記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ockeghem
    オーナー ockeghem 日記書いた(このテーマに限り例外的更新)

    2012/03/15 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 色々本末転倒なすごいボタンだw

    2012/03/17 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi えむけい++, masao++ / まじめにやるなら… 初回表示時にページジャックしてアラート表示、「許可する」「拒否する」どちらかのボタンを押すと記事を表示、「許可する」を押した時のみトラッキングする、とかかな…。

    2012/03/17 リンク

    その他
    mujin
    mujin すでにコメント欄で指摘されてるけど、ユーザの誤解を回避するためには「このページは、閲覧者の行動履歴を広告配信会社に提供しています」とすべきですね。そもそもオプトイン方式じゃない時点でアウトなオレ基準。

    2012/03/17 リンク

    その他
    dododod
    dododod いやなボタンだ・・・

    2012/03/16 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 そのうち行動ターゲティング広告で使います的アイコンが作られて、そのアイコンを表示することが告知とみなすとかやるんじゃね?SSLの鍵アイコンの真逆みたいな。アイコンクリックで詳細へリンクとか。

    2012/03/16 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 すごい皮肉。説得力があって面白い。

    2012/03/16 リンク

    その他
    smbd
    smbd ワロタw

    2012/03/16 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 僕の中で問題の焦点は「このボタンイメージを誰が一所懸命に作ったのか」にうつりつつある。

    2012/03/16 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit いいえ、ボタンです。

    2012/03/15 リンク

    その他
    muamqm
    muamqm ボタンの例が分かりやすくていいですね

    2012/03/15 リンク

    その他
    wasai
    wasai ボタン例がひどいwww

    2012/03/15 リンク

    その他
    nabetama
    nabetama oh...

    2012/03/15 リンク

    その他
    hiromikov
    hiromikov でけぇよwwwwww

    2012/03/15 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai はてなブックマークボタンがマイクロアド社の新ガイドラインに従ったらこうなる - ockeghem(徳丸浩)の日記

    2012/03/15 リンク

    その他
    invent
    invent はてなブックマークボタンがマイクロアド社の新ガイドラインに従ったらこうなる - ockeghem(徳丸浩)の日記

    2012/03/15 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 おとなり日記にはてブ行動トラッキング問題に言及するダイアリーが見事に並んでおり、その精度の高さを改めて認識w

    2012/03/15 リンク

    その他
    You-me
    You-me セキュリティ的にただしいはてブボタンとわ

    2012/03/15 リンク

    その他
    rryu
    rryu まあこうなるというか、行動履歴記録をオプトアウトで行うということがいかに無茶であるかの証拠な感じ。

    2012/03/15 リンク

    その他
    worris
    worris このボタンならOKだろう。興味のない広告より関心に合わせた広告が表示されることをメリットと考えることもできるだろうし。あとは設置者にはてなポイントか何か支払われれば。

    2012/03/15 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 最後のオチって美人時計/美男時計が第三者へ行動追跡情報を渡してるって話に解釈したんだが考え過ぎ? ← 作者から指摘あり。考え過ぎらしい。

    2012/03/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 笑った

    2012/03/15 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance はてなブックマークボタンについての続報。博報堂がマーケティングに用いている「公開されている数十万人分のウェブサイト閲覧履」はどこから持ってきたのか謎だったが、もしかしたら…。

    2012/03/15 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi そもそも無理のある要求であることが一目瞭然だ

    2012/03/15 リンク

    その他
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera まあそうなりますよね。

    2012/03/15 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはもやはボタンじゃないよ

    2012/03/15 リンク

    その他
    JULY
    JULY あるべきはてなブックーマークの例といい、妄想したコンテンツといい、おもしろすぎる。

    2012/03/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/03/15 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki この「収集中告知&オプトアウト案内」表示に加え、変更数ヶ月前に「設置サイトのポリシー変更のお願い」表示も出せば、非難されなかったかも!?

    2012/03/15 リンク

    その他
    warufuzaketaichi
    warufuzaketaichi 「魅力的な男性あるいは女性が時計を持っていて現在の時刻を教えてくれるもの」

    2012/03/15 リンク

    その他
    hiboma
    hiboma はてなブックマークバナー

    2012/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークボタンがマイクロアド社の新ガイドラインに従ったらこうなる - ockeghem's blog

    すでにこちらでご案内の通り、私のブログ(徳丸浩の日記およびEGセキュアソリューションズオフィシャル...

    ブックマークしたユーザー

    • iww2015/02/13 iww
    • kk_Ataka2012/09/18 kk_Ataka
    • futeshi2012/08/07 futeshi
    • pmakino2012/05/01 pmakino
    • tweakk2012/03/22 tweakk
    • aisot2012/03/22 aisot
    • wushi2012/03/22 wushi
    • inouetakuya2012/03/20 inouetakuya
    • sameo2012/03/19 sameo
    • locked_dog2012/03/18 locked_dog
    • oldriver2012/03/18 oldriver
    • Jizamurai2012/03/17 Jizamurai
    • Byucky2012/03/17 Byucky
    • moromoro2012/03/17 moromoro
    • t-murachi2012/03/17 t-murachi
    • dentomo02012/03/17 dentomo0
    • mujin2012/03/17 mujin
    • tukanana2012/03/16 tukanana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事