記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tkmoteki
    tkmoteki これが関数操作か "JAWS-UG三都物語で「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしました - きしだのはてな"

    2014/07/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX おお? こんな書き方もできるのか。おっさんのための言語ってwww おとなになったらJavaフイたw

    2014/07/11 リンク

    その他
    komz
    komz 「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしてきた

    2014/07/11 リンク

    その他
    mmorita44
    mmorita44 Javaと.Netの強い静的型付けが未熟者の大量動員を許しているので、それに対する嫌気はある。ソースレビューは悲惨…

    2014/07/10 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope "大人になったらJava"

    2014/07/09 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo NetBeansすごすぎる/IntelliJ IDEAのコピペするとJavaコードがScalaコードになるの以来の衝撃

    2014/07/09 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 十数年前、 Java プログラマーってもっとギラギラしていた印象があった。あの人達は今みんな、良くも悪くも落ち着いてしまって、おっさんになってしまったんだなぁ、ってこれ見て思った。

    2014/07/09 リンク

    その他
    kkotyy
    kkotyy "大人になったらJava" "あとCOBOLも生きのこる" "同じようなものは.NETくらいしかない" じゃあ.NETでいいんじゃ。。。

    2014/07/09 リンク

    その他
    decoy2004
    decoy2004 『NetBeansの「関数操作を使用」というリファクタリングで sum = nums.stream().filter((num) -> !(num > 10)).map((num) -> num * 2).reduce(sum, Integer::sum); になったところがハイライト。』

    2014/07/09 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 w "大人になったらJava"

    2014/07/09 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba ラムダ前に押し出しても他と比べた微妙な言語仕様のダサさの方が強いんだよなあ。むしろOptionalとかタイプセーフのうま味を発展させたnull対策とかの方が普通に良いんだけどな。個人的には

    2014/07/09 リンク

    その他
    Nagatani
    Nagatani “NetBeansの「関数操作を使用」”は初めて使った時、確かにすげぇなーって思った。可読性云々は置いといて。

    2014/07/09 リンク

    その他
    t2y-1979
    t2y-1979 なんだかんだ言っても Java の存在感は大きい

    2014/07/09 リンク

    その他
    todesking
    todesking ジャバーーーーーッ

    2014/07/09 リンク

    その他
    j5ik2o
    j5ik2o やはりアンチエイジングにScalaですね

    2014/07/09 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau そのリファクタリングの例で、可読性が落ちた上に文字数が倍くらいになってるのはどう考えればいいんでしょうか。関数言語っぽくておしゃれ、とか?

    2014/07/09 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 「大人になったらJava」

    2014/07/09 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2014/07/09 リンク

    その他
    serihiro
    serihiro ジャバ

    2014/07/09 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko NetBeansつよい。ゴルフ...stream().map(n -> (n<=10)?(n*2):0).reduce...

    2014/07/09 リンク

    その他
    polynity
    polynity 大人になったらJava。中年になったらHaskell。老人になったらProlog。

    2014/07/09 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『おっさんの言語』として肯定的に語られてる。

    2014/07/09 リンク

    その他
    genzouw
    genzouw Javaのラムダ式のルール、ほんとに残念だった。Groovy使いから見るとなおさら。改めて感じた。 / JAWS-UG三都物語で「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしました - きしだのはてな

    2014/07/09 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 javaが嫌いというか、周りを取り囲む環境が嫌い。SIerとかOracleとか。

    2014/07/09 リンク

    その他
    surume000
    surume000 大人になったらJava。仕様追加が慎重

    2014/07/09 リンク

    その他
    nurupoeb
    nurupoeb stream()←省略したい

    2014/07/09 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 圧倒的なタイプセーフ感で全てを優しく包み込む、母なるJava、万歳!悪の枢軸LL言語に天の裁きを。

    2014/07/09 リンク

    その他
    indication
    indication javaか…

    2014/07/09 リンク

    その他
    lenore
    lenore JavaFXもっと使い易くならないかな。

    2014/07/09 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 そろそろC++も

    2014/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAWS-UG三都物語で「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンしました - きしだのHatena

    夏のJAWS-UG 三都物語 2014というイベントで「そろそろJavaみなおしてもええんやで」というプレゼンして...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • yuma_02112014/11/18 yuma_0211
    • kitanow2014/09/14 kitanow
    • heatman2014/08/08 heatman
    • tyru2014/08/03 tyru
    • y0sh1kaw2014/07/31 y0sh1kaw
    • takasian_pride2014/07/17 takasian_pride
    • mapk0y2014/07/14 mapk0y
    • tkmoteki2014/07/13 tkmoteki
    • tarchan2014/07/11 tarchan
    • KoshianX2014/07/11 KoshianX
    • sanko04082014/07/11 sanko0408
    • komz2014/07/11 komz
    • acairai2014/07/10 acairai
    • y_yuki2014/07/10 y_yuki
    • t_marcus872014/07/10 t_marcus87
    • toshyon2014/07/10 toshyon
    • yggdra_w2014/07/10 yggdra_w
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事