記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    NAPORIN スイッチは大丈夫なんだけどそこの向かいの凹んだ部分はどうしたらいいですかね パテ盛り?

    2019/05/09 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever G9x使ってたな チャタリングで廃棄した 今考えると勿体無いことをした

    2019/01/07 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy この値段でキッチリとスイッチまで交換してくれるなら頼みたいマウスがいっぱいあったよ。

    2019/01/06 リンク

    その他
    nikkatsu
    nikkatsu うちのMX Revolutionも修理に出してみるかな?

    2019/01/05 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 3000円だったら買い替えるのがいい名と思っていたらゲーミング用か。それなら納得、というかむしろ安すぎるね。もっと取っても良いのよ。

    2019/01/04 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 自分もG700スイッチ交換して使い続けてるけど、1,2個だけ買うと割高だしこれほんと安いよ

    2018/12/31 リンク

    その他
    nyu4
    nyu4 修理の受け付けについては、オンラインで申し込んで送付する方法のほか、秋葉原であれば店頭持ち込み・受け取りも対応する。

    2018/12/30 リンク

    その他
    Barton
    Barton こういう事なら、カトキマウス捨てなければ良かったな…。黒のカトキマウス好きだったんですよ…。再販は…難しいかな。

    2018/12/30 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 俺のロジ製マウス、5年以内にチャタリングを起こす確率100%。n=8。すべて無償で交換してもらったが、その後またチャタリングを起こすので、面倒くさいから買うのを止めた。

    2018/12/30 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku G700か。G510なら使ってたのだが、M500が近いので買い換えるのもよいのでは?(ボタン数が減るのがNGな人にはNGだが)

    2018/12/29 リンク

    その他
    hyper_tetu
    hyper_tetu スイッチ部にコンタクトスプレーを使うとチャタリングが解決することがあります

    2018/12/29 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai “「これは3,000円のサービスにしては丁寧過ぎる」と感じた。それを金橋氏に伝えると、「技術力のアピールの側面が強く、採算を取るものではない」という答え”わかるし、サービスが他に無いのも分かる。

    2018/12/29 リンク

    その他
    tasogare30
    tasogare30 自分でやったことあるけど、人生3度目くらいの半田作業だったのもあってヤケドした。普段からやり慣れてなければ、こういうサービス利用したほうがいいよね。安い。

    2018/12/29 リンク

    その他
    azmin
    azmin Kailhのスイッチ試してみたい

    2018/12/29 リンク

    その他
    ysync
    ysync マイクロスイッチは結構丈夫で、そこじゃなくプラの押す部分が変形してるケースのが多くね?プラモ作りで培った技能でパテとヤスリで治した。ロジのps2の3ボタンマウスとかかなり寿命を引っ張った記憶。

    2018/12/29 リンク

    その他
    bonogurashi
    bonogurashi ブコメのロジ率の高さよ。

    2018/12/29 リンク

    その他
    hiiragi7777
    hiiragi7777 今使ってるG602調子悪くなっら持っていこうかな/logicoolさんお願いなのでG602の後継機(親指サブボタン6つ)作ってくださいお願いします

    2018/12/29 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga 客の品物を半田吸い取り線でやるとはなかなかの自信だな。/俺は自分のものですら失敗したく無いので半田吸い取り機を買ってしまったのでもう楽チン。

    2018/12/29 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro MX310のオーバーホール頼みたいなぁ

    2018/12/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch 複数買ってても経年劣化してベタベタになってたりするもんな

    2018/12/29 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings え、これいいサービスですやん。ドスパラちょっと見直した

    2018/12/28 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 修理するのクソ簡単だから自分でやったほうがいい。 これ昔書いた実際に自分で修理した記事http://dobonkai.hatenablog.com/entry/Logicool-m570-repair

    2018/12/28 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ↓「チャタリング起こす」=「チャタる」は電子回路設計する人は使う用語…だと思う。少なくとも弊社では使ってます

    2018/12/28 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss これはとてもありがたいサービス、ぜひ利用したい。

    2018/12/28 リンク

    その他
    ackintosh
    ackintosh チャタってから押入れで眠ってるキーボードを直してほしい…(;_;)

    2018/12/28 リンク

    その他
    picora
    picora よさそう

    2018/12/28 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 長年愛用しているM950のチャタリングは自分で解決してる。スイッチを交換するのではなく、接点復活剤でスイッチをクリーニングするだけだけど。

    2018/12/28 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 30分かからないの⁉︎

    2018/12/28 リンク

    その他
    oroshi
    oroshi ちょうど今使ってるマウスの調子が悪いんだけど、壊れたのが修理対応の無いホイールなんだよな…>「ホイールの修理については、センサーの種類が多くストックしておくのが困難なため、今のところは対応予定はない」

    2018/12/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu “「技術力のアピールの側面が強く、採算を取るものではない」”

    2018/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】 チャタってしまった10年物マウスが3,000円で完全復活! ~ドスパラ「マウスボタン故障修理サービス」に依頼してみた

    ブックマークしたユーザー

    • John_Kawanishi2019/08/03 John_Kawanishi
    • elwoodblues2019/05/09 elwoodblues
    • NAPORIN2019/05/09 NAPORIN
    • kfujii2019/01/10 kfujii
    • kuzira4ever2019/01/07 kuzira4ever
    • mr-80b2019/01/07 mr-80b
    • f_oggy2019/01/06 f_oggy
    • nikkatsu2019/01/05 nikkatsu
    • aranoe2019/01/05 aranoe
    • yayaneko2019/01/05 yayaneko
    • PYU2242019/01/04 PYU224
    • bullet72018/12/31 bullet7
    • narita19802018/12/31 narita1980
    • nyu42018/12/30 nyu4
    • repunit2018/12/30 repunit
    • Barton2018/12/30 Barton
    • jintrick2018/12/30 jintrick
    • IT7C2018/12/30 IT7C
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事