記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-wood
    y-wood いや、単純に外で吸えれば悩む必要が無いのだが、他国はそれで禁煙成功してるし。論点が可笑し過ぎるだろ。

    2018/06/18 リンク

    その他
    nyusokuonline
    nyusokuonline 常連客減った 禁煙化に悩む店 1 : ノチラ ★ :2018/06/16(土) 23:03:35.06 ID:CAP_USER.net 東京都が制定を目指す独自の受動喫煙防止条例案の議論が都議会で始まった。条例案は従業員を雇っている飲食店を原則禁煙としており、成立

    2018/06/17 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace 言ってる意味は解らなくはないけど、分煙にして喫煙者の客が減ったのと同じくらい非喫煙者の客が増えたような気がしてるけどなあ。でも小さな店だと客が固定するのも仕方ないか

    2018/06/17 リンク

    その他
    buu
    buu 全部禁煙にすれば関係なくなる。部分的に許可すると、許可した場所では喫煙者の濃縮が起きて環境はさらに悪化し、非喫煙者は全く近寄らなくなるぞ。例えばシティホテルの喫煙可能部屋のタバコ臭、物凄い。

    2018/06/16 リンク

    その他
    web_shufu
    web_shufu “外国で飲食店の原則禁煙を導入した際、売り上げは減らず、影響は小さかった”

    2018/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    禁煙化「今や普通」か「売り上げ減」か 悩む飲食業界(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都が制定を目指す独自の受動喫煙防止条例案の議論が都議会で始まった。条例案は従業員を雇っている...

    ブックマークしたユーザー

    • y-wood2018/06/18 y-wood
    • nyusokuonline2018/06/17 nyusokuonline
    • te_k0002018/06/17 te_k000
    • nobodyplace2018/06/17 nobodyplace
    • buu2018/06/16 buu
    • web_shufu2018/06/16 web_shufu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事