新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mashori
    mashori 製薬会社が薬のような雑貨を売ること自体が虚業なのよなあ。もう医薬品のイメージ傷つける企業増えすぎてないか、昨今。

    2021/05/10 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 医薬品じゃなくて雑貨なんですね(今更)。

    2021/05/10 リンク

    その他
    SL230
    SL230 因果応報。心温まるニュースだ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    kunitenten_tokyo
    kunitenten_tokyo 残当

    2021/05/10 リンク

    その他
    miyabiryuryu
    miyabiryuryu 世の中狂ってるよな……。

    2021/05/09 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ほっこり

    2021/05/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew こんな似非科学で騙くらかす企業は市場から退場してよろしい!

    2021/05/08 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing 藁にもすがる思いと言いますが、掴んだまま溺れる人が続出すれば真似したくなくなりますね。

    2021/05/08 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 大幸薬品が大不幸薬品になってしまう。

    2021/05/08 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 正露丸だけ売ってて

    2021/05/08 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 ベネッセ、安全性にはめちゃくちゃ厳しいのに、怪しげなグッズには太鼓判押しちゃうんだ/コロナウイルスに有効なデータ取得急ぐって…研究開発担当はどんな了見なんだろう

    2021/05/08 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 そういや宣伝みないな

    2021/05/08 リンク

    その他
    taron
    taron 滅びろとしか言いようがない。

    2021/05/08 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom クレベリンが置いてあったり首からかけたりしてる人見ると、「うわぁ………」って思う。効果が無い雑貨を医薬品の顔をして売ってる会社が赤字になるのは世の中的には正常で良いことだと思う。

    2021/05/08 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 レッドオーシャン

    2021/05/08 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ひょっとすると、そのうち一生懸命仕事をしている社員さんをバカにするなあと文句が来るようになるのかな?

    2021/05/08 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 コロナ禍で赤字ってバレただけだろ。次はジアイーノだな。

    2021/05/08 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit ほっこりニュース

    2021/05/08 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 教育を商売にしてるベネッセがクレベリンを推奨したらアカンやろ…

    2021/05/08 リンク

    その他
    quality1
    quality1 お守りはいくつもいらない

    2021/05/08 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 大幸薬品はもうダメかなぁ。正露丸ももはや過去のモノだし…

    2021/05/08 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini 社長インタビューの後編はこちら。 https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/269473/111000058/

    2021/05/08 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 健康オタクが周りに多いけど見たことない製品だった。ちょっと安心。

    2021/05/08 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 消費者庁がんばった案件かな。

    2021/05/08 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 胡散臭い。

    2021/05/08 リンク

    その他
    hidea
    hidea この前泊まったアパホテル内のエレベーターに鎮座しててうへえとなったの思い出した。違和感は皆無だったけど。

    2021/05/08 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 害悪企業は早く潰れろ

    2021/05/08 リンク

    その他
    estragon
    estragon ほんと邪悪な商売で企業倫理にもとる。顧客に価値を届けられる商品開発に投資しないと、中長期的には競争力とロイヤリティを失うので良くない。シャープのプラズマクラスターとかもそうだった

    2021/05/08 リンク

    その他
    boomerangj
    boomerangj 母親が荷物のついでに送ってきてなんとも言えない思いをしたのでこの会社にはひどい末路を辿ってほしい。

    2021/05/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 大幸は、社名に「~薬品」って付いてる事自体がもう間違い。

    2021/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クレベリンの大幸薬品、情弱向け空間除菌市場が飽和してしまい赤字に : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名...

    ブックマークしたユーザー

    • mathtonica2021/09/04 mathtonica
    • mashori2021/05/10 mashori
    • richard_raw2021/05/10 richard_raw
    • SL2302021/05/10 SL230
    • kunitenten_tokyo2021/05/10 kunitenten_tokyo
    • miyabiryuryu2021/05/09 miyabiryuryu
    • jegog2021/05/09 jegog
    • watapoco2021/05/09 watapoco
    • tsimo2021/05/08 tsimo
    • shigetylive2021/05/08 shigetylive
    • georgew2021/05/08 georgew
    • powerbreathing2021/05/08 powerbreathing
    • kaionji2021/05/08 kaionji
    • kaitoster2021/05/08 kaitoster
    • kiku-chan2021/05/08 kiku-chan
    • otakky2021/05/08 otakky
    • shikiarai2021/05/08 shikiarai
    • tg30yen2021/05/08 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事