記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku イイことやってるのにデザインパクって台無しってことかな。訴える側は金太りするのまってるだろうしなぁ。

    2024/02/09 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 今回もデザインがやばかった。

    2023/12/20 リンク

    その他
    rt24
    rt24 2号…スーパーX2かな?(すっとぼけ)

    2023/12/20 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 2号ってそういう?まぁこれをそのまま売ってるとかじゃなければいいんじゃないの

    2023/12/20 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 虚構新聞…じゃないの?!?!!

    2023/12/20 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres やっぱ2号だよな

    2023/12/20 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 開発PJの身内でやってネタで広報を打っちゃダメだろ(笑)

    2023/12/20 リンク

    その他
    atoh
    atoh もうこうなったら1号作り直せよ(笑)

    2023/12/20 リンク

    その他
    rider250
    rider250 がっちりマンデーで見たけどこの会社って福岡県の田舎にあるんだよね、Googleマップで見たけど大分県境に近いまあまあなド田舎、大したモンだよあんなカッペ会社がこれほどの開発力と企画力。これだけ話題をかっ攫う。

    2023/12/20 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock 挑戦しようという姿勢。

    2023/12/20 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob ネタ路線か補助金狙いで製品化する気がないのでは?

    2023/12/20 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 国際農業救助隊じゃんww。すがすがしいまでのセウト!

    2023/12/20 リンク

    その他
    wushi
    wushi デザインがあれのようで絶妙に外してる感じがいい

    2023/12/20 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz アカン

    2023/12/20 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks テムザックの名前、最近立て続けに見かけるな。盛り上がってきた?

    2023/12/20 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder 別にこのくらいの類似は問題ないと思うんだが

    2023/12/20 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 元ネタを隠す気ゼロなデザイン

    2023/12/20 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx サンダーバード2号じゃねーか、完成度高けーなオイ

    2023/12/20 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko サンダーバードじゃないかw

    2023/12/20 リンク

    その他
    mitz_008
    mitz_008 仏間に飾ってあるじいちゃんの肖像画の目が光って通信するんでしょ。

    2023/12/19 リンク

    その他
    penguin_dane
    penguin_dane ”雷鳥”なら問題ないね。

    2023/12/19 リンク

    その他
    horaix
    horaix そもそも雷鳥の英訳/英名はサンダーバードじゃねぇ(だいたいJR西が悪い案件)

    2023/12/19 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception てんててーててててんてんてー

    2023/12/19 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 肩をもつわけではないけど、よってたかって叩くほどかな。テムザックなんて 歴史はあるけど、社員数40人の零細だよ。ブコメみてると いかにもな餌に集ってしまう初心者バスケを見てるようだ

    2023/12/19 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii サンダーバード2号ってことは制作者はかなりのオッサンだな

    2023/12/19 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee ちっちゃくて黄色い4号をお腹から出してほしい。4号がいちばん好きなんだ。ところでサンダーバードも50年以上前の番組なわけなので、著作権とか部外者が言わなくてもよくないですか……

    2023/12/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 確かに2号っぽい

    2023/12/19 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 2号だ! / 去年あたり映画やったりしてるので現役で動いてる版権なんだよなあ。

    2023/12/19 リンク

    その他
    kz78
    kz78 そろそろ怒られるのでは?w/なおライチョウの英名はサンダーバードではない。

    2023/12/19 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 雷鳥3号https://forbesjapan.com/articles/detail/67336 よりも、さらにどストレートにサンダーバードになったな。これから1号も出てくるということかしら/1号はすでにあってサンダーバードぽくないのね。

    2023/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発|fabcross

    テムザックは、完全電動で動作し、機動的な動作が可能な小型の多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発し...

    ブックマークしたユーザー

    • fivestech2024/05/18 fivestech
    • nisisinjuku2024/02/09 nisisinjuku
    • mgl2024/01/23 mgl
    • gooseberry07262023/12/21 gooseberry0726
    • meerkat2023/12/21 meerkat
    • hdkINO332023/12/20 hdkINO33
    • ZAORIKU2023/12/20 ZAORIKU
    • deep_one2023/12/20 deep_one
    • rt242023/12/20 rt24
    • shoh82023/12/20 shoh8
    • daira40002023/12/20 daira4000
    • dollarss2023/12/20 dollarss
    • yas-mal2023/12/20 yas-mal
    • a2c-ceres2023/12/20 a2c-ceres
    • jimusiosaka2023/12/20 jimusiosaka
    • neo_Neutral2023/12/20 neo_Neutral
    • tanaka-22023/12/20 tanaka-2
    • shunutsu2-2-242023/12/20 shunutsu2-2-24
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事