記事へのコメント385

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kanu-orz
    kanu-orz 武道を業務とする武道採用が出来るのに、なぜITは交番からなのか?3年もの間の専門的な知識習得は個人の努力なのか?組織内では詳しくても捜査の役に立つとは思えず、単なる情報システム部員採用でしかない。

    2022/02/05 リンク

    その他
    djkaz
    djkaz 「IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」と誘っときながら3年間も柔道や交番勤務させといて「グーグルに流れてしまう」って、ピントがズレすぎ。3年経ったら技術的に置いてかれる

    2022/02/05 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma こんな調子で人材が集められる、有効に生かせると思っていたらどうかしている。人の問題ではなく組織の体質の問題なのだろうけど。

    2022/02/05 リンク

    その他
    preciar
    preciar 監察医に同じ事やらせんの?って感じ。馬鹿としか言いようが無いでしょ。日本の組織(就中官僚組織)の悪い所全部のせって感じ。そりゃコインハイブ事件も起きるわ

    2022/02/05 リンク

    その他
    niwatako
    niwatako 新卒ITとして3〜4年これに時間使うのはスキルアップ・キャリア形成に致命的 “専門枠だが、警察学校で柔道などを教わるのは他の警察官と同じ。交番や警察署勤務を経るのも同じで、専門能力を発揮するまでには3~4年

    2022/02/04 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana "IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ" えっこれほんとに誘い文句か??

    2022/02/04 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 技術者である前に1人の警察官である、ってことなんだろう / まあ『相棒』の青木みたいなのはファンタジーですわ

    2019/03/12 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic <交番や警察署勤務を経るのも同じで、専門能力を発揮するまでには3~4年掛かるという。> 絶望しかない。嘘でもいいから世界各国から篚口結也クラスを高給で引き抜いてると言ってほしい(嘘ではあかんやろ)。

    2019/03/12 リンク

    その他
    masu_mi
    masu_mi IT!!とか以前に大昔の強い人が頑張ったとかがないと、分業とか専門性とか効率とか戦略とか教育とかについて継続的に改善できないしそれを正当化して広報する程に考えも及ばないんだなぁって悲しくなる。4年って…

    2019/03/11 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "サイバーパトロールだけでなく、足を使った容疑者の行動確認なども担ってもらう。警察官としての資質を見るのは大切で、技術さえあれば良いというわけではない」と"少なくても3年、けど実際は10年ぐらいかかりそう。

    2019/03/11 リンク

    その他
    bowbow99
    bowbow99 山岳警備隊も警察だった気がするのだが、彼らも交番勤務とかするんかな。

    2019/03/09 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX よくわかんないけど、犯人より格闘術弱かったら困るから柔道とかやるんでしょ。犯人より技術力をあげて逮捕しないといけないのになんで柔道とかやらせんの?

    2019/03/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/03/09 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit Javascript騒動の背景として、興味深く読めた。組織文化の問題は根深く、何らかの危機に陥らなければ改善は難しい。オリンピックでサイバーテロへの対応が社会問題と認識されれば、あるいは。

    2019/03/08 リンク

    その他
    akakiTysqe
    akakiTysqe https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1103788165955899392交番勤務からとなると優秀な技術者を集めるのは難しい、当たり前だ。若い時に一通り経験させておくのは大きな組織の幹部教育の手法であってスペシャリストにそれをやらせ

    2019/03/08 リンク

    その他
    ttanimichi
    ttanimichi "警察学校で柔道などを教わるのは他の警察官と同じ。交番や警察署勤務を経るのも同じで、専門能力を発揮するまでには3~4年掛かるという"

    2019/03/08 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ 「捜査員である以上、サイバーパトロールだけでなく、足を使った容疑者の行動確認なども担ってもらう。警察官としての資質を見るのは大切で、技術さえあれば良いというわけではない」<分業って知ってる???

    2019/03/08 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw “交番や警察署勤務を経る” 専門職とは……。

    2019/03/08 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota これは自虐なのか職域が違うと言いたいのか、"「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」"

    2019/03/08 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 it人材舐められすぎ問題

    2019/03/08 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 体育会気質はIT採用枠とは関係なく改善していくべきだし、3-4年が経つ前に専門業務に関われるようにするべきだろうが、警察学校や警察署勤務はむしろアピール材料に使えるのでは。辞めた後のキャリアも広がろうし。

    2019/03/08 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato ダメだこりゃレベルの高さ。いかりや長介が何人いても足りない。

    2019/03/08 リンク

    その他
    rararoro-ryo
    rararoro-ryo 専門職として採用するか外注した方が良い

    2019/03/08 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 そもそもなんで各県警でそれぞれやってんの?ばかなの?(´・ω・`)

    2019/03/08 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN やばそう“捜査員である以上、サイバーパトロールだけでなく、足を使った容疑者の行動確認なども担ってもらう。”

    2019/03/08 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 どうやら総合職と現業職と専門職の違いもわからないらしい。暴力団でも分業制が進んでいるというのに、日本最大の指定広域暴力団桜田門組はそれさえも怠っているのか。

    2019/03/08 リンク

    その他
    itotto
    itotto "犯罪捜査の生のデータに触れられる機会があるのは警察だけ。研究内容は報酬に代えがたく、世の中のためになる研究ができる面白みもある" / それだけで人が集まるなら苦労ないよね

    2019/03/08 リンク

    その他
    ludwig125
    ludwig125 給与以外の問題点が多すぎて、本気で採用する気あるのか疑問でしかなかった

    2019/03/08 リンク

    その他
    emt0
    emt0 警察だけじゃないが、なんで専門に専門の仕事させないのかね?あと専門家の意見を役職と年齢で覆すやつ多すぎ。もちろん正しい理由なら良いけど、大半は無知と思い込みレベル。要はそんなの偉くしちゃう制度が駄目

    2019/03/08 リンク

    その他
    frontline
    frontline パソコンの解析だっ!

    2019/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウ...

    ブックマークしたユーザー

    • dreamyou2022/02/07 dreamyou
    • hatayasan2022/02/06 hatayasan
    • youhei_nak2022/02/05 youhei_nak
    • vemax5552022/02/05 vemax555
    • kanu-orz2022/02/05 kanu-orz
    • betty1Q842022/02/05 betty1Q84
    • khiimao2022/02/05 khiimao
    • djkaz2022/02/05 djkaz
    • p_shirokuma2022/02/05 p_shirokuma
    • ikuwomaru2022/02/05 ikuwomaru
    • preciar2022/02/05 preciar
    • maple_magician2022/02/05 maple_magician
    • okishima_k2022/02/05 okishima_k
    • niwatako2022/02/04 niwatako
    • l080842022/02/04 l08084
    • rs53652022/02/04 rs5365
    • side_tana2022/02/04 side_tana
    • civic8002022/02/04 civic800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事