
    cirta
    cirta 別にミスコンを主催する側が「女はこうあるべき!!」って言ってるわけじゃない。勝手な拡大解釈に沿った批判ばかりしないで。

    2020/07/12 リンク

    その他
    killmedeadme
    killmedeadme 容姿を評価することの何がいけないのかと思う。問題があるとすれば、その評価方式ではないか。

    2020/07/12 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 女子アナへの登竜門という利権があるから主催側が大学サークルを超えちゃっててきな臭いんだよな/テレビ局も考え変えて欲しい

    2020/07/12 リンク

    その他
    avictor
    avictor 放縦極まる昔もよくないが、中止も変だな。表面・造作に対する順位づけが問題であれば、採用だって氏名・容姿を隠した面接と、朗読の聴き比べ。書類審査、筆記試験の二段階を別個に行い選抜するべき。

    2020/07/11 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green うちの大学も昔怖い人が潰したのだが、今は復活してるらしくて嘆かわしい。

    2020/07/11 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 言われて見ればそーやな 実際、海外の大学でミスコン開催は少ない。たとえば、「ミス・ハーバード」「ミス・ケンブリッジ」などは聞いたことがない。

    2020/07/11 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 足の速さを競うのと何が違うのかというと美の基準は人によって違うものであり、客観的かつ定量的に評価できないから。

    2020/07/11 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 単科大学ならともかく、総合大学で一様価値観が成立しているのは異様に思える。

    2020/07/11 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio あらゆるコンテストはNGで良いし、あらゆる選考(選好)もNGで良い。どうしても資源に制限がある場合などに限って許可するだけにしておけば良い。全ての人類が全ての局面で選り好みしない世界を。

    2020/07/11 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 「女子アナ」をなくせば解決だろう。利権のためにやってるんだから、利権を潰さない限り形を変えて何度でも復活する。

    2020/07/11 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 持って生まれた性質で競うなんて、身長の高さを競うような無意味なことだ。美人がたくさん集まるから興行として成り立っているに過ぎない。キャバクラみたいなもんだ。

    2020/07/11 リンク

    その他
    whkr
    whkr 女子アナ枠や慶應大学と共に滅べばいいと思う。

    2020/07/11 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 開催側がゲスいのがイマイチ

    2020/07/11 リンク

    その他
    septoot
    septoot 主宰する側の素性を明かにすべきだよな。スポンサーも含めて

    2020/07/11 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 昔あった「ミス日本酒コンテスト」がよかったな。選考基準は「一緒に日本酒を飲みたいか」。たしかにそうなるなという人が選ばれていたのもよかった。/キー局合同のコンテストやればよくない?

    2020/07/11 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala こんなので大学名名乗られたら国際的に評価落とすだけだからなあ学校からしたら

    2020/07/11 リンク

    その他
    songe
    songe 学力によって選別する大学も許されないよな。

    2020/07/11 リンク

    その他
    grisella
    grisella 昔は、大学生のお遊びに口出さんでもと思っていた。でも、一部の大学のミスコンは、胡散臭い大人がたかる一大ビジネスになってそう。全大学中止が良いか分からないけど、放置して大丈夫とも思えない。

    2020/07/11 リンク

    その他
    toraba
    toraba 廃止には賛成できるけど、ビジュアルだけでなく「人間性」も審査する人間コンテストにするなら改悪だろう

    2020/07/11 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 ミスコンやる方がダサいまで行くかどうか

    2020/07/11 リンク

    その他
    mori99
    mori99 バブルの頃は本気でミスコンだらけだったので、ミスコンと聞くとワンレンボディコンを連想してしまう。21世紀にはすっかり下火になったのに、大学ミスコンだけシーラカンスのごとく生き残っているのはなぜなんだろう

    2020/07/11 リンク

    その他
    hevelo
    hevelo 現行の魑魅魍魎蠢く大学ミスコンは中止賛成だけど、特定の基準で美を競うというのは特定のルール下で足の速さを競う等と本質的に同じなので、美を競う試み自体は競いたい人と見たい人がいる限り続けたらいいと思う。

    2020/07/10 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle なお、京都大学は2006年頃にミスコンが作られかけたが猛烈な反対運動により潰れた模様

    2020/07/10 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 「ウチにはキレイなネーチャンいるんでっせ!」ってくらいしか売りの無い大学涙目。

    2020/07/10 リンク

    その他
    saori-yamamura
    saori-yamamura 今から10年ぐらい前に、あるサークルの学生たちがイチャモンつけて、初のミスコン予定が「大学の星(性別問わずエントリー可能)」になったうちの大学は進んでたんだなぁ…

    2020/07/10 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land やりたい人はやれば良いが、大学でやるこっちゃ無いわな。/カネの匂いを嗅ぎつけて群がってくる有象無象を避ける為にも。

    2020/07/10 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 大学の名前でやるのはやめていいと思う。

    2020/07/10 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 いわゆるミスコンは物議をかもすね、たしかに。男性・ヘテロセクシャルの私としては楽しみな面もあったけどね。

    2020/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女子アナの登竜門「大学ミスコン」は、もう全大学で中止すべきだ もう論点は「女性差別」だけではない

    多くの大学の学園祭では「ミスコンテスト」が行われている。だが、上智大、法政大、国際基督教大などは...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122023/11/26 yasuhiro1212
    • ssuguru2022/12/05 ssuguru
    • inunohibi2021/06/26 inunohibi
    • gui12020/10/12 gui1
    • cirta2020/07/12 cirta
    • poohmobil2020/07/12 poohmobil
    • killmedeadme2020/07/12 killmedeadme
    • watapoco2020/07/12 watapoco
    • avictor2020/07/11 avictor
    • soylent_green2020/07/11 soylent_green
    • ryouchi2020/07/11 ryouchi
    • akikonian2020/07/11 akikonian
    • ymrl2020/07/11 ymrl
    • momizikeiko2020/07/11 momizikeiko
    • rAdio2020/07/11 rAdio
    • qwerty862020/07/11 qwerty86
    • zheyang2020/07/11 zheyang
    • kazu_y2020/07/11 kazu_y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事