記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 検索してみると4、5万クラスだった。たぶん、デジタイザに金がかかるやつ。enchantMoonぐらいの書き味はあるかもしれない。

    2020/07/15 リンク

    その他
    d6rkaiz
    d6rkaiz OEMなんだろうけど、それからさらに改良は加えられてるっぽい。OSの更新、microUSB→USB-C、メモリ容量増加。

    2020/07/15 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 電子ペーパーデバイス開発の知見のために出したとかじゃなくOEMかよ。まあ業務用でどこかにまとめて押し付けるあてがあるんだろなあ。

    2020/07/15 リンク

    その他
    adsty
    adsty 使い良さそうだけど価格がタカイーノ。

    2020/07/14 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 フリーノ¥46,200 A5クアデルノ¥39,800 A5デジタルペーパー¥54,800 / 小型・フロントライトにどのくらい価値を見出だせるか次第?

    2020/07/14 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 良さそうやけど4万ぐらいするっぽいな…(´・_・`)

    2020/07/14 リンク

    その他
    Surume
    Surume iPadより勝てる点は紙みたいは書き心地と電子ペーパーだから電源切っても表示が続くところか。iPadにペーパーライクフィルム貼った方がマシか

    2020/07/14 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke “USB Type-C”、、、iPhoneだけだよ!

    2020/07/14 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 本当に書き心地が紙ならすごく良さげ。

    2020/07/14 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 2万円ぐらいなら欲しいなと思ったら、ヨドバシで46200円でビビった…iPad買うやろ

    2020/07/14 リンク

    その他
    kzm1760
    kzm1760 値段が安くなれば欲しい。iPadより高いとまた優位性が見つけられない。

    2020/07/14 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 ガジェオタ以外は普通にiPad買いそうな価格設定だった。

    2020/07/14 リンク

    その他
    misopi
    misopi 買ってすぐに使わなくなるやつぅ〜。

    2020/07/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki shi3zのコメント取ってこないPC watchイケてないなあ

    2020/07/14 リンク

    その他
    kawani
    kawani 一方クアデルノはA5サイズで39,800円。 https://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui3211.jsp?ifx=promo&utm_source=google_ad&utm_medium=listing&utm_campaign=quaderno

    2020/07/14 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry どっちかというと万年筆みたいな趣味の領域だね

    2020/07/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 小さすぎる... 4万なら無印iPadとペン買った方がよさそう

    2020/07/14 リンク

    その他
    souki_e
    souki_e このサイズで3万8000円かー。魅力的なものではあるのだが……。

    2020/07/14 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter OEMだとしたら、いろいろ絶望的。iPadとApplePencilで足りてる。

    2020/07/14 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan iPad価格ぅう

    2020/07/14 リンク

    その他
    giboshi31
    giboshi31 海外製品のOEMなので高めの価格設定なんでしょうね。レビューはmobiscribeで調べるのがよさそう。直営ショップだと$269 https://shinoblogavi.wordpress.com/2019/12/08/freno/

    2020/07/14 リンク

    その他
    maltesergeezer
    maltesergeezer ブギーボードの保存できる版待ってたけど4000円くらいにならないかなーAmazonの安いブギーボード同等品2000円くらいだから倍は出してもいいから。

    2020/07/14 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc 価格は!?価格は????価格ーーーー!!!

    2020/07/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 一方ロシアは紙と鉛筆を・・・

    2020/07/14 リンク

    その他
    fashi
    fashi シャープのWG-PN1とどっちがいいかな / 時計機能止めて10日以上飾っておけたりはするのだろうか

    2020/07/14 リンク

    その他
    udonoisii
    udonoisii eink製品に選択肢が増えるのは大歓迎

    2020/07/14 リンク

    その他
    knok
    knok Bamboo slateでいいよ

    2020/07/14 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu もう小売って時代でも無いんだからいい加減オープンプライスとかやめて欲しい。

    2020/07/14 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 ほー、きになる

    2020/07/14 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka もう騙されないぞ(自業自得)

    2020/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」

    ブックマークしたユーザー

    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • toya2020/07/19 toya
    • fromAmbertoZen2020/07/19 fromAmbertoZen
    • sourcing2020/07/16 sourcing
    • hasunuma06132020/07/15 hasunuma0613
    • takasian_pride2020/07/15 takasian_pride
    • deep_one2020/07/15 deep_one
    • makopy_inside2020/07/15 makopy_inside
    • naggg2020/07/15 naggg
    • yyuuzzuu2020/07/15 yyuuzzuu
    • No_Waste-No_Life2020/07/15 No_Waste-No_Life
    • shion2142020/07/15 shion214
    • bonlife2020/07/15 bonlife
    • technopocket2020/07/15 technopocket
    • andsoatlast2020/07/15 andsoatlast
    • edward2020/07/15 edward
    • d6rkaiz2020/07/15 d6rkaiz
    • fb0018702020/07/15 fb001870
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事