記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekoluna
    nekoluna 感度や特異度はカットオフ値に左右されるので、まじめな文献ならROCとAUCを示すよね。。/ あの謎な文章、よく読めたなあ。。。

    2023/10/10 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “感度と特異度は常にトレードオフの関係にあります”

    2023/09/27 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 感度、特異度、陽性的中率、陰性適中率について、単なる計算による定義なのだけど、それを信じない人って算数を信用しない馬鹿なのだね。

    2023/09/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「標準化変換」って、それっぽいデータが出るように出力データを加工してますという告白よね。/腎臓での濾過を通るがん患者特有の成分を特定したけど、コスト的に抽出無理なので線虫の特性で検出くらいならまだ

    2023/09/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 学校の通知表も絶対評価になったというのに、N-NOSEは「1000人中、上から9人をがんと診断します」という相対評価だってこと…?

    2023/09/21 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni “雉も鳴かずば撃たれまい。” ぎゃんぎゃん泣いて欲しい。

    2023/09/21 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl はてブでは相変わらずこの人人気あるね

    2023/09/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy なるほど……。/ PCR検査でもこのあたりをわかってない人いたよね。感度の話をしているのになぜか偽陽性の話をしてきたりとか。

    2023/09/21 リンク

    その他
    fukken
    fukken 仕組み・原理としては可能性は感じるが、結果は結果であって、そこを混同してはいけない。「科学」とは尤もらしい理論の事ではなく、それが妥当かを検証するプロセス(まさにこの記事のような)である。

    2023/09/21 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker たまたまガンの人が集中したら使えない検査であることを自ら言っててヤバい “実社会ではありえない割合のがん患者の検体を一度に、意図的かつ大量に 提出されたことで標準化変換が働き、正確な判断に支障が出た”

    2023/09/21 リンク

    その他
    commecco
    commecco “一体このガバガバ計算はなんだ???” もはや、おみくじレベル

    2023/09/21 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 癌患者10人を全員陰性として返したファクトが強すぎるが、「1,000人集めたらその中で8.6人はがんと診断します」であっても、癌に高い値を出す検査なら10人全員スルーはおかしいね。

    2023/09/21 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki よく気づくねえ。すごいねえ。

    2023/09/21 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 長いけど面白かった。犬が人間の呼気で癌かどうかを判断する癌ドッグはどうなんだろう…あれは注意書きに医療行為ではありませんって書いてあるけど…

    2023/09/21 リンク

    その他
    You-me
    You-me こちらの内容に細かい突っ込みどころはありますが既に指摘されてるので、まぁ感度300%で「対魔忍か!」で終わらせていい気がしますね>アレ 一緒に乗ってるマスコミも対魔忍。感度3000倍までガンバレ

    2023/09/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “何より「医学的にいい加減な説明」が大嫌いなので、一度丁寧に解説したいと思います。”このひとが言うと、巧妙に嘘を本当の中に混ぜるタイプの詐欺師を思い浮かべてしまうんですけど

    2023/09/21 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji だいぶ理解が進んだありがとうございます。

    2023/09/21 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 根本的な問題があるようにみえる。検査によって寿命が伸びなければ意味がなく投資詐欺に近いのかもしれない。そこまで踏み込めるのは司直の役割だろう/「意味なくやってみたい人がやって見れる」星占いみたいなもの

    2023/09/21 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 体に潜んでいる癌の有無を『尿一滴、線虫で確認』が出来ると信じている人、どれぐらいの割合でいるのかな?

    2023/09/21 リンク

    その他
    chatot
    chatot 感度300%ww

    2023/09/21 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 生理学者の良くないところが出てる、広津。

    2023/09/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 「有病率によって値が変わるのは陽性的中率と陰性的中率であって、感度と特異度ではありません。」

    2023/09/21 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro すでにかかってるかどうか?じゃなくて がんのリスク◯◯%って結果が返ってくるんだよね。そりゃ占いレベルだなと電車の車内広告見て思ったわ。 D1生命さんが営業ツールに使ってたけど、却って信用できなくなったわ。

    2023/09/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「感度と特異度を決めているのはカットオフです」

    2023/09/21 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 素朴な疑問をすべて悪意による攻撃とみなす、というHIROTSUバイオサイエンスの姿勢は何かに似ている、と思ってしばらく考えたが、そうか、共産党に似てるのか。

    2023/09/21 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 学部生のレポートでも直せと教官から言われそうな内容で草。黒いタートルネックの臭いしかしねぇな…(いやあっちの方がもう少し誤魔化す努力してたやろ)。調べたら出産とかで伸びてたけど、今年5月から服役してるのか

    2023/09/21 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 元々そこそこ期待されてたと思うんだが、なんでなんだっけ?

    2023/09/21 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 NewsPicks - 虚飾のユニコーン https://newspicks.com/user/20173

    2023/09/21 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 飢えた線虫のみが、エサ(細菌など)由来の有機物に反応する性質を利用するので、不衛生な尿中に何かの菌がいれば飛びつくでしょうし、ガン固有の有機物にのみ反応する線虫が作れるのかそもそも疑問。

    2023/09/21 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 サイコロ振ってるのと変わらないな

    2023/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HIROTSUバイオサイエンスのNewsPicksに対する反論について|手を洗う救急医Taka

    雉も鳴かずば撃たれまい。 2023年9月19日にHIROTSUバイオサイエンスが出した「一部メディアの報道につい...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoluna2023/10/10 nekoluna
    • m41bulldog2023/10/01 m41bulldog
    • tick2tack2023/09/27 tick2tack
    • nentaro2023/09/23 nentaro
    • invictus2023/09/23 invictus
    • ajakan2023/09/22 ajakan
    • ysync2023/09/22 ysync
    • batta2023/09/22 batta
    • k_wo2023/09/21 k_wo
    • locke-0092023/09/21 locke-009
    • and_hyphen2023/09/21 and_hyphen
    • filinion2023/09/21 filinion
    • stkysm2023/09/21 stkysm
    • leiqunni2023/09/21 leiqunni
    • thongirl2023/09/21 thongirl
    • o_mega2023/09/21 o_mega
    • Lhankor_Mhy2023/09/21 Lhankor_Mhy
    • ta-c-s2023/09/21 ta-c-s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事