記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    subarari
    subarari メディア、としてすら認めたく無い様なネットのゴミがクリエイト(笑)するヘイト煽り記事が、Yahooという媒体に掲載されただけで「ニュース」として扱われてしまう悲しさ。

    2024/05/12 リンク

    その他
    honma200
    honma200 めっちゃ煽ってるので見にきたのに残念

    2024/05/11 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in タイトルですでにデマ記事とわかるのに釣られ過ぎだろ

    2024/05/11 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli 読めないんだけど何が書かれてたんや

    2024/05/11 リンク

    その他
    ymm1x
    ymm1x “指定されたURLは存在しませんでした。”

    2024/05/11 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 企業型DCで金を出すと、その分給与自体が減るので社会保険料は減る。ただし年金の等級は下がるかもしれない。企業側にはノーリスクなのは癪だが。

    2024/05/11 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 応能負担。不労所得は強度の累進で丁度いい。

    2024/05/11 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr NISAで利益を出して喜んでいる小金持ち層というのは、多くが社保充実で得る利益のほうが大きいのではないかと思う。自らの首を絞めうる政策を支持しないというのは、なかなか大変なことである。

    2024/05/10 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 外貨積立,オルカン,S&P500など海外投資ばかりなので,キャピタルフライトという状態らしい.日本は投資される国,経済成長する国になる戦略がないと,このままでは財政再建や円安とか言ってる場合ではなさそう.

    2024/05/10 リンク

    その他
    charun
    charun 記事読んでないけど、マスク、ワクチン、ウクライナ、NISA…フルで騙されてる人も少なくなさそう。

    2024/05/10 リンク

    その他
    wwakainkyo
    wwakainkyo 法人で401kやってる俺大勝利。401kは会社経費で落ちるから、積んでる金額の給料減らして税金も社保も減らせる。 とはいえ、社保でも控除なんてそもそも仕組み的に無理だし、この記事はミスリード。

    2024/05/10 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 実施予定になったらみんな一斉に売却するから相場ダダ下がりでしょうねぇ。もうこういう噂が出る時点で信頼度が限りなくゼロに近くなったわ。

    2024/05/10 リンク

    その他
    tomei10
    tomei10 こんな記事に引っかかるのはヤフコメ民ぐらいだよ

    2024/05/10 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw みんかぶマガジンに釣られすぎでは、皆さん。後発で最近ヤフーニュースに登場して毎回煽りタイトルでアクセスランキング上位。さぞかし儲かってそう。TVが衰退してネット普及して、情弱が増えてるだけなのでは

    2024/05/10 リンク

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing 自分がどんな税金払ってどんな控除を利用してるか知らない人が多すぎる。選挙行こうと呼びかけるよりこの辺を分かりやすく啓蒙するほうがよほど政治参加への効果あるかもしれない。

    2024/05/10 リンク

    その他
    knjname
    knjname 損益の概念無いからNISAなのに何も理解されてないんだな

    2024/05/10 リンク

    その他
    daruism
    daruism まだこのネタひっぱってんのか。NISAは関係ないし、給与所得者も関係ないぞ

    2024/05/10 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 普通に考えて上限の無い特定口座がターゲットで、がっつり取られるのは資産家でしょ。NISAがどうのと煽ってるのはそちら側の人間なんじゃないの。庶民からすると実施してもらった方が得な施策だわ。

    2024/05/10 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 分離課税自体をやめて欲しい。配当や証券譲渡所得が何十億円あっても20%しか課税されないってバグってるよ

    2024/05/10 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki 立憲の江田憲司が質問を誤解してNISAに課税するともとれる発言をしてしまったときあの界隈は大層騒いでたけど、今回はどうかな https://www.sankei.com/article/20211030-NQLZEXJ4YROHDM3A227BZXNEUQ/

    2024/05/10 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp Yahoo!ニュースの枠で見ると、どんなトンデモ媒体でも信じて飛びつくムーブは、なんと呼べばよいのか。

    2024/05/10 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 不平等になってるやつの話?またなんか増えたの?正解教えて

    2024/05/10 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 記事はアレだから置くとして「社会保険料だから税金じゃない」は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」とほぼ同義だと思っている。

    2024/05/10 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 日本の社会保険料は保険の体をなしてない。税金なので医療介護年金税と呼ぶべき。年齢により税率が変わる。

    2024/05/10 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano もっとキレたほうがいい。ドイツでは要人狩りが流行ってるらしいからな。それくらい危機感持たせないと何も変わらない。

    2024/05/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 非課税ではなく損益が発生しない仕組みだし、NISA枠を確定申告することも不可能なので書いてる人が制度を理解していないのか。/ 申告分離課税を社会保険料算出に算入する話だとネット民は掌返して賛成してきそうで怖い

    2024/05/10 リンク

    その他
    knosa
    knosa 社会保険料として取られるなら税金として取って欲しい

    2024/05/10 リンク

    その他
    Lat
    Lat 内容がよくわからなかった。ブコメ見たらスルー推奨で良いのかな?

    2024/05/10 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 所得への課税をいくら累進させても格差は拡大するだけで意味無い事に気づけ馬鹿ども

    2024/05/10 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp 金融所得課税してもいいけど、その分他の税金は減らしてね... どう考えても50%負担はおかし過ぎるから..

    2024/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鬼の岸田の大ウソつき…新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…円安、物価高、苦しむ国民を更に追い込む(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    2024年から新NISAがスタートした。新NISAの枠組みで投資した利益は非課税、ということで、今年から投資...

    ブックマークしたユーザー

    • subarari2024/05/12 subarari
    • wushi2024/05/11 wushi
    • honma2002024/05/11 honma200
    • lont_in2024/05/11 lont_in
    • honeybe2024/05/11 honeybe
    • balaem2024/05/11 balaem
    • ozomatli2024/05/11 ozomatli
    • ymm1x2024/05/11 ymm1x
    • chess-news2024/05/11 chess-news
    • kuro_pp2024/05/11 kuro_pp
    • takoswka2024/05/11 takoswka
    • ttrr2024/05/10 ttrr
    • bros_tama2024/05/10 bros_tama
    • charun2024/05/10 charun
    • wwakainkyo2024/05/10 wwakainkyo
    • gomaberry2024/05/10 gomaberry
    • beespy2024/05/10 beespy
    • tomei102024/05/10 tomei10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事