新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント226

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uza_momo
    uza_momo エアバスで行ってやんよって事なんだぬ https://this.kiji.is/616622088771372129

    2020/03/30 リンク

    その他
    paravola
    paravola (「東方」を攻撃したいだけだったと)EUと加盟交渉中のセルビアのブチッチ大統領はEUの利己的な姿勢を非難。欧州の足並みの乱れは、中国やロシアに対抗するEUの東方拡大戦略にも影を落とし始めた

    2020/03/28 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 中国つよい。ヨーロッパをガシガシ切り崩して米に対抗する腹づもりだろうし、それを出来るだけの国力をいま持ってる。もはやヨーロッパは狩場であって敵ではないと見なしてそう。

    2020/03/26 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada EU全体の厚生よりも”自国の都合”を優先せざるをえない状況だとしても、コロナ禍がおさまった後、「なんのためのEUか!?」という深刻な疑義が出されるのは避けがたい。

    2020/03/26 リンク

    その他
    songe
    songe EUは解体かな。ベネルクスくらいは残るか。

    2020/03/26 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 時代の変化が今まさにって感じよな

    2020/03/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion イギリス「欧州は孤立している」

    2020/03/25 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 抜けたイギリス大正解ちゃん?

    2020/03/25 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe これは収束後おそろしいことになる予感

    2020/03/25 リンク

    その他
    suzukihanako13
    suzukihanako13 どさくさに紛れて貨物列車をイタリアに派遣し、パスタを大量に持ち帰ったドイツさん、見てますよ〜

    2020/03/25 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 芸術家支援の裏。単純に批判はできないけど、心に留めておく。

    2020/03/25 リンク

    その他
    nghrk
    nghrk イギリスが脱退したタイミングって、未来から来たの?ってくらい完璧で奇跡的

    2020/03/25 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 EUは本当に終わりかもなあ

    2020/03/25 リンク

    その他
    akatsuki0122
    akatsuki0122 トランプの言う “Chinese virus” はあんまりだと思うけど「マスク外交」にマッチポンプを感じるのも事実

    2020/03/25 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave EU発足当時は明るい未来を見たんだけどなあ、、、 もうダメかもしれんね。

    2020/03/25 リンク

    その他
    tuun
    tuun 誰のおかげで南欧がこんなに医療リソース不足になっているのか胸に手を当てて考えてみろドイツ、と思った

    2020/03/25 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou 緊縮は人を殺す

    2020/03/25 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline いやその中国がやらかしやがってこのザマよ?欧州大丈夫?

    2020/03/25 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T EU(の前身のECSC)の設立理由は、ドイツとイタリアを取り込んだ連盟を作り各種資源を共同管理することで独伊から戦争能力を奪うことだった。イタリアを救済しない「共同管理」の向かう先とは…

    2020/03/25 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein まあ、そうなるよなぁ……

    2020/03/25 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 経済統合だけして政治統合しないとどこかで破綻する。政治的統合しているはずの日本の首都と地方でさえギクシャクしているのに。

    2020/03/25 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan こりゃ第二のファシストが出るかもと思ってしまう。

    2020/03/25 リンク

    その他
    linden
    linden ユニオンとは?

    2020/03/25 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 欧州企業の下請け工場であるイタリアが止まれば欧州全体が止まるし真っ先に困るのはドイツでもあるんだが、もはやそれどころではない我が国が我が国がという感じなんだな(´・ω・`)

    2020/03/25 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron なんか、今はマスクが世界共通通貨みたいになってきてるなー(笑)強制的に『マスク本位制』!(笑)日本はカネはあるけどマスク無さすぎ(笑)

    2020/03/25 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “イタリアを最初に助けたのは中国だ。12日には約30トンの医療物資と医療チームが到着。ディマイオ伊外相は「これが連帯というものだ」と中国を称賛”あらー

    2020/03/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「欧州の連帯など存在しない。おとぎ話だった」ですよねw

    2020/03/25 リンク

    その他
    srjspirits
    srjspirits イギリスが高笑いしてそう

    2020/03/25 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 国際発言力のために頭数は欲しいけど、世話はしないという。

    2020/03/25 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 危機の時に助け合えないのならば、なぜ各国の主権を制限してまでEUをやってたんだってことにならんのかな

    2020/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イタリアの支援要請にEU応じず 医療物資の不足で連携に亀裂 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 欧州では新型コロナを巡り、マスクや人工呼吸器の不足が深...

    ブックマークしたユーザー

    • uza_momo2020/03/30 uza_momo
    • paravola2020/03/28 paravola
    • kaos20092020/03/28 kaos2009
    • otchy2102020/03/26 otchy210
    • togusa52020/03/26 togusa5
    • omega3142020/03/26 omega314
    • kurokawada2020/03/26 kurokawada
    • songe2020/03/26 songe
    • mindattractor2020/03/26 mindattractor
    • utina-morimori2020/03/26 utina-morimori
    • mirinha20kara2020/03/26 mirinha20kara
    • goldenbatman22020/03/26 goldenbatman2
    • helioterrorism2020/03/26 helioterrorism
    • border-dweller2020/03/26 border-dweller
    • yuchicco2020/03/25 yuchicco
    • takeishi2020/03/25 takeishi
    • uk-ar2020/03/25 uk-ar
    • lonelyman2020/03/25 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事