記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsubasanano
    tsubasanano いわゆる“レストラン”(フランス料理とかコースで出てくる)に行ったことがない人は結構多いでしょう。ファミレスで充分おいしく食べられるわけで。テーブルマナーを知らないと嘆く前にカジュアルコース作るとかさ…

    2023/05/28 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan プレジデントはミュートしてるのにヤフーニュース経由で上がってきやがった

    2023/05/28 リンク

    その他
    keidge
    keidge まあ正直、簡単なテーブルマナーくらいは知っておけよと思う時はある。感想は正直どうでもいい。多くの日本人はスタッフの前では本音は言わないので。

    2023/05/27 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin マナーでせめぎあうのは、けっきょく大衆同士。上流階級や資産家にとっちゃ知らんがな、だろう。/ 結婚式なるものを行うのはもう少数派になりつつあるんじゃね?

    2023/05/27 リンク

    その他
    algot
    algot これを見て客のニーズに合わせて大してマナーの要らない料理にシフトチェンジする、とはならないのか。進化しないまま取り残される業界って感じ

    2023/05/27 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion あー近々滅びるなこの業界。今婚姻数自体も減っているし、コロナ禍を経て無理矢理披露宴やる人も減ってるっしょ。人がいなくなったら終わりよ。/↓曹洞宗では食事の時に極力音を立てないのが決まり。妙だな…。

    2023/05/27 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「あくまでも目安ですが、披露宴を行うホテルやゲストハウスをランク分けするとしたら、招待客60名の場合、Aランクは費用が600万円以上、Bランクは400万~600万円未満、Cランクは200万~400万円未満というイメージです」

    2023/05/27 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 和食のコース料理は割とあるけど、おフランス料理のコースは確かにあんまり行く機会ないな

    2023/05/27 リンク

    その他
    circled
    circled 回らない寿司屋で一貫ずつ寿司が出されて来るのを食べる流れなのに、寿司が全部出揃うまで待とうとしていた人が昔いたな。

    2023/05/27 リンク

    その他
    gm91
    gm91 お作法はさておき、匙ですくわないと食えないものを平皿に盛りつけすんな、とかは時々思う。

    2023/05/27 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare こんな差別意識を隠しもしないから業界がどんどん衰退していってるってことを理解すべきだ。

    2023/05/27 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma 分からないときはウェイターさんに聞けばいいんだけど、恥ずかしい気持ちはある。日本料理で椀物の蓋に水滴がついてたのが何か分からなくて、恥ずかしがらずに聞いて恥かかなくてすんだ。

    2023/05/27 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi そのうちにフィンガーボウルの水を飲むトンデモ客が出そうだな。

    2023/05/27 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 長屋ものの落語を思い出した「部屋の中ほどの席に座っていたカップルの新郎が、おもむろに両手でスープ皿を持ち上げ、直接口をつけてズズっと音を立てて、スープを飲み始めたのです。」

    2023/05/27 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn サイゼリアで分割注文して練習だ

    2023/05/27 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly コース料理がどんどんなくなってビュッフェに変更されてる。食べる機会が減っていると思う

    2023/05/27 リンク

    その他
    johnny_ryskssk
    johnny_ryskssk 筆者は嘆いていますが、これまで業界として普及に努めてこなかった証左とも読めました。もし記事にするのであれば、嘆きで終わらせずにどう変えていけたか、までを期待したい、そういう立場なのだから。

    2023/05/27 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 昭和50年代生まれの俺だって、はじめてコース料理食ったのは大学時代に出席した結婚式だぞ。日常でコース料理食ってたのなんて常に一握りだよ

    2023/05/27 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 一回り大きく読み取ると、昔はハイカルチャーの存在が大きく、憧れるにせよ反発するにせよ自分なりのスタンス確保が必要だったけど、今はそんな必要はなく新しい規範「コスパ」に置き換えられていく過程なんだろう。

    2023/05/27 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry ネットの世界ではずっとコスパ厨が多勢だったのでこうなるのも仕方ない。ずっと感じていた品の無さの正体か。やっぱり新自由主義は原始人回帰だったね。低い方に中庸が引っ張られた。

    2023/05/27 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 披露宴のコース料理は、そこで初めて食べるから特別感があって良いだけで、普段食べなくても残酷すぎるって事でも無いと思う。 因みに、居酒屋のコース料理は皆んな食べた事あるんじゃない?

    2023/05/27 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell アメリカみたいに自前で結婚パーティーするのがプロ

    2023/05/27 リンク

    その他
    zazambo
    zazambo 私立の女子校に通ってた姉はお茶お花コース料理は授業でやったらしいけど公立ではなかったな〜 親戚の結婚式というイベントも減ってるだろうしホテルフレンチは自分で行かないと体験しにくいのかもね

    2023/05/27 リンク

    その他
    whkr
    whkr AランクだのBランクだのうっせえなあ。やっぱこの業界はコロナで全滅しとけばよかったんじゃないか?/ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•

    2023/05/27 リンク

    その他
    straychef
    straychef フレンチだとするとそんなのほとんどの人は知らんだろ 日本でも上流階級が行く程度であって中流以下にそもそも縁はない バブル期の名残

    2023/05/27 リンク

    その他
    gui1
    gui1 諸般の事情がありひとりでコース料理を食べたことがあります(´Д⊂ヽ

    2023/05/26 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT その場で指摘する者がいなかったのは良かった。「最大のマナー違反とは、その場でマナー違反を指摘すること」だからな。

    2023/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」の実態(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    あなたが初めてコース料理べたのはいつだろうか。ウエディング研究家の安東徳子さんは、「披露宴を...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/05/29 mgl
    • tsubasanano2023/05/28 tsubasanano
    • trashcan2023/05/28 trashcan
    • keidge2023/05/27 keidge
    • yamatedolphin2023/05/27 yamatedolphin
    • algot2023/05/27 algot
    • n_vermillion2023/05/27 n_vermillion
    • bluemoon-72023/05/27 bluemoon-7
    • narwhal2023/05/27 narwhal
    • lejay44052023/05/27 lejay4405
    • circled2023/05/27 circled
    • gm912023/05/27 gm91
    • neco22b2023/05/27 neco22b
    • ashitaharebare2023/05/27 ashitaharebare
    • neet_modi_ki2023/05/27 neet_modi_ki
    • takutakuma2023/05/27 takutakuma
    • kageyomi2023/05/27 kageyomi
    • cinefuk2023/05/27 cinefuk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事