記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kmnymgknunh
    kmnymgknunh ゼルダやりたくなってきた!

    2020/05/06 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack どこでも区切れるpre-endパートを用意しようという話。盛り上がる部分で且つどこでも切れるって単調になりがちで難しそう。/ 画面とタイミングがあってるのって、感情盛り上げるのにはすごく大事だもんなー

    2018/05/26 リンク

    その他
    natutoyuuki
    natutoyuuki 天使の詩2でイベント中の曲が終了→頭からスタートってパターンのやつがあった

    2018/05/25 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 ダライアスIIの木星の演出が良かった!ZTT好き。

    2018/05/25 リンク

    その他
    kenkenpa198
    kenkenpa198 メタルギアソリッド1の、エレベーターが稼働する間はBGMが止む演出大好きだったな

    2018/05/25 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser ニーアオートマタよりメタルギアライジングを選んだのは何か意味があるのです?(純粋に興味)

    2018/05/24 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho これは面白い。興味のある分野

    2018/05/24 リンク

    その他
    sumocon
    sumocon おもしろかった

    2018/05/24 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber グラブルはブツ切りだけど曲は良い

    2018/05/24 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs これはインタラクティブ中心だけど、この方向で語るなら、ゲームと音楽を同期させている『斑鳩』の存在を忘れちゃいけない。→だいぶ前に書いたの https://gmdisc.com/archives/294

    2018/05/24 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 モンハンの「撃龍槍からの英雄の証」が語られないのか・・・

    2018/05/24 リンク

    その他
    emokun21
    emokun21 ニーアオートマタのベースキャンプが真っ先に思い出された。ボーカルが入ったりオルゴールになったりエモい演出。

    2018/05/24 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ループの仕方(というか締め方)が明らかに失敗していて何なら1時間くらいの一曲にしてくれと思ったのもあった気が。多分君望。

    2018/05/24 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 別のアプローチによる一つの解答がサガフロ2だったのだと思う

    2018/05/24 リンク

    その他
    sly765
    sly765 古くはサンダーフォースVの1面で音楽とゲームの同期に感動した覚えがある。曲が終わると同時にボスが出たんだよね。しかし意外とプレイする側も作る側も音楽に無頓着なのが悲しいなぁ。

    2018/05/24 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 大神なんかもフィールド曲と戦闘曲がシームレスに切り替わる仕組みになっていたような。ARPG風に感じさせる演出だよなあと思っていた。

    2018/05/24 リンク

    その他
    REV
    REV ダラのラスボスは、ループ直前で倒すと丁度良くなってる。

    2018/05/24 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn スペースインベーダーエクストリームはプレイにあわせてbgmが変化するのではなく、bgmにあわせてプレイしたくなる作りで面白かった

    2018/05/24 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk ええ、すごい

    2018/05/24 リンク

    その他
    hiby
    hiby FF14ちゃんはフェイズ移行時/クライマックスの違和感のないBGM上書きとかバックグラウンドで旋律3つあるとか割と頑張ってる。今のFFTコラボは最の高。

    2018/05/24 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate FGOの何かのイベント演出の際に小節単位での切り替えかなと思ったことがあったけど、この記事にあるようなことを実現するゲームがあるのか。場面ごとに連続した音楽演出はできるかもと思ってたけどすげえなあ。

    2018/05/24 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 インタラクティブBGMは慣れたゲーマーほど「再生中のBGMの雰囲気が途中で変わった!?」ってなる衝撃がデカいので大変だろうけどやってほしい。Bloodborneとかダクソ3の地味だけど盛り上がる演出だいすき

    2018/05/24 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「偶然性の音楽」がこういった形で再燃してくるのほんとすごい。ケージも喜んでいるだろう。

    2018/05/24 リンク

    その他
    makou
    makou こういうの大好き。

    2018/05/24 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 MHW はフェードイン・アウト併用だったと思うけどかなりうまく展開してたよ。あまりに自然なので注意して聴かないと気づかない。どう聴いても生録だから凄いなコレと思った。

    2018/05/24 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 日本だと有名じゃないんですけどフェードインフェードアウトと静寂からの緩急が実に巧みなWizardry8ってゲームがあってSteamで遊べるのでやってくれよな!

    2018/05/24 リンク

    その他
    Crone
    Crone この手の話題だとFF14をどうしても思い出す。フェーズ移行と共に音楽が変わるのだけれど、切れない違和感ない。シヴァ戦とか大好き。ニコ生放送での質問には「論文一本書ける内容で簡単には説明できない」だった

    2018/05/24 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino ちょっと前の東方でモード変更するとスムーズにメロディーが消えてリズムメインに移行するのあった

    2018/05/24 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 素晴らしい考察。しかし一切の計算をしてないのに曲とゲームの展開が完全にシンクロした『レイフォース』の奇跡も忘れがたい

    2018/05/24 リンク

    その他
    B-CHAN
    B-CHAN ボクもゲーマーであり、ゲーム音楽も好きだけど、印象に残るのはディグダグと言うナムコの大昔のゲーム。 主人公キャラが歩くときだけBGMが流れ、歩くのをやめるとBGMもピタッと止まる。

    2018/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーム音楽が「ループ」をやめる時|じーくどらむす

    ゲーム音楽はループする。 それが常識であり、ゲーム音楽を特徴づけるものの1つであった。 それ以外の...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/09 techtech0521
    • on8myway2020/08/12 on8myway
    • kmnymgknunh2020/05/06 kmnymgknunh
    • mainlstcl2020/03/15 mainlstcl
    • kemkem04212020/01/07 kemkem0421
    • polyhound2019/11/07 polyhound
    • uni-kura2019/11/04 uni-kura
    • mieki2562019/04/08 mieki256
    • ggkuron2019/02/10 ggkuron
    • gonz1492018/12/13 gonz149
    • nitrocap2018/12/11 nitrocap
    • ihok2018/12/05 ihok
    • nixeneko2018/08/27 nixeneko
    • aksakmaboul19832018/08/04 aksakmaboul1983
    • osanai02018/06/15 osanai0
    • woodblu2018/06/04 woodblu
    • khtno732018/06/03 khtno73
    • yanagi_akira2018/05/30 yanagi_akira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事