記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one ロシア側も普通に投入できそうな戦法なのだが。

    2023/11/20 リンク

    その他
    miruto
    miruto 水上ドローンがロシア艦隊を撤退させてってすごいなぁ。

    2023/11/18 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 「世界で初めて水上ドローンの編隊が投入された。投入されたのは黒海で、投入したのはウクライナだ」とし、その結果「ウクライナは黒海の主導権をロシアから奪還することができた」

    2023/11/18 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ドローンが強いというよりは艦隊は危険にさらすには高価すぎる。

    2023/11/18 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 本当なら素晴らしい成果では

    2023/11/17 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner まぁ軍事ドローンの開発競争の場としては世界で一番ホットな場所だろう。かつて戦闘機が実戦でどんどんアプデした様にフォッカーからスピットファイアくらいには既になってるかも。博物館展示には味気ないドローン

    2023/11/17 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 海路が復活するのだろうか?

    2023/11/17 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 私には真偽は分からない……。沿岸国が一致して協力すれば可能なのかも知れないが……。

    2023/11/17 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 平和ボケの反対の王

    2023/11/17 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 水上でもドローンの活躍はすごいな。海洋国家である日本も参考にすべき事例は多いんだろうな

    2023/11/17 リンク

    その他
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 続報待ち

    2023/11/17 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 小麦粉が少しは安くなるかしら

    2023/11/17 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca ドローンとか新しい技術による新しい戦術

    2023/11/17 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein EUや米国の支援疲れが取り沙汰されているので目に見える成果をあげなきゃいけなかったんだろうな、とか思ってしまった。これでトランプ氏が大統領に復帰しちゃったらどうなっちゃうんだろう……

    2023/11/17 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 守る側になるとドローンに苦労させられるだろうな。

    2023/11/17 リンク

    その他
    makou
    makou 支援に限界あるが応援はしたい。

    2023/11/17 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker これは軍事史に残る作戦

    2023/11/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (CIA長官が引導渡しに行ってるとか)ロシアを打ち負かすというマジカル思考はもう終える時(WSJ) >id:entry:4745144092589743375 , >id:entry:4745111539408592559

    2023/11/17 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke 最近はよくクリミアの港湾基地に攻撃をしていたから大きく間違ってはなさそうだが、すぐ取り返されそうで不安。

    2023/11/17 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “力の均衡を変えることができたとし、トルコ、ブルガリア、ルーマニア、モルドバの支援に謝意を表明。「黒海沿岸の国々の協力とパートナーの支援で、世界の食料市場の安定を取り戻せることが示された」とした”

    2023/11/17 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ウクライナに頑張ってもらわないと次に狙われるのはその周辺国だもんなぁ。

    2023/11/17 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 ドローンがかつての水雷艇のような役割を果たしたのだろうか?これで海路の輸出が再開できるなら大したものだ。

    2023/11/17 リンク

    その他
    hozho
    hozho “ゼレンスキー大統領は16日、ウクライナは水上ドローンを活用したことで黒海の主導権をロシアから奪還し、ロシアの海軍艦隊と軍艦を撤退させたと述べた。同時に、トルコなどの黒海沿岸国の支援に謝意を表明。”

    2023/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ、黒海の主導権をロシアから奪還=ゼレンスキー氏

    ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、ウクライナは水上無人機(ドローン)を活用したことで黒海の...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2023/12/16 naggg
    • deep_one2023/11/20 deep_one
    • quick_past2023/11/18 quick_past
    • zu22023/11/18 zu2
    • miruto2023/11/18 miruto
    • diveintounlimit2023/11/18 diveintounlimit
    • and_hyphen2023/11/18 and_hyphen
    • ozean-schloss2023/11/18 ozean-schloss
    • star_1232023/11/18 star_123
    • jegog2023/11/18 jegog
    • tobetchi2023/11/18 tobetchi
    • oktnzm2023/11/18 oktnzm
    • AKIYOSHI2023/11/18 AKIYOSHI
    • turanukimaru2023/11/18 turanukimaru
    • editor_t2023/11/18 editor_t
    • o-8u_s5u_k9382023/11/18 o-8u_s5u_k938
    • n_pikarin72023/11/18 n_pikarin7
    • kinushu2023/11/18 kinushu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事