記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    havanap
    havanap フロリナートドブ漬けで使うとかしないとあかんのでは

    2019/11/12 リンク

    その他
    knok
    knok Win95の推奨メモリどんなもんだっけ、と思ったら12MBとかだった

    2019/11/08 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k AMD!AMD! / 凄いけど、アホやと思うw 何に使うんだろうか? 発熱は、まぁ……。コアも発熱も半分(12core/105w)の下位製品も既に有るし……。

    2019/11/08 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot Zen2コアの32コア64スレッドが遂に…/キャッシュ合計144MB、プラットフォーム合計72レーン、バケモンだ。使い道無いけど欲しい/その分、爆熱だから簡易水冷以上必須かな。流石に空冷で夏を乗り切れるとは思えん

    2019/11/08 リンク

    その他
    fermi
    fermi CPU側のPCI Expressが56レーン。。。ってことは、原理的にはx16なグラボ3枚挿しで3way SLI or CrossFireXとかレイテンシ無しで出来ちゃうって事? すげ~w

    2019/11/08 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife よく焼けそう

    2019/11/08 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom ミドルクラスのグラボ以上のTDP280Wはなぁ。まぁ省電力方向の開発も頑張ってはいるのでそちらへ期待か

    2019/11/08 リンク

    その他
    fishma
    fishma 発熱もうちょっとなんとかなればなー

    2019/11/08 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n ハァハァ……Intel……コロス

    2019/11/08 リンク

    その他
    stone7jp
    stone7jp 素直なブコメばかり

    2019/11/08 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s すげぇ。AMDが生き返った感じ。使い道が思いつかないけど、欲しい

    2019/11/08 リンク

    その他
    hajimechan0323
    hajimechan0323 シングルコア性能が上がったので最強感が出てきた。ロマンPCを作りたくなる。

    2019/11/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 容赦ないな。athronX2のぼったくり価格の恨みをそろそろ許してやるべきか

    2019/11/08 リンク

    その他
    denki5150jp
    denki5150jp なんか清々しい気持ちになる突き抜けたスペックですね

    2019/11/08 リンク

    その他
    REV
    REV 昔、「CPUの二次キャッシュが1MBになってる。MS-DOS、オンキャッシュで動くんじゃねw」とか思ってたが、「キャッシュ容量合計」140MBって、windows95動くんじゃね?

    2019/11/08 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 最大メモリ容量はどれくらいだろう。Intelだと1.5TBまで行けるが、そのレベルまで対抗可能なのか/上位チップセットTRX80,WRX80があり大容量メモリはそちらでサポートのようだが、AMDサイトにすら容量に関する記述がない

    2019/11/08 リンク

    その他
    reharmonize
    reharmonize TDP280Wってドライヤーか何かかな?

    2019/11/08 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 藤井七段が欲しがってた奴がやっと発売か

    2019/11/08 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh オッ発表来てたのか。1399ドルで第二世代の同等コア数の今の価格よりはさすがに若干高い設定にしてきたか。

    2019/11/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ほしい。買おう。お金があったら。

    2019/11/08 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 本気で殺しにきたわ

    2019/11/08 リンク

    その他
    kazutomo
    kazutomo スリッパきた

    2019/11/08 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro まじかー

    2019/11/08 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji すごい…インテル終わってる

    2019/11/08 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 最近のCPUの進化すごすぎる

    2019/11/08 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 「プラットフォーム全体で合計で最大72レーンのPCI Express 4.0を用意」力技

    2019/11/08 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 3980Xと3990Xは48コアと64コアなので。IntelのHPC向けの90%高速です、が280%高速ですとか言われかねないぐらい。まあ200%高速、3倍速ですよ?3倍。これは赤い!

    2019/11/08 リンク

    その他
    shinp
    shinp 3980Xと3990Xは? シングルコア当たりのIPC上昇くらいで許されると思ってんのかい?

    2019/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AMD、第3世代Ryzen Threadripperの驚愕的なスペックを公開

    ブックマークしたユーザー

    • shigiryou2019/11/30 shigiryou
    • ytack2019/11/26 ytack
    • havanap2019/11/12 havanap
    • maple_magician2019/11/09 maple_magician
    • hayano_lolitart2019/11/09 hayano_lolitart
    • nice_takenoco2019/11/09 nice_takenoco
    • sakito09022019/11/08 sakito0902
    • neco22b2019/11/08 neco22b
    • songe2019/11/08 songe
    • hiby2019/11/08 hiby
    • hemon2019/11/08 hemon
    • yatta472019/11/08 yatta47
    • swingwings2019/11/08 swingwings
    • gyu-tang2019/11/08 gyu-tang
    • hebomegane_sun2019/11/08 hebomegane_sun
    • rgfx2019/11/08 rgfx
    • pongeponge2019/11/08 pongeponge
    • laislanopira2019/11/08 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事